特定非営利活動法人国際社会人剣道クラブ近畿地区会報 平成14年7月

特定非営利活動法人国際社会人剣道クラブ近畿地区会報
忠恕
会
平成 27 年 1 月・2 月
号
長 山畑阿威麿 T 072-981-2765
F 072-984-8837
携帯 090-1954-0306
幹事長 岡本 洋子 T/F 078-441-2422
T 078-414-7699
携帯 090-1584-4744
e-mail:[email protected]
NPO INTERNATIONAL GOODWILL KENDO CLUB
h t t p : / / w w w . n p o - i g k c . o r . j p/
伊丹例会
恒例により、年初めの 1 月 18 日(日)兵庫県伊丹市所在する修武館で実施されました。
田頭先生には、関東地区クラブより参加していただき有難う御座いました。
1
中国地区との合同例会
7 日(土) 午前中の時間を利用して「崖の上のポニョ」や「流星ワゴン」の舞台 鞆の浦へ。
2011 年に一般公開された坂本龍馬の隠れ部屋
日本でただ一つ残されている。桝谷清左衛門宅
いろは丸事件で坂本龍馬が談判した
福禅寺客殿「對潮楼」
14 時 00 分中国地区金尾幹事長の号令で、近畿地区との合同例会開始。
2
最初の審査研修に入る前に、湯村先生から説明を頂いた後、
六・七段クラスを、広島県福山市 教士八段本多 進先生、三好伸二先生
八段クラスは、教士八段 千葉十一、米倉 滋先生
審査員のもと開始され、終了後各審査員から個々に寸評を頂き、他の参加者も身近で聞き耳をたてました。
続いて、日本剣道形研修に全員が参加することになりましたが、研修前に湯村先生から
しっかりと足を運び、腹に力を入れて、瞬時に短く鋭く発声すると腰が入ります。
剣道家は常に腹に力が入ってなくてはなりません。
日常生活にも生きてきます。
今日は気合を入れた打ちを課題として形を打ってください。
との重要性についての講義のあと、二列横隊で日本剣道形 10 本を打太刀、仕太刀交代で実施
休憩することなく、16 時 00 分から指導稽古となりましたが、
金尾幹事長から、先生には 2 人まで並び、3 人目からは竹刀袋で順番取りをし、順番が来るまで互角稽古
でお願いします。
と、近畿地区にないルール説明で最初戸惑うも順応し、50 分の稽古会ながら身体の温まるまでの稽古会となった
のです。
3
講評は、千葉先生から
健康に注意し、また、形については
打突部位をしっかり気合を入れて
打って下さい。
との言葉を頂きました。
道場での稽古会終了後、ホテルに移動、温泉につかり心身ともリラックスし第二道場に集合。
4
翌 8 日(日) 朝稽古 午前 6 時 30 分「三菱電機(株)福山製作所内体育館」へ、
講評は、米倉先生から
古くから剣道は「打ち間」「手の内」「刃筋」と言われています。
どうしても、間合が近くなりがちです。
正しい間合・冴えた打ち・刃筋正しく・気合十分な稽古を 4 心がければ
上達も早く、昇段の道も開けることと思います。
との道への心構えをいただきました。
終了後、道場を清掃しホテルに帰ってから、入浴後朝食をとる会員、又はその逆で過ごす会員さまざまでしたが
10 時のチェックアウトを無事済ませ、5 月京都大会、11 月徳島の全国例会はたまた来年度の合同例会を訳して
三々五々帰路につきました。
中国地区の皆様、色々お世話になりました。有難う御座いました。
5