【今月のことば 4月号】 (平成27年4月8日) <新しい風が爽やかに吹いています。がんばれ水桜生!> 水戸桜ノ牧高等学校長 野内 俊明 本校のシンボルである正門前のしだれ桜が見事に咲き誇る中で,6日に新任式 ・始業式,7日に入学式,そして,8日には体育館で新入生と2・3年生による 対面式も行われ,いよいよ27年度が爽やかにスタートしました。 春は希望の季節です。少しの緊張と大きな期待を胸にオリエンテーションを受 ける新入生,新しい教室で新しい仲間とともに勉強に打ち込む2・3年生,それ ぞれに新たな気持ちで,自分の目標に向かい順調に新年度が始まったことでしょ う。放課後には,部活に励む生徒の元気な声が響いています。また,スタディー ルームや社会室等では,早朝や放課後に真剣に自学自習をしている姿が多く見ら れます。桜の花が風に舞う中で,何事にも一生懸命な水桜生が輝いて見えます。 生徒の皆さん,平成27年度が本校にとってさらに充実するよう,そして,生 徒一人一人の目標が達成されますよう,教職員と全校生徒「心を一つにして」が んばっていきましょう! 正門のしだれ「サクラ」と 玄関前ロータリーの 「マキ」 <3月を振り返って> 1 平成26年度合格体験談発表から・・3/18(水) ○ 岡田優太(3組)・・筑波大・社会国際学群 入学当初から筑波大への進学,そして,将来への夢を見据え,3年間授業 を大切に勉学に励んだ。各種検定を受験・合格するなど計画性・持続性を持 って主体的に行動できた。(担任から) ○ 根本将(4組)・・東京学芸大・教育学部 サッカー部の厳しい練習に耐えながら,学習面でも手を抜くことがなく, 見事に文武両道を実践した。1年の時に国体メンバーに選ばれ,3年後半ま で全国選手権大会出場を目指して部活を続けた。(担任から) ○ 駒崎翔也(6組)・・茨城県立医療大・保健医療学部 2年の早い段階から医療職を希望し,熱心に授業に取り組み,模試では常 に上位にあった。一方硬式テニス部に所属し,文武両道を目指し頑張った。 人に公平に接し,周囲から信頼されていた。(担任から) ○ 自見亮太(8組)・・茨城大学・教育学部(数学教育) サッカー部に所属し,3年最後の選手権大会予選まで毎日の練習に励んだ。 早い時期から中学校の数学の教員を志望し,何としても国公立大の教育学部 に現役で入りたいと強い意思を持っていた。(担任から) 2 2年生 第2回学習合宿を実施・・3/19(木)~21(土) 水桜会館に宿泊し,部活をやりながら,アカデミックホールで講義・自習 に取り組む,この学習合宿に31名(男子16名・女子15名)が挑戦した。 そのうち11名は第1回にも参加していた。この合宿を通して,本格的な受 験勉強を継続するための自学自習の精神が培われたものと思います。 また,第3回の学習合宿は,夏季休業中の序盤に実施する予定です。1日 最低10時間の勉強を実践することで「勉強体力」をつけることを目的とし ています。3/23~27までの春季課外もお疲れ様でした。 -1- 3 1年生 トップレベル課外が行われた。 ・・3/23(月)~25(水) 特学室を会場に午前は自学自習,午後は河合塾の専任講師による英・数・ 国の講義が行われた。1年生の上位層を対象に67名が参加し,充実した3 日間の学びであったようである。これを機にさらに学習意欲を高め,学習面 でのリーダーシップを発揮してほしいと思います。 また,河合塾講師による講義には,本校の先生方も熱心に参加していまし た。1学年の先生の思いが生徒に伝わり,2年進級後には,中だるみに陥る ことなく,部活と学習,メリハリのある学校生活を送り,高い次元の文武両 道を目指して,がんばってくれるものと期待しています。 4 終業式から・・3/20(金) (1)表彰伝達式・・1カ年皆勤賞に1年生119名,2年生118名! (遠距離通学,活発な部活等を考えると,皆勤者がそれぞれ学年100名 を超える水桜生に感激です。これが文武両道を支える水桜魂なのでしょ うか。これからもがんばってください。) ○ ○ 弓道部 県冬季大会 女子個人第2位 石塚菜々恵 テニス部 水戸地区春季大会 男子シングルス第9位 細井隆弘 1年生ビギナー大会 男子の部第3位 細井隆弘,長谷川佑至 水戸地区春季大会 女子シングルス 第5位 萩谷涼菜 ○ 吹奏楽部 SHOBIアンサンブルコンテスト 打楽器五重奏 第2位 (鴨志田直哉,澁谷脩斗,八代桃花,川崎永梨香,鈴木泉音) ○ 写真部 県総合文化祭美術展写真の部 入選 (江橋美樹,石川葵,田澤楠緒,袴塚梨帆,川原田有季,根本岳大) ○ 書道部 県総合文化祭美術展書道の部 入選 (大里遙,木村彩佳,根崎彩夏) 中央地区高校書道展 入選 (根崎彩夏,鯉沼志帆,木村彩佳,野澤朱里,青山実樹,永瀬まい,大里遙) 全国千字文大会 特選 根崎彩夏 優秀 鯉沼志帆,木村彩佳 秀作 野澤朱里,青山実樹,永瀬まい 佳作 大里遙,安見彩華 ○英検2級合格 1年 前野和奏、木村魁人、美野輪理央、舛田勇飛、橋口萌乃、藤咲優希 (第3回)2年 石井隼人、早川詩乃、長島世奈、有澤菜々美、大石健裕、戸井田莉歩、大内美希 (2)終業式校長あいさつから(一部抜粋) 作家であり精神科医でもある加賀乙彦さんが,「幸福な生き方」として,次のようなことを言っ ています。 ・これがなければ幸福になれないという思いこみを捨てること。 ・自分を不幸だと決めつけず,身のまわりにある小さな幸せに目を向けて いくこと。 ・今にとらわれず,場を広げ,人生というロングスパンで自分の置かれて いる状況を見ようとすること。 ・挫折も幸福になるための要件と考えること。 ・今の混乱をチャンスと考え,これまで自分たちを縛っていた価値観を見 直し,人にも環境にもやさしい生き方を探求していくこと。 *しなやかな精神こそが幸福の源泉である。 ところで皆さん,平成26年度を振り返って,自分が立てた目標を達成できたでしょうか。幸福 感や充実感のある生活を送ってきたでしょうか。年度末に当たって,もう一度自分の目標は何なの か,そして,それに向かってどんな取り組みをしてきたのか,改めて見つめ直してください。 <平成26年度の大学合格状況(浪人を含む)> 東北大1 筑波大1 金沢大1 東京学芸大1 埼玉大1 茨城大30 福島大3 山形大1 新潟大1 室蘭工業大1 首都大東京1 茨城県立医療大3 高崎経済大7 都留文科大4 群馬県立女子大3 新潟県立大2 前橋工科大1 埼玉県立大1 他・・・国公立大68名 早稲田大1 慶應大1 東京理科大1 学習院大2 明治大10 青山学院大3 立教大6 中央大13 法政大19 同志社大1 立命館大4 関西学院大4・・・難関私立大62名 *ペンシルベニア州立大1 他,詳しくは進路指導室前に掲示してあります。がんばりましょう! -2- Redwood City という街の中にある WOODSIDE 高校に 留学している1年1組井上裕之君から,2回目の手紙が届きました。 ・・・私の人生そのものとも言えるバスケットは,といいますと,87人の 中から14人が選ばれるというトライアウトを何とか合格し,varsity と呼 ばれる一軍のチ-ムに入ることができ,それは私の WOODSIDE 高校バス ケ部で日本人初とのことで,とても誇りに思っています。バスケを通じて 友達も倍以上に増え,より充実した学校生活が送れています。 今回の留学の最大の目的である英語学習の面では,見ての通り,日本語 の直筆がとても悪くなるのと反比例するかのように上達しています。冬休 み明けからクラスのレベルも上がり,より英語の上達に磨きがかかるよう にもなりました。しかし,やはりネイティブの方々に比べると,語彙力が 圧倒的に劣っています。なので,残りの4ヶ月弱,少しでも近づけるよう に勉学に励みたいと思っています。 井上君のがんばっている様子がよくわかり,うれしく思います。井上君のチ ャレンジ精神を見習いたいものです。日本では,新たな年度が始まると思うの で,皆さんの一層の活躍をお祈りしているとのことでした。 ところで,本校では,27年度オーストラリア短期留学を募集します。 7月23日~8月5日まで13泊14日,そのうち10泊がホームステイ となります。2年生・1年生が対象です。ぜひ,応募してみてください。 ◎カリフォルニア州の ◎3月でご退職となった勝山久美子先生(国語)からメッセージが届きました。(入院中 のベッドからの手紙です。その一部を紹介します。) ・・・人は一人で生まれ,一人で死んでいきます。自分の人生において,自分 が主人公であるということは,人は自らが一人であることを自覚して生きねば ならない,ということを意味します。人は誰しも独りであり,自分も例外では ないという自覚は,十代のうちに固める必要があると私は思っています。人は 皆一人で,決して強くはない存在だからこそ,互いに寄り添い合い,かばい合 うのだと思います。実は,進路について考えるというのも,その延長上にある ように思います。「進路について考える」というのは,自分について考えること です。自らの人生の主人公としての自分について,じっくり見つめ直し,深く 考えるということです。 私は,今病院のベッドで,先生方や生徒の皆さんにご迷惑をかけ続けていま す。でも,そのことは同時に私が先生方や皆さんから支えてもらっているとい うことです。皆さんの私へのご厚意に支えられて,あたかも愛情で作られた揺 りかごの中にいるように,今私は感じています。人は,一人であるからこそ, 一人ではないのです。皆さん,それぞれのなかにあるかけがえのない可能性に どうぞ気づいてください。皆さんの飛躍と水戸桜ノ牧高校のご発展を心から末 長く祈っております。・・勝山久美子・・ 16年間,国語教育や演劇部・文芸部・図書館の指導など,ありがとうござ いました。感謝の気持ちで一杯です。早く元気な顔でお会いしたいものです。 ◎ 始業式(4月6日)の校長あいさつから(一部抜粋) ・・・ 人生は,山あり谷ありです。不運と感じる時もあるでしょう。不運と感 じた時,歩みをやめ,夢を捨ててしまう人と,不運をバネにそれを踏み台にし て新たな人生を歩み出す人がいます。 ぜひ,2・3年生の皆さんには,この「立命」を心に抱いた人になってもら い,自分の人生を自らの力で切り拓いてほしいと思います。皆さんには,大き な可能性があります。その可能性を信じて,それぞれが逞しく自分を鍛え,そ して,この1年の学習を通じて,大きく成長することを願っています。・・・ -3- ◎ 入学式(4月7日)の校長式辞から(一部抜粋) ・・・そこで,本日の入学式にあたり,心に留めてほしい2つのことを話しま す。その第一は, 「人と人との関わりの大切さ」を学んでほしいということです。 人は一人では生きられません。人の中にあって始めて人間としての役割が誕生 します。特にグローバル化がさらに進展していくであろうこれからの時代では, 国際社会で活躍できる日本人が求められます。世界共通言語である英語を積極 的に学ぶことはもちろんのこと,自分が生まれた国や郷土に誇りを持ち,自分 の意見を堂々と英語でも述べることができる「英語コミュニケーション能力」 を身につけてほしいと思います。そして,世界を視野にいれた活躍の期待でき る人間に成長してほしいと思います。 第2として,「高い次元の文武両道」を実践してほしいということです。よく 文武両道ということを学校の教育目標に掲げる学校があります。もちろん本校 もそうですが,この言葉は,単に学習とスポーツの両立ということだけではな く,一生懸命な部活動や学習をとおした日々の学校生活によって,自分の身体 と精神が逞しく成長していくことを意味していると私は考えます。そして,そ の結果が,部活動における全国大会での活躍や一人一人が目指す進路の実現・ 大学合格につながるものと信じています。ですから,その期待を込めて,本校 では,「高い次元の文武両道」を掲げています。・・・ 【今月の本】) 「神様のカルテ0」夏川草介(小学館) ○ 「神様のカルテ」を「神様のカルテ,2,3」と読んでから,「0」を読む か,「0」を読んでから「神様のカルテ,2,3」を読むか,それはあなたが 決めることです。(私は神様のカルテ,2,3そして0でした。)いずれにして も,ぜひ,多くの人に読んでほしいと思います。そこには,必ず「感動」があ ります。人間愛があります。 ○ 信濃大学医学部,ここが一止さんの原点です。そして,本庄病院の「24時 365日対応」の原点でもあります。二度の映画化,二度の本屋大賞ノミネー を経て,一止とハルさんの原点の物語です。 <本文から> * 「無理もあります。リスクもあります。しかし病院という場所は24時 間365日,困った人がいれば,手を差し伸べてくれる場所であってほし いと思います」 * 「人間にはな,神様のカルテってもんがあるんだ」 「神様がそれぞれの人間に書いたカルテってもんがある。俺たち医者は その神様のカルテをなぞっているだけの存在なんだ」 * 「人ってのは,生きるときは生きる。死ぬときは死ぬ。栗ちゃんがその 真面目な顔を振り絞って考えたって,國枝さんの人生が大きく変わること はない。國枝さんのために神様が書いたカルテってのが,もともとあるん だよ。そいつを書き換えることは,人間にはできないんだ。」 ◎ そうはいっても,病人のために一生懸命に尽くす一止や,周りの人々。 こんな先生のいる病院が近くにあればいいと考えます。 ☆ 漱石好きの「一止」さんの名前について, 「神様のカルテ」から紹介します。 「一に止まると書いて,正しいという意味だなんて,この年になるまで知り ませんでした。でも,なんだかわかるような気がします。人は生きていると 前へ前へという気持ちばかり急いて,どんどん大切なものを置き去りにして いくものでしょう。本当に正しいことというのは,一番初めの場所にあるの かもしれませんね」 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc