表 現あそび 表 現あそび 表 現あそび

資格認定講座
0・1・2 歳 児
表現あそび
多世代で楽しめる
わらべうた遊び
0∼2歳児の
音あそび・リズム遊び
∼子どもの成長発達に合わせて楽しもう∼
∼心とからだで楽しむ音遊びの体験∼
東京会場
*講座番号521と522は同じカリキュラム 受講料 各 8,300円
521 7月31日(金)10:00∼16:00 定員 36名
522 8月11日(火)10:00∼16:00 定員 50名
講座番号
講座番号
東京会場
521 中野サンプラザ
522 エッサム神田
田村洋子(日本わらべうた協会代表/東京おもちゃ美術館学芸員)
わらべうた遊びは、
乳幼児にとって、
からだで触れ合い、
心地よいリズ
ムとともに言葉と出合う豊かな体験です。
大人も心地よさを感じながら
遊びましょう。
8月4日(火)10:00∼16:00
東京会場
中野サンプラザ
定員 50名/受講料 8,300円
櫻田素子(オンガクの素主宰/芸術教育研究所客員研究員)
ワクワクするような 音 との出会い、
豊かで自然な音楽体験は、
乳幼
児期からの積み重ねが大切です。
優しい歌声、
心地よいリズム、
ふれあ
い遊びで満たし、
豊かな表現力を培いましょう。
● 子どもの成長発達と音あそび・リズムあそび
● 魅力的な歌あそびとは?
● ふれあい遊び実践
● 苦手意識を克服しよう
大阪会場
● 子どもの生活を豊かにする
わらべうた
● 言葉の土台を育む
わらべうた
● コミュニケーションを楽しむ
わらべうた遊び
● 子育て支援に活かす
● ゆったりした時間をすごす
むかしあそび
福岡会場
乳幼児のリトミックあそび
はじめの一歩
0∼2歳と楽しむ
手あそび・ふれあい遊び
∼0歳から表現遊びを楽しむためのアレンジ集∼
∼ふれあうことで心とからだを育む∼
*講座番号524と525は同じカリキュラム 受講料 各 8,300円
524 7月28日(火)10:00∼16:00 定員 50名
525 8月11日(火)10:00∼16:00 定員 80名
講座番号
頭金多絵(親子共育ぬくぬくだっこらんど主宰)
その他の地域
お申込み方法・日程一覧
14
523
講座番号
東京会場
524 中野サンプラザ
525 エッサム神田
子どもは保育者と遊びながら、
安心感を育みます。
うたあそびや
手あそびなどを楽しみ、
友だちと
も関わりながら、表現する楽しさ
を学んでいきます。
テキスト必携 『かえうた&手あそび・手話』
D1
7月23日(木)10:00∼16:00/定員 36名
東京会場
中野サンプラザ
表現したい気持ち 表現しようとする心 表現できる身体 を育てる
ために、
ピアノが苦手でも、
リズム感に自信がなくてもできる、
リトミック
の指導法を取り入れた表現遊びを紹介します。
書籍
番号
B2
『乳幼児のリトミックあそび はじめの一歩』
2,052円
● 遊びを広げる新しい視点
● 見立て遊びに活躍する手作りおもちゃ
● 絵本から飛び出す遊びのバリエーション
● おもちゃ作家の「木のおもちゃ」の活用術
0・1・2歳児の
おもちゃ遊び、
お話し遊び
講座番号
定員 36名/受講料 8,300円
津村一美(芸術教育研究所・子どもアートスクール講師)
テキスト必携
1,620円
子どもの創造力を10倍広げる
527
8月7日(金)10:00∼16:00
● 偶然の動きを、
意味のある表現に変える
● この時期にため込みたい
音楽体験
● 身近な遊び、
生活体験を題材にする
● 遊びで育てる音楽活動の
基礎づくり
● おもちゃや絵本、
造形とつなげるリズム遊び
● 乳児と楽しむふれあいあそび
● 手あそび、指あそび
● ことばを促すうたあそび
● 心とからだを育む
指導のポイント
書籍
番号
526
東京会場
中野サンプラザ
受講料 10,300円(おもちゃ、教材費を含む)
山口裕美子(母と子の造形教室主宰・おもちゃコンサルタントマスター)
簡単なおもちゃや小道具を製作し、
その遊びのバリエーションを学びま
す。
いつものおもちゃも身近なものと組み合わせることで、
新たな遊びが生
まれます。
子どもたちの創造力を刺激しましょう。
2015年 第49回 夏の芸術教育学校 お話し遊びおもちゃ
お申込み方法は22ページ