へ い つ く か た 幣の作り方 つく へい 幣を作ってみよう~! どう by きようりよく 協 力 よう い めい かい 同 明 会 う だか たつ しげ 宇髙竜成 もの 用意する物 たけ き ぼう か よう し 竹(木の棒でも可) A4コ ピ ー 用 紙 だい よう か ノコギリ ハサミ なた(ノコギリで代用可) セロハンテープ ① ② たけ き ぼう ③ だい よう か まず、竹(木の棒でも可)を ほう き 50 c m に 切 り ま す 。 か かた なた(ノコギリで代用可)片 はし き め よう し しろ 次 に A4コ ピ ー 用 紙 ( 白 ) わ 方 の 端 に 10.5cmほ ど の 割 め つぎ まい よう い を、1枚用意します。 い れ目(切れ目)を入れます。 ④ ⑤ たん ぺん みじか ほう ふた まず、短辺( 短 い方)を二 お つに折ります。 ⑥ つぎ ちよう へん なが ほう ふた 次に 長 辺(長い方)を二つ お おり ちよう へん なが ほう お ⑤の 長 辺(長い方)の折り め ほう き に折ります。(4ツ折 にな 目でない方にハサミで切り る。) 目を入れます。この時、切り め め い とき き き 目と切らないところを、3:1 わり あい の割合にします。 ⑦ ⑧ つぎ はん たい がわ おな き 次に反対側から同じように き め はい こう ご しよ き め め はい ひら い 切れ目の入った⑦を開き、 ごう けい 切り目を入れ。交互に合計 か ⑨ おり じよう たい はさ 2ツ折の 状 態にします。 い め き て まえ さい お かえ ご たけ かみ で あいだ き あ 出来上がり! 最後に竹と紙の 間 にセロハ は 折り返します。 いち ばん うえ お ンテープを貼ってとめます。 め すこ 一番上の折り目だけを、少 うち がわ とき お した ⑫ め め 目が下になるようにします。 す。 切れ目をそれぞれ手前に わ ⑧を挟みます。この時折り 4 箇 所 に切 り目 を 入 れま ⑩ たけ ②で入れた竹の割れ目に お し内側に折るのがコツです。 ちゆう い ※ノコギリやハサミ、なたでケガをしないように 注 意してね。
© Copyright 2025 ExpyDoc