川崎市有馬・野川生涯学習支援施設 アリーノ 2014年度 利用者

川崎市有馬・野川生涯学習支援施設 アリーノ
2014年度 利用者アンケート調査
<図書室>
2015年2月 実施
(アンケート実施期間:2月1日~2月28日)
指定管理者
アクティオ株式会社
Q.1) あなたの性別は?
① 男
② 女
③ 無回答
合計
Q.2) どちらにお住まいですか?
(人)
84
148
0
無回答
0%
①
②
③
④
男
36%
(人)
187
34
10 (高津区、高津区久末、都筑区、
1 横浜市)
合計
232 人
232 人
女
64%
その他の
宮前区
15%
Q.3) あなたのご年齢は?
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
有馬・野川地区
その他の宮前区
宮前区以外
無回答
10歳代
20歳代
30歳代
40歳代
50歳代
60歳代
70歳代
80歳代
9歳以下
(人)
23
5
36
64
22
38
36
3
5
合計
232 人
80歳代
1%
9歳以下
2%
10歳代
10%
20歳代
2%
70歳代
16%
30歳代
16%
60歳代
16%
50歳代
9%
40歳代
28%
1
宮前区以
外
4%
有馬・野
川地区
81%
Q.4) あなたのご職業は?
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
会社員
自営業
主婦
学生
パート・アルバイト
年金受給者
その他
無回答
合計
※複数回答
(人)
41
6
79
31
32
42
8 (無職1、公務員2、小学生5)
0
年金受給者
18%
会社員
17%
パート・
アルバイト
11%
239 人
趣味・娯楽
生涯学習
習いごと(稽古)
会議(打合せ)
健康維持
講座
図書利用
勉学
その他
無回答
合計
※複数回答
自営業
3%
主婦
33%
学生
13%
その他 無回答 趣味・娯楽
0%
2%
14%
勉学
生涯学習
3%
2% 習いごと
(稽古)
4%
会議(打合せ)
健康維持 0%
Q.5) 当館のご利用目的は?
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
その他 無回答
0%
3%
(人)
35
4
11
0
5
5
183
9
6 (読み聞かせ、ボーイスカウト
1 おはなし会、編み物洋裁、
勉強、新聞利用 各1)
259 2%
図書利用
71%
2
講座
2%
Q.6) 図書室にて、BGMを流す試みを実施しております。
ご意見をお聞かせください。
①
②
③
④
⑤
大変良い
気にならない
ややうるさい
やめた方がよい
無回答
(人)
68
144
3
7
10
合計
232 人
やや
うるさい
1%
やめた方
がよい
3%
無回答
5%
大変
良い
30%
気になら
ない
62%
・ (①大変よい)子供と利用する事が多いので、少しの会話が目立たなくなって良い。
・ (①大変よい)シーンとしている所だと、小さい娘が少し話しかけてきただけでも響いてしまうので、BGMがあると助かる。
・ (④やめた方がよい)なぜ図書室に音楽がいるのかわからない。人の話し声が気になるのであれば、静かにするよう啓蒙するのが先だと
思う。音楽があると声をたてることにかえってちゅうちょがなくなると思う。
・ (①大変よい)静か過ぎると逆に落ちつかないので、丁度いいと思います。
・ (②気にならない)このままでいいと思います。
・ (①大変よい)あまりしずかだと、自分の足音にも気づかう。緊張してしまう。
・ (①大変よい)一度、期間を決めて、ためしみては?1ヵ月、又は2~3週間BGMを流して、そして又、アンケートをとってみてはどうでしょうか。
・ (①大変良い)但し、ジャンルには注意。
・ (⑤無回答)室内に長く居たことがないため、気づきませんでした。
・ (⑤無回答)BGMが流れているのは、気づきませんでした。
・ (②気にならない)来室した時は、気が付きませんでした。
・ (①大変よい)リラックスできるのでとてもよいと思います!
・ (②気にならない)どちらかと言うと良い。
・ (②気にならない)どんな曲かによりますが…、他の図書館ではどうでしたっけ。
・ (①大変よい)もう少し音を大きくすれば、知っている曲が流れたときに「おお?」と反応してよりリラックスできると思う。
・ (①大変よい)静かすぎて、自分の出す小さな音にも気を配らなくてはいけないプレッシャーから解放された。リラックスしやすい。
3
Q.7) 現在、当館の管理運営が指定管理者(民間の会社)
になっていることをご存じですか?
① 知っている
② 知らない
③ 無回答
合計
(人)
95
134
3
Q.8) 職員・スタッフの対応・接客は?
①
②
③
④
⑤
⑥
232 人
不満足
無回答
(人)
172 ※
28
32
0
0
0
合計
232 人
満足
やや満足
普通
やや不満足
やや 不満足
無回答
普通 不満足 0%
0%
0%
14%
やや
満足
12%
満足
74%
※ 親切でやさしさを感じている 1
知らない
59%
知って
いる
48%
Q.9) 館内の清掃状況どうですか?
①
②
③
④
⑤
⑥
大変良い
やや良い
普通
悪い
大変悪い
無回答
(人)
167
35 ※
30
0
0
0
合計
232 人
やや
良い
15%
※ 「ゴミ箱が無いのはなぜ?」のコメント 1
4
普通
13%
大変
悪い 悪い
0% 0%
大変
良い
72%
無回答
0%
Q.10) 当館主催のイベント・講座にご参加されたことがありますか?
①
②
③
④
⑤
⑥
音楽イベント
夏休み子どもフェスタ
アリーノフェスタ
各講座
参加なし
無回答
合計
※複数回答
無回答
1%
(人)
33
42
60
50 (今はない1)
98
4
参加なし
34%
夏休み
子ども
フェスタ
5%
287 人
各講座
17%
Q11 当館以外によくご利用されている施設はどこですか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
音楽
イベント
12%
宮前図書館
中原図書館
高津図書館
橘図書館
橘別館
宮前市民館
高津市民館
大学の図書館
川崎市立図書館
都筑図書館
山内図書館(あざみ野)
地区センター、阪急
職場の近くの渋谷図書館(大和田)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
野川老人いこいの家
区役所
富士見プラザ
鷺沼(子育て)支援センター
有馬老人いこいの家
有馬こども文化センター
宮山スポーツプラザ
宮前スポーツセンター
宮崎台福祉センター
北山田地区センター
保育園
支援センター
中川西地区センター内図書室
・ だんとつアリーノです。宮前図書館の受け取りや返本もしょっちゅう。助かります。
5
アリーノ
フェスタ
21%
Q.12) アリーノのホームページをご覧になりますか?
①
②
③
④
⑤
週1回
月1回
たまに
見たことがない
無回答
合計
無回答
7%
(人)
3
7
67
140
15
週1回
1%
見たことが
ない
60%
月1回
3%
たまに
29%
232 人
Q.13) 上のQ.12で①~③と答えた方、当館ホームページのご感想(ご意見・ご要望)をお聞かせください。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
良いと思う。
見にくい。
見やすい。
館長のブログがよい。
イベントがわかりやすくかいてありました。
Eメールで案内いただけると有難い。
利用法(開~閉時間etc)が判ってよい。
本のWeb管理をした方がいいと思う。
(④見たことがない)URLが判らない。周知願います。
図書リストを公開して欲しい(ID、Pw別にしてもよい)。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
シンプルで見やすいです。もう少し情報が増えるとさらにいいです。
良いです。必要な情報は見やすいところにあって、丁寧につくり込まれていると思います。
利用日、利用時間などの確認で見た。新蔵書、催事の案内などを希望(やっているかもしれませんが)。
目にやさしく、心を落ち着かせる効果のある緑色をベースにしてあるのが「安心して利用できる場所」という感じがして良いと思う。
6
よいと思います。
情報にたどりつきにくい。
休館日がすぐわかる様にして欲しい。
普通。見やすくてよいと思う。
イベントの告知などわかりやすい。
少し字が小さい所があって見にくい。
わかりやすくて良い
特に印象に残っていない。
シンプルでいいと思います。
館長のブログがとても良いです。
Q.14) 毎月の「アリーノニュース」をご覧になりますか?
① ある
② ない
③ 無回答
無回答
6%
(人)
72
145 ※
15
ある
31%
ない
63%
合計
232 人
※ 「アリーノニュース」←ある事を知りませんでした 1
Q.15) 上のQ.14で、あると答えた方、アリーノニュースのご感想をお聞かせください
・
・
・
・
・
・
・
・
参考になっておもしろい。
あまり覚えていない。
わかり易くとても良い。
少しレイアウトが見づらい。
とても感じがいいです。
あまり印象に残っていない。
よくまとまっていると思います。
わかりやすくていいと思う。
・
・
・
・
・
・
・
・
よい。
見やすいです。
参考にしてます。
参考になる。
情報がわかりやすい。
イベントが楽しそう。
字が大きく簡潔。
毎号楽しみにしております。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
コンパクトで見やすい。チラシも活用しますが。
読みやすいです。1つの記事の量がちょうど良いです。
催し物とか講座とかの情報を知る事が出来便利。
印象があまりない…音楽会のお知らせを見たくらい。
アリーノの活動状況等がわかって、すごく良いと思います。
とても楽しい。毎月たのしみにしている。スタッフ紹介して下さい。
読みやすい。内容も多彩で面白い。毎月、楽しみにしています。
これからの企画がのっていて、知れるのでいい。情報がたくさんでうれしい。
レイアウトが見やすいように工夫されている点がいいと思いました。
イベントなどの様子ものっていたので、こんな事もしているんだなと知る事ができた。
7
・
・
・
・
・
・
・
・
アリーノの情報がわかり、とても良いです。
HPとどちらかに絞った方がよい。
イベントの告知などがわかりやすい。
大変面白い。部活の紹介が参考になります。
あまり印象に残っていないので…。
ニュースが沢山載っていて良い。
イベント利用時に参考にしている。
いろいろなイベントを企画していてすごい。
Q.16) 地域図書室の貸出カードは、お持ちですか?
① はい
② いいえ
③ 無回答
合計
(人)
213
13
6
いいえ
6%
無回答
2%
232 人
はい
92%
Q.17) 市立図書館の予約取寄せシステムをご利用されたことがありますか?
① ある
② ない
③ 無回答
合計
(人)
133
91
8
232 人
無回答
4%
ない
39%
ある
57%
8
Q.18) アリーノ地域図書室は、スペースや予算の関係で蔵書量が限られますが、出来るだけ皆様のご要望にはお応えしたいと考えています。
アリーノ地域図書室の蔵書として希望するものをお書きください。
1.ジャンル(該当するものに○で囲ってください)
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
文芸
歴史
経済
ビジネス
自己啓発
趣味
児童書
絵本
その他
無回答
合計
※複数回答
その他
(人)
67
46
13
20
31
65
58
44
28
35
その他
7%
無回答
9%
文芸
16%
絵本
11%
歴史
11%
児童書
14%
経済
3%
趣味
16%
自己啓発
8%
ビジネス
5%
407 人
・料理
・雑誌
・科学
・洋書
・社会
・政治
・新聞
・健康
・食
・新書
・美術書
・まんが
・英字新聞
・国際問題
・携帯小説
・スポーツ
・サイエンス
・サバイバルシリーズ
・ライトノベル
・ミステリー
・スピリチュアル系
・(厚めの)物語
・(児童書)大型本
・女性(主婦)向け雑誌
・話題の本
・本の数を多く
・なるべく新しいものを
・新刊図書を増やして欲しい
・外国の写真集的なもの
・文庫(軽くて電車・バスで読める)
・雑誌(ファッション誌や、家庭・主婦向け雑誌)
・雑誌Mac Fan(マックファン)発行:マイナビ
・ガイドブック(東京ディズニーランドとか最新版)
・日本人作家も読むが、ほとんど外国のものが多い!
・ティーン誌など置いていただけると嬉しいです。
・(設問の)それぞれのジャンルを必要に思います。
・(趣味)大人向けの写真とか電車とか、釣りとか。
・雑誌:Hanako、ブルータス、オズ・マガジン、クロワッサン、暮しの手帖、クウネル等
・治療体験本、視覚障害者が読める本、英語、中国語などの外国語で書かれた本(洋書)
9
2.作家(国内、国外の具体的な作家名をお聞かせください)
・ミヒャエル・エンデ、子供向けおとぎばなし(世界)
・東野圭吾、横山秀夫、有川浩、垣根京介
・有川浩、宮部みゆき、百田尚樹、湊かなえ、万城目学
・有川浩、五十嵐貴之、畠中恵、越谷オサム、高田郁
・横尾秀介、朝井リョウ、伊坂幸太郎
・山本幸久、瀧羽麻子、柚木麻子、藤堂志津子
・村上春樹、辻村深月、ジェフリー・アーチャー
・雪舟えま、宮下恵茉、坂本司、篠原まり
・ウンベルト・エーコ、平野啓一郎、ヘルマン・ヘッセ
・吉本ばなな、森絵都、江國かおり
・百田尚樹、池井戸潤、横田浜夫
・奥田英郎、今野敏、池井戸潤、東野圭吾
・堀川アサコ、森絵都、川口雅幸
・司馬遼太郎、長谷川敬太郎
・ジョニー・オールド・フィールド、タニヤ・シュテブナー
・青山文平(時代物)、月村了衛(ミステリー)
・横山秀夫、長岡弘樹、池井戸潤
・フレデリック・フォーサイス、山崎豊子、灰谷健次郎
・小川洋子、奥田英朗、宮部みゆき
・津本陽、今野敏
・ミヒャエル・エンデ
・リック・リオーダン
・山村美紗(シリーズ)
・きたむらさとし
・いわむらかずお
・青山文平氏(日本)の著作
・内田康夫、佐伯泰英
・西加奈子「サラバ 上・下」
・ユッシ・エーズラ・オールスン
・吉本ばなな、林真理子
・香月日輪、乙一
・百田尚樹、和田竜etc
・池田暁子、村上春樹
・佐伯泰英、北方謙三
・岩崎俊一、上大岡トメ
・ファーブル(昆虫記シリーズ)
・川口雅幸、山田悠介、乙一
・ピケティ、三浦しおん
・藤沢周平
・宮部みゆき
・バーネット
・大前研一
・平岩弓枝
・手塚治虫
・乙一
・藤子不二雄
・小林深雪
・よしもとばなな
・川端康成
・薬丸岳
・レオ・レオニ
・東野圭吾
・百田尚樹
・坂木司
・曽野綾子
・エルジュ
・多すぎてチョット…。
・限りなく網羅されればよい。
・曽野綾子さんのエッセーが好き。
・赤川次郎をもっと増やしてほしい。
・ベストセラー作家の本が読みたいです。
・①三浦太郎(絵本)、②片付け・収納の本をお願いします。
・佐伯泰英、上田秀人 2人の作品を全巻お願いします(中古本可)。
・絵本でシリーズになっている方はすべて好きです。
・本屋さん大賞のノミネートor入賞作品を入れて欲しい。
・向田邦子、有吉佐和子、スティーヴン・キング(グリーン・マイルの作者)。
・ヘミングウェイ、オー・ヘンリー、スティーヴン・キング、日本の昭和の作家の小説、随筆。
・「村上海賊の娘(和田竜)」 「後妻業「黒川博行)」 「ご縁とお役目・悩まない・いのちが喜ぶ生き方(矢作直樹)」 西村京太郎の最近のもの。
10
Q.19) 当館のご利用でご意見・ご要望がございましたらお聞かせください
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
蔵書寄与したい。
雑誌が少ない。
親切に対応してくれている。
新刊本を読みたい
貸出冊数が増え、助かっている。
きれいで使いやすいと思います。
いつもありがとうございます。
子供が多少うるさい。
今後共、宜しくお願い致します。
本がきれいな状態な物が多くて良い。
これからも続けてください。いつまでも。
角川つばさ文庫の本が読みたいです。
もっと多くの本を、本がすくない。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
いつも自習室や本を借りに来てます。家からとても近いので便利だと思います。
いつもあたたかく図書の受付をしてくださり、心地良いです。
小さな子供がうるさい。母親が子供のしつけをしていないせいか?
(雑誌の)バックナンバーの貸し出しをお願い出来たらと思います。
もう少し新書(マスコミ等で取り上げられている)を増やして欲しい。
パソコンが利用できるようにして欲しい。PCは現代のペンとノートです。
スペース、予算の関係だと思っていますが、もう少しだけ本を増やしてほしいです。
貸し出し時間が長くなって助かります。いつもありがとうございます。
予約の多い本、面白い本、年齢別(子ども)おすすめ本等情報が知りたいです。
子供がうるさい時がやや多い。もっと積極的に注意した方が良い。
貸出冊数を7冊にしたらどうでしょうか?駐車場が少なすぎる!!何度も帰りました。
シリーズ物の文庫本(例:佐伯泰英)の新刊分をそろえて追加購入して欲しい。
小説に関しては、やや女性好みのものが多い気がする。また、翻訳ものを増やしてほしい。
市立図書館の検索システムのパソコンを18:00まで使用できるようにしてほしいです。
貸出時間拡大などサービスが充実してきていてありがたいです。
本をゆっくり選んで借りられるので気に入ってます。アリーノだけで読むための本も借りられるとうれしいです。
土日も20:00まで開いているので大変助かります。これからも活用させていただきます。
トイレを暖房便座にしていただきたい。入り口を自動ドアにした方が、静かなのではと思いました。
11
江戸川乱歩賞作品を希望。
本棚の真ん中におもしろい本を置いてほしい。
A3コピーが5円/枚(ツタヤ並)にして欲しい。
駐車場が少ないので、もっと増やしてほしい。
新しい本などもアリーノにあるといいです!
駐車場の空き状況が道路から分かりづらい。
室内のにおい、どうにもならないですよね。
散歩しながら、利用できるのでありがたいです。
満足しています。寄るのが楽しみです。
近くて便利です。利用しています。
本の冊数をもっと増やして欲しいです。
お世話になっております。特にありません。
小学校高学年向けのつばさ文庫とかそろえてほしい。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
子供の本を借りに利用しています。とても親切な対応ありがとうございます。利用しやすい時間の講座があるとうれしいです。
1)喫茶室、日曜日も開店して頂きたい。2)サンケイ新聞も置いて欲しい。3)パソコンを使う時間を延ばして頂きたい。
図書館は遠すぎます。移動図書館も内容が決まっています。アリーノができて、本を読む時間が増えて子供も喜んでいます。
図書室で借りた本を、鷺沼駅とかでポストに返せたら助かります。
続きもので、最終巻がなかったり、途中が無かったりという本があるので、入れて欲しいです。
フラダンスやフラメンコ、羊毛フェルトなど趣味に関係する教室を開いてみてはいかがでしょうか?(サークルなどで既にあるかもしれませんが)
市立図書館の本を取り寄せて下さり、大変ありがたいです。さらに20:00まで受付も助かります!
文芸春秋など貸出ししてほしい。(日経ビジネスも同様)
新着本の予約ができないので、よっぽど運がよくなければ借りられない。
年寄りは朝が早く長い。パソコンは9時から使用できるようにして欲しい。ヨークで時間つぶし、いらぬ物まで買うはめに。
いつもありがとうございます。もっと本をふやしていただけたら嬉しいです。
蔵書を利用者が調べられるようにしてほしい。(窓口に頼むのではなく)
禁煙標示はとてもよい。が、守られていないので、残念です。
できたらで良いのですが、閲覧席の椅子ですが、出し入れするのに音が出るので(大分なれましたが…)椅子の足の下に何か緩衝材みたい
なものを貼って、音が軽減するように出来たらなあと思います。本当に出来たらで良いのですが、お金もかかりますし…。
図書庫上に「お勧めの本」が置かれているのは、読む気を起こさせてくれます。(コーナーの横に、その「シーズンのお勧め本)も楽しいアイデア
だと思います。
最新の本をさり気なく購入されていてうれしいです。ガイドブックは古くなってはあまり意味がないかと、そろそろ最新版に買い替えて欲しい
です。話題作をうまく紹介してくださったり、スタンドに立てられた本を読むとおもしろかったりします。本のことを好きなスタッフの方々の努力
が伝わります。
駐車場がいつもいっぱいで使えない。入ってからとめるところがなくて、出にくい。ここにこないと何の本があるかわからないので、HPで
検索できるようになると便利です。ここまで来るのに坂があり不便なのに、来てないとがっかりする。
駐車場の予約システムをやめて欲しい。予約しても使っていない時が見られ、停められない時に困る。図書室へほんの少し寄りたくても停め
られなくて不便に感じる。どうしても予約が必要ならば、奥のスペースから予約して欲しい。
図書室にて、子供におすすめの絵本だけでなく、大人におすすめの絵本があれば一緒に棚の上にのせて紹介して欲しいです。健常者、日本
人以外の人達が読む本の紹介、展示などは、見る事も触れる機会もないのであると良いと思う。
地域で利用できることが、とても便利です。図書室では、飾りつけやポイントラリー等、様々な心配りをしていただいて、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
産経新聞を置いてほしい。宮前図書館にはあるが、アリーノにはない。全国紙の中で唯一置いていないのはなぜ?特定の新聞だけを排除
するのはいかがか。全国でみた部数は200万部近くで、神奈川新聞(20万部)よりもはるかに需要がある。地域情報に重きを置いているの
なら、スポーツ二紙を一紙に減らし、一般紙を優先させるべきだ。月極め料金は3,034円で神奈川新聞より150円安く、スポーツ紙より数百円
安い。右寄りの論調が排除の理由であれば、そうした考えも排除するのでなく、参考にして目に触れさせるのも図書館の役割だ。ちなみに
私個人は産経の論調は断固反対だが、そうした考えもあるのだなと、参考にしたいと思っている。
12
・ ①市立図書館で予約待ちの多い本がアリーノでみつかったときは、宝くじにも当たったような思い。そんな人気の本は収納スペースを考え、
ムリかとは思いますが、複数冊あればよいなと思います。②利用者の本の交換本棚があるといいと思います。(いらなくなった本の交換市場
といったところでしょうか…)
・ アリーノに置いてない本は市立図書館から取り寄せ予約していますが、市立図書館にも置いていない新しい本を入荷して欲しいときに
アリーノからも申請?申込?できるようにしてほしいです。
・ 蔵書量が増えていることに、とても感謝しています。若干、(テーブルで新聞を読まれている方)お年をめしている方の体臭が気になります。
スミマセン!!
・ 図書室で子供と親御さんのおしゃべりの声が気になる時がある。スペースの関係で子供スペースと隣り合ってるのはしかたがないにしても
(子供スペースの中で元気がよいのは結構なことだが)一歩図書室に出れば、そこは静かにすべき空間であることは大人がきちんと教える
べきことだと思う。子供を迎えに来た(?)親子さん同士が図書スペースでおしゃべりしているのもどうかと思う。施設側からきちんと根気よく
啓蒙してほしい。おしゃべりは子供スペースあるいは外で。
・ 学習室の時間制限を廃止して欲しい。来ている人は、皆まじめに学習に取り組んでいます。市営団地に囲まれた土地柄、家で学習できない
人もいるでしょう。隣の部屋が空いているのですから、使ってない時は、机とイスを出して学習室として解放すべきたど思います。検討して
下さい。
・ 駐車場を第2とか別に作ってほしい。お金をとっても良いので(図書館みたいに1時間無料とか)駐車場の出入口にミラーを付けて欲しい。小さ
い子供が遊べるスペースを作って欲しい。2Fのちょっとした所でいいので、近くにないので作ってくれたらありがたい。遠くから歩いて来るの
で図書館だけで、帰らせるのが子供が遊び足らないため。
・ 以前ニュースでみたのですが、借りた本を記帳できる「通帳」があると子供もより図書室に行き本を読んでくれる、読むのが楽しくなると思い
ます。
・ 以前、本を返却した時、受付の人が、破損があったページをみつけ、「これは、どうされましたか?」と聞かれ、「私ではありません。」といった
けど、疑われたみたいでいやな思いをしました。もう少し言い方があると思う。貸出の本は多少は、リスクがあると割切って考えた方が良い。
鷺沼駅近くに返却ボックスがあると便利。
・ 図書館については、どのような方向づけでしょうか。これだけ情報が多角化するとともに、情報をとりやすい部分もある。学校の図書館もある。
地域性というものと、ここでなければできないものを模索すべきだと思います。大変でしょうが。
・ 心穏やかに、くつろげる施設です。「有馬・野川地区のオアシス」と言っても過言ではないと思います。館長さんはじめ、職員・スタッフの努力
(仕事)力に敬意を表します。これからも頑張ってください。
・ いつ行っても子供が小さくうるさいのに優しくいろいろ手をかして頂き、助かっています。行事のプリント等教えて頂いた時はとても嬉しかった
です。
13