「新連携計画」認定 ~広島

平成27年2月2日
経営支援課長
ひらい
平井
のぶよし
信義
TEL(082)224-5658
「新連携計画」認定
~広島、岡山における取組みを支援~
当局は、「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律」に基づき、中小企業者か
ら申請のあった以下の4件の異分野連携新事業分野開拓計画(以下、「新連携計画」と
いう)について、本日付で認定を行いました。
これにより、中国地域における認定件数は、79件となりました。
(鳥取県12件、島根県5件、岡山県31件、広島県23件、山口県8件)
今回認定した新連携計画
企業名(下線:コア企業)
株式会社川上鉄工所(岡山県総社市)
旭商事株式会社(大阪府吹田市)
株式会社パルブライト(広島県広島市中区)
株式会社コトブキソリューション(広島県呉市)
株式会社パルウェーブ(広島県広島市中区)
株式会社サンエス(広島県福山市)
マナック株式会社(広島県福山市)
株式会社センチュリーアークス(東京都港区)
新和建設工業株式会社(広島県福山市)
陽光物産株式会社(広島県福山市)
事業名
短納期・コスト低減および省エネを可能にするスマー
ト鍛造技術の事業化
「外見診断システム」によるセルフファッションコンシ
ェルジュサービスの事業化
ウイルス抗菌効果の高い空気清浄機を活用した空
気浄化サービスの事業化
必要な時に必要な量だけを製造する現場練りコンク
リートシステムの開発および製造
【参考】
○今後、認定を受けた中小企業者は、以下の支援措置を受けることができます。
・試作品開発、販路拡大等に対する補助金(補助率3分の2)への応募
・政府系金融機関による低利融資
・信用保証枠の拡大
・特許料の減免措置 等
【問い合わせ先】
中国経済産業局産業部経営支援課
担当:平井、腰本、多久田
TEL:(082)224-5658(直通)
地域
岡山県総社市
事業分類
認定日
製造(金属・同製品)
平成27年2月2日
テーマ分類
6-26-76
基盤技術(鍛造に係る技術)
事業名:短納期・コスト低減および省エネを可能にするスマート鍛造技術の事業化
○事業概要(新規性、市場性等)
・自動車用鍛造製品は、機械加工時には削りやすさが要求され、機械加工後には強度、歪みや摩耗
への耐性、表面の硬度を高める処理時に炭素を増加させやすいこと等が要求される。このため、鍛
造後の再加熱(熱処理)によって、鍛造部品を削りやすくしている。
・すなわち鍛造部品は、鍛造及び熱処理の2回の加熱工程を必要とするため、①エネルギー使用量
の増大、②リードタイムの長期化を招き、引いては③コストアップを招いている。
・本事業は㈱川上鉄工所が開発した、独自の制御鍛造と制御冷却を行うことにより、再加熱なしで鍛
造と熱処理を行う「スマート鍛造技術」を事業化するものであり、短納期・コスト低減を実現し、環境
負荷低減が可能となる。
・連携する旭商事㈱は、鍛造技術の経験・知識および品質評価技術を活かして販路開拓を行う。
事業推進体制
販路開拓
三遠機材㈱
連携体の構成
事業統括
販路開拓
コア企業:㈱川上鉄工所
(岡山県総社市)
旭商事㈱
(大阪府吹田市)
・スマート鍛造技術の開発
・顧客のニーズに合わせた鍛造
プロセスの設計
・製造・品質管理
・販路開拓
・新規顧客の開拓
・既存顧客への販売促進
・品質管理技術
支援機関
岡山県産業振興財団
支援機関
岡山県工業技術センター
支援予定メニュー
①補助金
②低利融資
その他
本事業が適用できる鍛造品
(自動車用ギアシャフト)の例
地域
事業分類
広島県広島市
認定日
サービス(その他の生活関連サービス業)
平成27年2月2日
6-26-77
テーマ分類
IT
事業名: 「外見診断システム」によるセルフファッションコンシェルジュサービスの事業化
○事業概要(新規性、市場性等)
・イメージコンサルタントとは、外見診断をもとにその人にふさわしい服装やヘアスタイル、メイクアップ、
カラーコーディネート等をトータルにコンサルティングするプロフェッショナルである。
・(株)パルブライトは、イメージコンサルタントの属人的な外見診断メソッドを、診断項目の定型化と診断
結果の数値化によって論理的に算出し、(株)コトブキソリューションならびに(株)パルウエーブと連携し
て、 診断結果を5つのタイプでグラフ表示する「外見診断システム」を開発した。
・本システムをアパレル企業のECサイトに組込み、ECサイトの利用者(消費者)が自己診断を行うとそ
の人に似合うおすすめ商品を提案する「セルフファッションコンシェルジュサービス」として提供する。
・コーディネートされた商品に自分を合わせるだけのこれまでのネットショップに対し、外見診断により自
分に似合うコーディネートを選択することができることで差別化を図るものである。
連携体の構成
事業推進体制
企画・設計・販売
技術支援
安田女子大学
家政学部
コア企業:(株)パルブライト
(広島県広島市)
・外見診断システムの知財管理
・セルフファッションコンシェルジュサービスの企画・設計
・セルフファッションコンシェルジュサービスの販売
・セルフファッションコンシェルジュサービスの運営代行・教育
開発
販売先
アパレル関連の
ECサイト運営事業者
ECモール運営事業者
運用管理
(株)コトブキソリューション
(広島県呉市)
(株)パルウエーブ
(広島県広島市)
・セルフファッションコンシェルジュサービスの
ソフトウエア開発
・セルフファッションコンシェルジュサービスの
運用管理およびヘルプデスク
支援予定メニュー
①補助金
②販路支援
■外見診断結果グラフ
■サービス運用フロー
■設問画面イメージ
地域
広島県福山市
事業分類
認定日
製造(一般機械)
平成27年2月2日
テーマ分類
6-26-78
健康・福祉
事業名: ウイルス抗菌効果の高い空気清浄機を活用した空気浄化サービスの事業化
○事業概要(新規性、市場性等)
・ (株)サンエスが開発した空気清浄機は、光触媒や活性炭等の用途別フィルターを組み合わせて装
着できるカートリッジ機構を備える等の特長を有する。
・この用途別フィルターのひとつである除菌・抗菌フィルターは、マナック(株)が広島大学大学院二川教
授と共同開発した特許成分配合の固定化抗菌剤「ESi-QAC-D1(Etak-D1)」を塗布したもので、乾燥
や洗浄後も効果が長時間持続する特性を持つため、特にインフルエンザやノロウィルス等の二次感
染リスクに敏感な医療施設、介護施設、公共施設での利用に適しているが、常に高い除菌・抗菌や
空気清浄を維持するためには、こまめなフィルター交換と設置条件に応じた適切な用途別フィルター
の組み合わせが必要である。
・そこで本事業は、主に医療機関を顧客に持つビルメンテナンス会社と提携し、①カートリッジ式空気
清浄機の設置、②空気状態の遠隔監視、③用途別フィルターの提案とフィルター交換対応、を実施
する空気浄化サービスの事業化を推進するものである。
・国内のみならず中国の医療機関に対するサービスも展開予定である。
事業推進体制
販売・サービス支援
ビルメンテナンス会社
国内市場
連携体の構成
全体統括・製造・販路開拓
(株)サンエス
(広島県福山市)
・事業全体統括
・カートリッジ式空気清浄機の製造と保守
・国内および中国市場への販路開拓
医療・介護施設
中国販路支援
上海卓己貿易発展有限公司
固定化抗菌剤開発・供給
試作開発・品質管理
マナック(株)
(広島県福山市)
(株)センチュリーアークス
(東京都港区)
・空気清浄機フィルター用除菌・抗菌
剤の開発と供給
・空気清浄機の試作開発と品質管理
・空気清浄度モニターアプリ開発
支援予定メニュー
① 補助金
② 販路支援
ウイルスの除菌・抗菌メカニズム
空気清浄機本体
カートリッジ式フィルター部
地域
広島県福山市
事業分類
建設
認定日
平成27年2月2日
テーマ分類
6-26-79
その他
事業名: 必要な時に必要な量だけを製造する現場練りコンクリートシステムの開発および製造
○事業概要(新規性、市場性等)
・建設工事に用いられるコンクリートは、工場製造後にミキサー車で打設現場に搬入する生コンクリー
トが主流であるが、インフラ補修工事では、一度に使うコンクリートはわずかである。また、夜間工事
が多い都心のオフィスビル等の大型車の乗り入れが制約される現場での作業が増えており、現場で
材料を練り混ぜる現場練りが多く用いられている。
・しかしながら工場出荷時にJIS認証で品質が保証されている生コンに対し、現場練りには品質基準が
なく、材料、配合、製造管理を含めたトータルの品質保証を求める声は多い。
・本事業は、①水量さえ管理すれば工場製造品と同等のコンクリートとして使用できる材料の製造、②
現場練りプラント設備の開発、③現場練りコンクリート製造工程の品質管理方法の確立、④材料およ
び工法をパッケージ化して全国に普及させるための工法協会等の構築、を実現するものである。
事業推進体制
販路開拓・現場施工
工法協会
アルボルデマンサナ(株)
水島ソイルリサーチ(株)
連携体の構成
全体統括・現場施工
新和建設工業(株)
(広島県福山市)
・現場練りコンクリートシステムの全体統括、企画
・現場練り専用プラント設備の試作開発
・現場練り材料の製造
・品質管理システムの構築
販売先
ゼネコン
補修工事サブコン
セメント材料販社等
材料製造
陽光物産(株)
(広島県福山市)
・現場練り材料の開発・製造
・品質管理システムの構築
支援予定メニュー
①補助金
②販路開拓支援
現場練り材料
現場練り車載プラント設備イメージ図
異分野連携新事業分野開拓計画(新連携事業)の概要
複数の中小企業者が異なる事業分野で蓄積したノウハウ・技術等の経営資源を持ち寄り、これらを有効に組み合わせて、新商品
の開発や生産、新サービスの開発や提供等の新たな事業活動を行うための取り組みを支援する。(平成17年4月施行)
新連携事業イメージ図解
中小企業(異分野)
経
営
資
源
大学・研究機関等
信頼関係
経
営
資
源
経営資源
経
営
資
源
新事業活動
事業計画の作成・認定
規約等の存在
(法人格の有無は問わない)
中小企業(コア企業)
中小企業者が「異分野連携新事業分野開拓計画」を作成。
中小企業(異分野)
経
営
資
源
(1)新商品の開発又は生産
(2)新役務(サービス)の開発又は提供
(3)商品の新たな生産又は販売方式の導入
(4)役務(サービス)の新たな提供の方式の
導入
(国の地方支分部局が認定:管内では79件の認定)
NPO・組合等
支援措置
○中小企業信用保険法の特例
○投資育成株式会社法に係る特例
○特許料減免措置
○中小企業者に対する低利融資制度(日本政策金融公庫) など
●補助金:新連携支援事業(2/3) など
(○は法律事項 ●は予算事項)
新事業分野開拓
〔新たな需要が相当程度開拓されるもの〕
支援スキーム
連携体の
構築
支援措置
事業計画の
作成
ブラッシュアップ支援
経済産業局の
申請・認定
事業計画の
実施
フォローアップ支援
(独)中小企業基盤整備機構中国本部等の管内支援機関
新事業の
事業化