【大学COC事業】 平成26年度 しまね地域共育・共創研究助成金・採択一覧 1)地域活動経費 (採択件数 12件) キャンパス 研究者 研究テーマ 採択額 浜田 川中淳子 地域のリソースを活かしたこころの支援 120,000 浜田 西藤真一 バス大学線における移動ニーズに関する調査 119,800 浜田 林秀司 島根県における日本型直接支払制度の有効性 の探求 100,000 浜田 林裕明 島根県における地域課題と国際化の現状につ いて 120,000 浜田 ヘネベリー・ スティーヴン 石見アクティブライフの提案 -若者の地域満足度向上を目指して- 120,000 浜田 松田善臣 学生の公共交通利用促進を目的とした情報誌 の制作 120,000 浜田 光延忠彦 島根県内における日常生活情報の発信に関す る効果的方法の模索-中山間地域における都 市部地域と非都市部地域との比較を通じて- 120,000 松江 工藤泰子 学生の視点を活かした観光振興の可能性を探 る ―雲南市吉田町を事例に― 120,000 松江 名和田淸子 有機農業推進のための技術開発プロジェクト 将来の島根農業を支える商品づくりプロジェ クト 120,000 松江 名和田淸子 島根県産「つや姫」の生産・販売拡大に向け た取り組み 120,000 松江 福井一尊 地域の子どもを取り巻く児童文化財の現状を ふまえた保育者養成プログラムの展開 120,000 松江 ラング・ クリス 島根の伝統工芸の体験と英語による情報発信 80,000 合計 1,379,800 2)しまね地域共創基盤研究費 (採択件数 19件) キャンパス 研究代表者 研究テーマ 採択額 研究グループ構成員 浜田 井上厚史 「大学生がつくる“田舎暮らしマニュア ル”」の制作 427,000 浜田 久保田典男 温泉を起点とした観光振興の可能性 500,000 浜田 金野和弘 シニア世代の労働力を活用した臨時的雇用受 給マッチングシステムの構築 498,800 浜田 西藤真一 石見空港の役割と活用策に関する調査 439,400 浜田 田中恭子 地方大学の地域連携機能の模索 409,785 浜田 寺田哲志 「高津川と人々の暮らしの繋がりから探る地 域の魅力‐地域活性化のための基礎的調査1 (川の地名調査)」 374,000 浜田 豊田知世 「島根県の森林価値の再評価:林業による活 性化の道を探る」 498,000 浜田 藤原眞砂 島根石見地方の地域産品(主に食品)の生産 者、生産量、販売等の研究 267,000 出雲 小村智子 ヘルスツーリズムによる地域活性化の可能性 ~島根県邑智郡川本町における事例~ 500,000 出雲 長島玲子 妊娠期から乳児期におけるプレパパ・ママを 支える子育てハンドブックの検討 500,000 出雲 松本亥智江 駅前空き店舗を利用した健康教室&まちなか 活性プロジェクト -シャッター通りの活性化を目指して- 398,000 出雲 松本亥智江 農医連携による限界集落の活性化に関する試 み ~島根県出雲市吉野集落の実践を通して~ 427,000 出雲 松本亥智江 中山間地域における健康課題に対応する多職 種医療人協働教育の実践 -多職種医療人協働教育マルシェの開催と地 域の健康課題の把握を通して- 444,000 松江 赤浦和之 西条ガキ熟柿ピューレの省力化生産技術の開 発 500,000 松江 岩田英作 大学附属の児童図書専門図書館の調査 ―おはなしレストランライブラリーの有効活 用に向けて― 395,000 マユーあき 尾崎智子 内田絢子 岡本千佳子 松江 籠橋有紀子 しまね和牛肉の食肉加工方法の検討について ~加工材料の検討~」 500,000 川谷真由美 松江 酒元誠治 国体候補高校生に対する食事調査・栄養診 断・栄養指導事業 349,000 松江 福井一尊 山陰の特徴景色を題材とした写真作品による 地域文化資源意識の定着に向けて ~島根県・鳥取県全38市町村の今日的姿を絵 画的に撮影した作品集の印刷・製本および啓 発活動から~ 366,000 松江 松浦雄二 『出雲国風土記』の英語研究 427,000 合計 8,219,985 総合計 9,599,785 樋口和広 上木将道 潮信次 三澤英忠 林田吉恵 李憲 鄭世恒 寺田哲志 高橋将太 土師正裕 山下一也 加藤節司 林秀司 工藤泰子 谷川賢治 井上千晶 多々納憂子 岡本康子 森脇都多江 山下一也 井上千晶 林健司 山下一也 井上千晶 林健司 野津重富 山下一也 梶谷麻由子 加藤節司 ラング・クリス 村上桃子 藤岡大拙
© Copyright 2025 ExpyDoc