第3学年 音楽科年間指導計画 庄原市立口南小学校 目標 表現及び鑑賞の活動を通して,音楽を愛好する心情と音楽に対する感性を育てるとともに,音楽¥活動の基礎的な能力を培い,豊かな情操を養う。 学年の目標(第3学年及び第4学年) (1)進んで音楽にかかわり,音楽活動への意欲を高め,音楽経験を生かして生活を明るく潤いのあるものにする態度と習慣を育てる。 (2)基礎的な表現の能力を育て,音楽表現の楽しさを感じ取るようにする。 (3)様々な音楽に親しむようにし,基礎的な鑑賞の能力を育て,音楽を味わって聴くようにする。 指導計画(60 時間) 月 4 単元名及び 題材名 時 数 評価の観点 音楽への 関心・意欲・態度 音楽表現の 創意工夫 音楽表現の技能 鑑賞の能力 評価方法 学習指導要領 との関連 小さな世界 ○ 年度初めの音楽の学 習の導入として,楽し みながら明るく歌う。 ○ 前半と後半を重ねて 歌い,旋律の重なり合 いを楽しむ。 音楽の学習や曲に興 味・関心をもち,思いや意 図をもって歌う学習に進 2 んで取り組もうとしてい る。 前半と後半の旋律の違い に気付き,重ねて歌う楽し さを感じ取りながら表現を 工夫し,どのように歌うか について自分の考えや願 い,意図をもっている。 互いの声を聴き合いなが ら,自然で無理のない歌い方 で歌ったり,拍の流れにのっ てふさわしい表現で歌った りしている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ すてきな声で ○ 季節を感じたり,様 子を思い浮かべたりし ながら,歌詞や曲想, 旋律の流れを生かした 表現を工夫する。 歌唱の表現に興味・関心 をもち,歌唱の学習に進ん で取り組もうとしている。 音楽を形づくっている要 素を聴き取り,それらの働 きが生み出すよさや面白さ などを感じ取りながら,歌 詞の内容,曲想にふさわし い表現などを工夫し,どの ように歌うかについて思い や意図をもっている。 旋律,音階や調,強弱を 聴き取り,それらの働きが 生み出すよさや面白さなど を感じ取りながら,歌詞の 内容,曲想にふさわしい表 現を工夫し,どのように歌 うかについて自分の考えや 思い,意図をもっている。 リズムやフレーズの特徴 を聴き取ったり,曲の気分 を感じ取ったりして表現を 工夫し,歌詞の表す情景を どのように歌うかについて 自分の考えや願い,意図を もっている。 歌詞の内容,曲想にふさわ しい表現で歌ったり,自然で 無理のない歌い方で歌った りするなどの基礎的な技能 を身に付けて歌っている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ 範唱を聴いたり,ハ長調の 楽譜を見たりして,歌ったり 演奏したりしている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋒㋓ 器楽 ㋐㋒㋓ 拍の流れにのって,曲想に ふさわしい表現で歌ったり, 自然で無理のない歌い方で 歌ったりしている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ ◆春の小川 この山光る 5 目 標 楽ふとドレミ キラキラおひさ ま ドレミの歌 <にっぽんのうた みんなのうた> ◆茶つみ 3 ○ 音符や記号等につい て理解し,ハ長調の階 名唱奏に慣れ親しむ。 ○ 階名唱に慣れると共 に,明るく伸びやかな 声で楽しく歌い合わせ る。 範奏を聴いたり,ハ長調 の楽譜を見たりして,歌う 学習や演奏する学習に進 んで取り組もうとしてい 3 る。 ○ 日本の季節や情景を 描いた歌に親しむ。 ○ 拍の流れやリズムに のって,歌や遊びを楽 しむ。 歌詞の表す情景や季節 を想像したり,曲の気分を 感じ取ったりして歌うこ 2 とに興味・関心をもち,歌 唱の学習に進んで取り組 もうとしている。 6 <こんにちは リ コーダー> ◎リコーダーは歌 う シシシでおはなシ にじ色の風船 ゆかいなまきば シラソでリレー ○ リコーダーの基本的 な演奏の仕方に慣れ る。 ○ リコーダーの美しい 響きを味わう。 ○ 簡単なリズム遊び や,リレー遊びを楽し む。 リコーダーの音色に興 味・関心をもち,音楽表現 や鑑賞の学習に進んで取 2 り組もうとしている。 リコーダーの音色や旋律 を聴き取り,それらの働き が生み出すよさや面白さな どを感じ取りながら表現を 工夫し,どのように表すか について自分の考えや願 い,意図をもっている。 音色,息の流れ,タンギン グに気を付け,指づかいなど 基礎的な技能を身に付けて リコーダーを演奏したり,短 いフレーズで呼びかけっこ やリレーをしたりしている。 音色や旋律を聴き取 り,それらの働きが生 み出すよさや面白さな どを感じ取りながら, 曲の特徴や音色の美し さに気付き,味わって 聴いている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ 音楽づくり ㋐㋑ B鑑賞 鑑賞㋑ くり返して重ね て ○ リズムや旋律の反復 や重なりの楽しさを感 じ取って,演奏したり 聴いたりする。 リズムにのって曲想に ふさわしい表現を工夫し, 思いや意図をもって演奏 する学習に進んで取り組 もうとしている。 リズム,音の重なり,反 復を聴き取り,それらの働 きが生み出すよさや面白さ などを感じ取りながら,曲 にふさわしい表現を工夫 し,どのように演奏するか について自分の考えや願 い,意図をもっている。 曲想にふさわしい表現で 演奏したり,楽器の音色に気 を付けて,旋律楽器や打楽器 を演奏したりしている。 リズム,音の重なり, 発言 反復を聴き取り,それ 行動観察 らの働きが生み出すよ さや面白さなどを感じ 取りながら,曲想とそ の変化を感じ取って聴 いている。 旋律やフレーズの特徴を 聴き取ったり,曲の気分を 感じ取ったりして表現を工 夫し,歌詞の表す気持ちを どのように歌うかについて 自分の考えや願い,意図を もっている。 旋律の流れやフレーズ, リズムの特徴を聴き取った り,曲の気分を感じ取った りして表現を工夫し,どの ように演奏するかについて 自分の考えや願い,意図を もっている。 曲想にふさわしい表現で 歌ったり,自然で無理のない 歌い方で歌ったりしている。 発言 行動観察 A表現 器楽 ㋐㋑㋓ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ 音楽づくり ㋐ B鑑賞 鑑賞 ㋐㋑ A表現 歌唱 ㋐㋑㋒ ド・レの指づかいやタンギ ングを身に付け,楽器の音色 に気を付けて演奏したり,短 い旋律をつくったり,友達の 楽器の音を聴きながら,自分 の音を合わせて重奏したり している。 発言 行動観察 A表現 器楽 ㋐㋑㋒㋓ 音楽づくり ㋑ ◎まほうのチャチ ャチャ 4 7 9 <にっぽんのうた みんなのうた>◆ うさぎ ○ 日本のうたに親し む。 ○ 季節を感じ,情景を 思い浮かべて,曲に合 った歌い方を工夫す る。 旋律のもつ雰囲気や,フ レーズを生かした歌い方 1 に興味・関心をもち,学習 に進んで取り組もうとし ている。 <めざせ 楽き名 人> かえり道 せんりつをつく ろう レッツゴー ソー レー ○ リコーダーの左手 5 音の運指とタンギング の奏法を身に付ける。 ○ 旋律やリズム,フレ ーズ,音の重なりを捉 え,曲想にふさわしい 表現を工夫する。 ド・レの奏法に慣れた り,初めての二重奏に関心 をもったりして,進んで学 2 習に取り組もうとしてい る。 せんりつと音色 ○ 楽器の音色の特徴及 び,旋律の反復や変化 を捉えて聴く。 ○ 旋律やフレーズの特 徴を捉えて,曲想を生 かした表現を工夫す る。 それぞれの曲の旋律の 反復や変化,楽器の音色の 特徴に興味・関心をもち, 聴いたり表現したりする 学習に進んで取り組もう 5 としている。 旋律の反復や変化を聴き 取り,それらの働きが生み 出すよさや面白さなどを感 じ取りながら, 歌詞の内容, 曲想にふさわしい表現を工 夫し,どのように表現する かについて思いや意図をも っている。 歌詞の内容,曲想にふさわ しい表現で歌ったり,リコー ダーの音色に気を付けて演 奏したり,友達の歌声を聴き ながら,自分の音を合わせて 演奏したりするなどの,基礎 的な技法を身に付けて表現 している。 楽器の音色,旋律の 反復や変化を聴き取 り,それらの働きが生 み出すよさや面白さな どを感じ取りながら, 曲想とその変化を感じ 取ったり,演奏のよさ に気付いたりして味わ って聴いている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ 器楽 ㋐㋒ B鑑賞 鑑賞 ㋐㋑㋒ ○ 日本や諸外国の歌に 親しみ,拍の流れにの 日本や世界の子どもの 8 歌に興味・関心をもち,音 リズムや楽器の音色の特 徴を聴き取り,それらの働 拍の流れにのって,自分の 歌声や楽器の音に気を付け 日本や世界の音楽の 共通点,相違点,特徴 発言 行動観察 A表現 歌唱 ◎ユモレスク ◎白鳥 森の子もり歌 10 世界の歌めぐり ◎日本や世界の子 11 12 1 どもの歌 十五夜さんのも ちつき 陽気なかじや 雪のおどり マンガニ 雨とおどろう <にっぽんのうた みんなのうた>◆ ふじ山 って歌ったり遊んだり して楽しむ。 ○ 様々な国の音楽の特 徴を感じ取り,歌った り演奏したりする。 楽表現や鑑賞の学習に自 ら取り組もうとしている。 きが生み出すよさや面白さ などを感じ取りながら,音 楽表現を工夫し,どのよう に表すかについて思いや意 図をもっている。 て演奏している。 ○ 情景を思い浮かべ, 気持ちを込めて表現す る。 ○ 歌詞や旋律の流れを 生かした歌い方を工夫 する。 歌詞の表す情景や季節 を想像したり,曲の気分を 感じ取って歌ったりする 2 ことに興味・関心をもち, 歌唱の学習に進んで取り 組もうとしている。 旋律の流れやフレーズの 特徴を聴き取ったり,曲の 気分を感じ取ったりして表 現を工夫し,歌詞の表す情 景をどのように歌うかにつ いて自分の考えや願い,意 図をもっている。 歌詞の表す情景や気持ち, 曲想にふさわしい表現で歌 ったり,自然で無理のない歌 い方で歌ったりしている。 えんそうの くふ う ○ パートの役割を理解 し,旋律の流れや音の 重なりを生かした演奏 を工夫する。 曲想にふさわしい表現 を工夫し,思いや意図をも って演奏する学習に進ん で取り組もうとしている。 互いの楽器の音, リズム, 主な旋律や副次的な旋律の 動き,音の重なりを聴き取 り,それらの働きが生み出 すよさや面白さなどを感じ 取りながら,合奏の表現を 工夫し,どのように演奏す るかについて思いや意図を もっている。 音の重なりやパートの役 割を意識し,拍の流れにのっ て,互いに聴き合いながらふ さわしい音で楽器を演奏し ている。 ◎せいじゃの行進 3 2 音楽のききどこ ろ ◎組曲「アルルの 女」から <めざせ 楽き名 人> あくびのうた 冬さん,さような ら 3 気持ちを合わせ て パフ ○ 楽器の音色を味わ い,曲想を感じ取って 聴く。 ○ 旋律の変化や重なり を捉え,曲のよさや面 白さを感じ取って聴 く。 ○ リコーダーの,両手 を使った運指に慣れ る。 ○ 音色に気を付け,互 いに音を聴き合って演 奏する。 ○ 旋律のかけ合いや重 なりを捉えて演奏す る。 ○ 曲想を感じ取 り,パートの役割や構 成を捉えて演奏する。 ○ パートに合う楽器を 選んだり,歌声や楽器 の音色の組み合わせを 曲想とその変化,曲の構 造に興味・関心をもち,鑑 賞の学習に進んで取り組 もうとしている。 3 やよさに気付いて聴い ている。 ㋐㋑㋒㋓ 器楽 ㋐㋒ B鑑賞 鑑賞 ㋐ 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ 音楽づくり ㋑ ジャズのリズムや演 奏の特徴を感じ取って 聴いている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋓ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ B鑑賞 鑑賞 ㋐㋑ 楽器の音色や旋律の 変化を聴き取り,それ らの働きが生み出すよ さや面白さなどを感じ 取りながら,曲想とそ の変化を感じ取った り,曲の構造に気付い たりして味わって聴い ている。 発言 行動観察 B鑑賞 鑑賞 ㋐㋑㋒ 下のファ・ミ・レの奏法 に慣れたり,曲想にふさわ しい表現を工夫したりし て,思いや意図をもって演 2 奏する学習に進んで取り 組もうとしている。 曲のもつ旋律の流れやフ レーズの特徴を聴き取った り,曲の気分を感じ取った りして表現を工夫し,どの ように演奏するかについ て自分の考えや願い,意図 をもっている。 下のファ・ミ・レの指づか いなどを身に付け,楽器の音 色に気を付けて演奏したり, 友達の楽器の音を聴きなが ら,自分の音を合わせて重奏 したりしている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ アンサンブルに興味・関 心をもち,友達と関わりな がら,学習に進んで取り組 3 もうとしている。 互いに聴き合い,響きを 感じ取りながら,曲想に合 った歌い方や音色,演奏の 仕方などを工夫し,どのよ うに演奏するかについて思 いや意図をもっている。 互いの声や楽器の音をき きながら,自分の担当ずる楽 器の音色やその美しい響き を生かして演奏している。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋓ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ 随 <音のスケッチ> よびかけっこで森 の音楽をつくろう 時 工夫したりしながら, 友達とアンサンブルを 楽しむ。 ○ 1 年間の学習を生か す。 ○ 森の情景をイメージ しながら,問いと答え を生かして音楽をつく る。 ○ 始め方や終わり方, 曲全体の流れを工夫 し,まとまりのある音 楽をつくる。 互いの音を聴き合い,問 いと答えを生かしながら, 音を音楽に構成する活動 に進んで取り組もうとし ている。 4 問いと答えを生かし,互 いの音のつながりや重なり を感じ取りながら,始め方 や終わり方,速度や強弱を 工夫し,音を音楽に構成す るための試行錯誤をして, どのように音楽をつくるか について自分の考えや願 い,意図をもっている。 問いと答えを生かし,始め 方や終わり方,速度や強弱な どの音楽の仕組みを工夫し て,まとまりのある音楽をつ くっている。 A表現 音楽づくり ㋐㋑ 発言 行動観察 B鑑賞 鑑賞 ㋐㋑ ○ 楽器の音色や旋律の 特徴,速度の変化など を聴き取り,物語の音 楽を楽しむ。 物語の音楽に関心をも ち,楽器の音色を注意深く 聴いたり,想像したことや 感じ取ったことを言葉で 2 表すなどして,曲の特徴や 演奏のよさに気付いたり して鑑賞の学習に進んで 取り組もうとしている。 <音楽ランド> ○ 曲想を感じ取り,パ 世界中の子どもた ートの役割や構成を捉 ちが えて演奏する。 ありがとうの花 ○ パートに合う楽器を 歌はすばらしい 選んだり,歌声や楽器 えんやら ももの の音色の組み合わせを 木 工夫したりしながら, もしもコックさん 友達とアンサンブルを だったなら 楽しむ。 森のささやき えんやら ももの 木 ミッキーマウス マーチ 全校合唱 音楽のおくりもの/ さんぽ <にっぽんのうた ○ 歌詞や旋律の流れを みんなのうた> 生かした歌い方を工夫 あの町 この町 する。 七つの子 まっかな秋 校歌 君が代 ・◆共通教材 ◎鑑賞教材 アンサンブルや合唱に 興味・関心をもち,友達と 関わりながら,学習に進ん で取り組もうとしている。 互いに聴き合い,響きを 感じ取りながら,曲想に合 った歌い方や音色,演奏の 仕方などを工夫し,どのよ うに演奏するかについて思 いや意図をもっている。 互いの声や楽器の音をき きながら,自分の担当ずる楽 器の音色やその美しい響き を生かして演奏している。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ 器楽 ㋐㋑㋒㋓ 歌詞の表す情景や季節 を想像したり,曲の気分を 感じ取って歌ったりする ことに興味・関心をもち, 3 歌唱の学習に進んで取り 組もうとしている。 旋律の流れやフレーズの 特徴を聴き取ったり,曲の 気分を感じ取ったりして表 現を工夫し,歌詞の表す情 景をどのように歌うかにつ いて自分の考えや願い,意 図をもっている。 歌詞の表す情景や気持ち, 曲想にふさわしい表現で歌 ったり,自然で無理のない歌 い方で歌ったりしている。 発言 行動観察 A表現 歌唱 ㋐㋑㋒㋓ <物語の音楽を楽 しもう> ◎ピーターとおお かみ 6 物語の情景や場面の 移り変わりによる曲想 の変化を感じ取った り,登場する人物や動 物を表す音楽の特徴, 楽器の音色に気を付け たりして聴いている。 発言 行動観察
© Copyright 2025 ExpyDoc