見る - 真美ヶ丘ニュータウンホームページ

mamigaoka
No.159(1)
さくら
(布施川茂男さん撮影/南3班)
2010(平成22)年
3月21日
(日)
〒639-0223香芝市真美ヶ丘7-4-36
真美ヶ丘自治会(0745−76−9977)
159号
第
発行人/中村 信夫 編集人/上村 義正 事務局/濱田 信之
真美ヶ丘ニュータウンホームページ http://www.mamigaoka.com
安心・安全・ 真美ヶ丘の交通事故 70%が幹線道路
快適な街づくり
08年・27件―右折・追突・出会い頭
08年に真美ヶ丘地域内で発生した交通事故は27件でした。
件数は、05年47件⇒28件⇒22件⇒08年27件と推移していますが、08年は主要幹線道路での事故が
19件(70%)となっています。中和幹線問題特別委員会が香芝市・香芝警察署から得たデータをもと
に、真美ヶ丘の交通事故の実態を数字とマップで見ていきます。
●事故件数と路線別
故原因が並びました。
右折・追突・出会い頭が19件で、
全
事故件数は表1のとおりです。
その他の地域は10件⇒ 8件と
体の70%を占めています。07・08年
香 芝 市 全 体の件 数は、0 7 年
減少。全体状況(22件⇒27件)か
の平均でもほぼ同数字です。
ちょ
359件⇒08年332件と減少してい
らみれば好ましい状況といえます。
っとした油断・不注意が安全確認
ますが、真美ヶ丘は22件⇒27件と
を怠っています。
増加しています。事故占有率(香
●交差点別
事故相手別(表5)
では、
自動車
芝市総件数に占める割合)
も6.1%
香芝高校交差点に集中
と人または自転車が11件(全体の
⇒8.1%と増加しており、データ上
大きな交差点の発生状況は表
40%)で、07年より4件増えていま
は憂うべき上昇数字になっていま
3のとおりです。
す。自転 車は香 芝 高 校 交 差 点 3
す。
総数が5件⇒13件と大幅に増
件、コープ交差点2件。人対車は
路線別の発生状況は表2のとおり
えました。
とくに香芝高校交差点は
エコマミ通りで3件でした。
です(交差点の件数を各路線に
0件⇒7件で、交通集中する
“魔の
曜日別では週末・土日が14件と
Wカウント)。
交差点”
になりました。交差点での
全体の半数を上回り、木∼日曜で
主 要4幹 線の実 件 数は1 9 件
事 故は「 右 折・追 突 」がほとんど
22件・80%に達しています。
(Wカウントで32件)で、総数27件
で、前方安全確認で防げる事故
に占める割合は70%
(07年55%)
と
です。
増加しています。
とくに中和幹線と
真美ヶ丘幹線は各5件増で、要注
●事故原因別・相手別
意の危険道路であることがわりま
事故原因別の状況は表4のと
す。右折・出会い頭・追突と三大事
おりです。
今月号の内容
2
3
4
5
6
真美ヶ丘の交通事故マップとデータ
新成人おめでとう ギャラリーM&25
とんどまつり写真リポート
班長さん1年間ご苦労さまでした
中和幹線と私、防犯ワンポイント、
低騒音工事完了
7 ママのおしゃべり広場、わが家の愛犬自慢
8 新会員さん紹介、ほか
真美ヶ丘自治会 会員数
1285世帯(1月10日現在)
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
(2)No.159
08
2010(平成22)
年3月21日
(日)
19
07∼08年
2年間で49件の事故発生
西小西回り線
畿央大学
公園
❶
エコールマミ
❸
西小
5
高塚公園
❶
高塚公園通り
一番街
❶
1
❶
香芝高校
エコマミ通り
❶
1
1
6丁目団地
自治会館
❼
1
中和幹線
公園
❶2
❷
公園
西回り線
公園
❸
1
1
❸
4
生
協
1
東小・
東幼
1
1
1 1
東中
❶
❶
❶
1
真美ヶ丘幹線
↓五位堂駅
1 07年22件
1 08年27件
は発生地点、
1 1
数字は件数を表します。
かつらぎの道
南回り線
1
2010
(平成22)年3月21日
(日)
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
今年、20歳を迎える新成人は全国で127万人。
真美ヶ丘でも多くの新成人が、夢と希望と自覚を胸に、新しく社会人の
仲間入りをしました。
自治会で「新成人おめでとう」を呼びかけたところ16名の応募があり、と
んどまつり会場で心ばかりの記念品を贈りました。みなさんの今後のご活
躍を願っています。
「二十歳の思い」のメッセージをご紹介します。
二十歳になって 齊藤めぐみさん(北18班)
私は小学校3年生の頃から、今までずっとバレ
ーボールをしていました。毎日練習で辛いことも
あったけど、素敵な仲間とも出会えたので、続け
てやっていてよかったと思います。
二十歳になって、今年から社会人として働くこ
とになりますが、いろんな方に教わったことを生かして、これからも頑張って
いきたいと思っています。
ギャラリー M&25 ①
No.159(3)
新成人のみなさん
(応募者・順不同)
増田 麻衣さん(東4班)
井本 恵さん(東11班)
大谷 有輝さん(東11班)
佐藤 太紀さん(西9班)
和田 祥英さん(北1班)
八尾友香里さん(北5班)
北村 美月さん(北5班)
小田原明妙さん(北5班)
石川 千春さん(北9班)
高橋 昌史さん(北17班)
櫃田 禎大さん(北18班)
齊藤めぐみさん(北18班)
淵田ゆうすけさん(北18班)
山下 菜摘さん(北25班)
田中 亮さん(一番街13)
森本 美樹さん(一番街13)
∼自治会25周年記念応募作品∼
昨年11月開催で準備を進めてきた自治会25周年記念イベント。残念ながら新型インフルエンザ流行
のため中止になってしまいましたが、作品展示「キラッと光る真美ヶ丘展∼残したい真美ヶ丘の光景∼」
への応募(絵画・写真・川柳)
は、合計32点(25名)集まりました。
イベントは中止になりましたが、子ども会
からの応募作品とあわせて、
11月8日∼30日まで自治会館に展示しました。
モノクロ印刷の加減で美しい色合いが表現できないのが残念ですが、今号から、絵画の一般応募作
品を順次ご紹介していきます。
田中 廣さん(西3班)
「エコールマミ」
大島卓三さん(東3班)
「百済寺」
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
(4)No.159
2010(平成22)
年3月21日
(日)
【1月10日】
とんどまつりは地域の新春大
互礼会。年が明けて初めて顔を合わせ
る400人が観正山公園に集い、勇壮華
麗なとんどの火柱を囲んで、
とん汁・ぜん
ざい・お酒の振る舞いに舌鼓。楽しいゲームと歓談で2時間、今年もお互い親交を深めました。
竹の切り出し・櫓の組み立ては老人部、炊き出しは文化スポーツ部と女性部のみなさん。子ども会のみなさんは餅つき
と、手際よく準備がすすみます。正午、年男年女10人がとんどの火入れ式。今年二十歳の新成人紹介とプレゼント贈呈。
そして、お待ちかね「新春お年玉クイズ」の大抽選会、大当たりは50人のみ。いや、
まだチャンスはある。最後の頼みはビ
ンゴゲーム、
これで外れたらもう立つ瀬がない! 悲喜こもごもの顔・顔・顔、今年も賑やかなとんどまつりでした。
櫓の竹は秋山さん
(瓦口)
さんから、
また、燃やす廃材は丸国産業さんから提供いただきました。
ありがとうございました。
第24回とんどまつり
写真リポート
400人の“とんど新春互礼会”
とんどの舞台は老人部
❶
❸
❷
い!
の霜、オーッ寒
櫓の位置決め、そろりソロリと、もうチョイ前!
❺
❻
ウンお見事。
のある櫓・完成
どっしりと風格
午前9時。一面
竹の切り出し、
櫓・火柱・燃え尽きるまで
ヨーシ、櫓は立
った。四方の足
を支柱に結んで
…
❹
時。
11
次は廃材。美形の櫓は、この土台づくりが肝心、と。
正午。サァ、火入れ式、年男年女が松明を手に一斉に。
一気 に 燃 え 上
がる勇 壮 火 柱
、
歓声と溜息が
聞こえる。
❼
もちつき大会 子ども会恒例のもちつき
大会。ほとんどの子が初めてで、振り上げた
杵が思うように降ろせない。かけ声に励まさ
れて、ひと臼終わる頃にようやく慣れた。
❽
❾
…
炎たけなわ、美しい燃え姿。火の管理も怠りなし。
の余燼は撤収へ
尽きて、とんど
かくて櫓は燃え
炊き出し 文化スポーツ部「とん汁」、女性
部「ぜんざい」の炊き出しは、非常災害に備
えた訓練を兼ねました。味は抜群、準備した
400食はすぐになくなりました。
お年玉クイズ当選! 今年第1回目の、心底か
らの初笑い。そりゃそうよ、思いもかけなかった
何年ぶりかのお年玉だもの…。お年玉と図書カ
ード、あわせて50名の福男・福女さんでした。
2010(平成22)
年3月21日
(日)
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
No.159(5)
一筆啓上「100字で総括」
1年 間
ご苦労さまでした
班長さん ト行事へ
動、ことに夏まつりなどイベン
部活
専門
席や
会出
委員
運営
(80班)。
。
自治会の班長さんは78人
間ご面倒をいただきました
紙等の配布・回覧など、1年
広報
回、
月2
て毎
そし
。
織の 力量 の
の献身的なご協力
・確実に家 庭に届くことは組
迅速
に、
定時
紙が
情報
地域
け継がれ 、
こういう活 動が営々と受
っていいと思います。
そのことに誇りと自信を持
ターとしてのご
高さを示すもので、私たちは
した。今度は、自治会サポー
まで
労さ
ご苦
年間
え1
目とはい
さまざまな形の輪番制・お役
。
支援よろしくお願いします
知らなかった
自治
満足感いっぱいの夏まつり!
!
北23班 瀬尾 昌子さん(環境整備委員会)
1年間の活動で一番の思い出は、何といっても夏
まつり! 夜店部の一員として企画の段階から参
加し、夏まつりが大勢の方の熱心な活躍によって
支えられていることを実感しました。当日は夕方
から目の回るような忙しさ。それでも全員一丸
となって夜店を切り盛りし、満足感でいっぱいの
二日間でした。
東10班 岡本
会活動
いずみさん(広
「 次 は岡 本
報部)
さん が 班 長 で
す
」
―
―
と
、前 班 長
さんから聞い
た時は頭の中
が
一
瞬
真
っ
白になっ
て…。イヤやな
ぁ…何するん
か
な
?
っ
て感じだ
ったんです。が
、班長になって
、
今
ま
で
安心して
楽しく暮らせ
ていたの は、自
治
会
活
動
に携って
い ただ い た み
なさん の お 陰
な
ん
だ
、
有
り難 い 、
感謝! と強く
思いました。そ
う
い
う
こ
とに気づ
くことができて
ほんとに良かっ
たと思います
。
・ふれあい
多くの出会い り子さん(文化スポーツ部)
ま
南14班 松本
に回ってきた
になって2 年目
人
住
の
丘
ヶ
真美
らず、これを
とがまだよく判
こ
の
域
地
。
役
班長の
限り夫と共に
れ ばと、できる
め
込
け
溶
く
機に早
だきながらも
た。教えていた
し
ま
し
加
参
活 動に
意外と楽しく、
があり、それは
い
会
出
の
ん
たくさ
ています。いろ
ことに感 謝し
た
き
で
く
よ
気 持ち
1年 でした。今
切さを感じた
大
の
い
あ
れ
ん なふ
、楽しむ気 持ち
さんに は ぜ ひ
皆
る
れ
さ
を
後 、役
ます。
きたいと思い
だ
た
い
て
し
で活動
真の真美の子になれた!
!
東8班 佐藤 滋さん(中和幹線問題特別委員会)
3年前の夏、転勤を機に真美ヶ丘にマイホーム
を購入。転居してきた早々、あの夏まつりがあっ
た。ラストの花火に感動しつつ、なぜ自治会の祭
りでこの規模が可能なのかと不思議に思った。
そうこうし我家に班長が回り、
1年務めてその
謎が解けた。あの祭りの正体は自治会の真面目
さだったのだ。役員はじめ皆が街のことを真剣に
考えているのだ。その猛者たちに1年関われ、真
の真美っ子になれた気がする。感謝。
真美ヶ丘自治会第26回定期総会 開催案内
日 時 4月11日(日) 受付9:20∼ 開会10:00∼
会 場 真美ヶ丘東小学校体育館
議 事 ‘09年度活動報告、会計報告 ‘10年度役員選出、活動方針、予算案、規約等の一部改正ほか
(9時40分から「防災ビデオ」を視聴します)
・欠席の方は、必ず「委任状」を班長に提出してください。
・当日は、総会資料、スリッパを持参してください。
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
(6)No.159
防犯 私のワンポイント⑳
2010(平成22)
年3月21日
(日)
中和幹線を考える 「中和幹線と私」
備えあれば憂いなし
皆で安心して暮らせる街に
防犯委員会委員 中野 耕市さん(東3班)
中和幹線問題特別委員会 阿部 則彰さん(南10班)
警察・自治会から、振り込め詐欺、
自転車盗
大阪から西真美へ移り住んで25年、
自分で所帯を持ち選
難、偽装工事等の注意広報が配布されていま
んだ地も真美ヶ丘。
中和幹線沿いに住んで5年になります。
す。特に防犯委員会からの「振り込め詐欺ご
転居当時は住宅も店もほとんどなく、道路ですら整備さ
注意!」の文書は、電話近くの目につくところに
れておらず、本当に何もない不便な所でした。
貼ってあると思います。
近年の目覚しい発達に、便利で住みやすい環境、私自身
2年ほど前の経験ですが、
インターホンが鳴
通勤、生活全般で車を利用する身として、中和幹線が開
り、
たまたま玄関近くにいたのでドアを開けたと
通することをよりスムーズになると利便性だけに目を向けて
ころ、配管清掃で近くを回っていると言って、私
いました。
の了解もなくサッと庭に入り、
いきなり配管の蓋
今更ながらではありますが、
自分が住んでみて感じたこ
を開けて「汚れているので清掃しましょう」
と言
と、
また自治会活動や広報等地域の情報を通じて、便利に
われた。
その時、住宅メーカーの定期点検をす
なる一方で交通量の増加による騒音・振動・排気ガス・事
る年であることを思い出し、近々定期検査があ
故等さまざまな問題に気づき、それらの問題を少しでも改
るので…と断りました。
もちろん、後日の検査で
善していかねばと思うようになりました。
しかし、決して一人
清掃の必要はありませんでした。
ではできません。以前の私のように、
まだ問題を自分のこと
詐欺をしようとする者は、手を代え品を代え
と捉えることができない方も多いと思います。
て言ってきます。皆さま十分に注意してください。
私たちの真美ヶ丘が便利で安全な街で在り続けるよう、
広報文書は目につくところに貼ってください。備
皆が中和幹線問題に関心を持ち、協力し合える街であっ
えあれば憂いなしです。
てほしいと思います。
中和幹線「低騒音舗装」工事
自治会域内 すべて舗装完了
11年度の全線開通予定を前に、中和幹線の自治
に特殊な舗装工事を行い、香芝高校交差点ゼブラゾ
会域内全線(4丁目∼住宅展示場)
の低騒音舗装工
ーンの不法駐車対策工事も同時に行なわれます。
事が完了しました。
施工済み箇所の騒音調査では、
データ上も相当の
工事は香芝市の予算の関係で一挙に全面舗装と
効果が見られます。車で走行しても感覚の違いがわ
いうわけにはいかず、区間を分けて数年度にわたって
かります。
これで、舗装改良による一定の騒音対策は
行なわれました。第1期工事が07年3月に始まり、08年
前進しましたが、全線開通で絶対通行量が増えた時
3月、12月と断続的に進んで、
そして今回、
2月∼3月で
の状況はまだ未知数、
さらに注意深い監視と検証が
域内全面完了となりました。
3つの大きな交差点はさら
必要です。
真鶴会のみなさん
自治会館で避難誘導・消火訓練
【2月13日】
自治会館事務室で、受
声かけと避難誘導の方法、消防
付・管理業務を担当している真鶴
署への通報、
そして消火器を使っ
会のみなさんが、年に一度の「避
た初期消火訓練を約1時間。50
難誘導・消火訓練」を行ないまし
名の参加者は寒風吹きすさぶ中、
た。香芝消防署司令4名の指導
不測の事態に備えて熱心に受講
で、火災発生を利用者に知らせる
しました。
2010(平成22)
年3月21日
(日)
子育て支援
真美ヶ丘自治会広報紙 まみがおか
No.159(7)
んな思わず話に引き込まれて熱心
「ママのおしゃべり広場」
に耳を傾けました。今日のムードは
りも、
自由な
4ヶ月ぶりの再会“みんな元気!”プログラムを並べるよ
おしゃべりタイムの方がいい感じ
【2月12日】11月・12月の月例会は、
を懐かしむかのように、
ママたちは
後はスタッフも混じって時間の許
新型インフルエンザ流行のため開
会が始まる前からあちこちに輪が
す限り、
これがホントの
“ママのお
催中止。新年1月の月例会はもとも
でき、
とめどなく話が弾みます。子
しゃべり広場”
の一日でした。
とお休みで、
なんと4ヶ月ぶりの再
どもたちも喜び全開の笑顔で思い
開・再会! 思いの遊びに夢中です。
そんな和
「みんな覚えていてくれるかな
やかな光景をにこやかに見つめる
ぁ… 」
「元気な顔を見せてくれる
スタッフの顔にも、一様に安堵の
やろか…」 そんなスタッフの心
表情が浮かんできます。
配をよそに、18組・43名のママとお
今日は「お誕生会」
と、
スタッフ
友だちが集まってくれました。
どの
の子育てワンポイント経験談「ママ
顔も元気、元気。久しぶりの再会
あのね…」。短い時間でしたが、
み
わが家の中心で
愛を謳う
我が家の愛犬“もも”
木下 恭彦さん(南9班)
我が家の愛犬
“もも
(メス)” は、 は雑種で、
まわりからは「秋田犬や
現在5歳。平成18年の春にやって
甲斐犬の血が混じっているのでは
きました。当時は私と妻の二人暮し
ないか」
とか、
「オオカミや!」
「ハイ
で、
「犬を飼おう」
ということになり、 エナや!」等と言われます。
スタイル
保健所から引き取ることになりまし
がなかなか良く、散歩していると
た。
「足が長くて、
スタイルがいいね!」
最初“もも”
を見た時は、大きな
とも言われます。
毛玉のようで、毛色も今まで見たこ
性格は、甘えん坊で子どもが大
ともない色で、
「何じゃ、
この犬は!」 好きです。今、2歳になる娘がいま
というのが第一印象でした。犬種
すが、最近
“もも”
はあまり相手にさ
ギャラリー M&25 ②
高橋美千代さん(北17班)
れていないので、少ししょぼくれて
います。外見は少し変わっている
“もも”
ですが、
これからも大切にし
たいと思っています。
∼自治会25周年記念応募作品∼
矢野知英子さん(南2班)
「6号緑地の春」