担当(宿口 教 英語 科 科 コミュニケーション英語Ⅲ 目 教 材 月 考査時数 単元・項目・学習事項 Lesson 1 4 An American in the Heart of Japan 5 時数 (10) 中間考査 Lesson 2 Design for Whom? 学 時数 期 7 (14) 期末考査 Lesson 3 God’s Hands 第 一 6 Lesson 4 Be Aware! Be Engaged! CROWN English Communication III 信子) 学 3 年 年 ねらい・ポイント 東日本大震災のあと、日本に帰化し たドナルド・キーンの日本との関わ りを通し、人としての生き方を学 ぶ。また、日本文化の魅力を再発見 する。 貧困に立ち向かう「デザイン」につ いて学ぶ。本当に必要なものを本当 に必要な人が入手できるためのデ ザインを通し、社会貢献のあり方を 考える。 コ 特 ー 進 ス 備考 自習教材と して「ユメタ ン1」を持た せ、週 1 度確 認テストを する 「神の手」を持つと言われる医師・ 天野篤が経験した幾度もの挫折と 不断の努力を知り、ひとつのことを 極めることの大切さを学ぶ。また、 将来の職業について考える。 インスタレーションアートについ て学ぶ。アーティストの意図やそれ に触れる人々の態度を通して、アー トの本質について考える。 入試問題演習 夏 休 Lesson 5 Only a Camera Lens between Us 9 10 時数 第 (17) 中間考査 二 Lesson 6 The Magic of Reality Lesson 7 Being Bilingual 学 11 期 時数 12 (15) 期末考査 Lesson 8 Green Revolution, Blue Revolution DDR(武装解除・動員解除・社会 復帰)に携わる瀬谷ルミ子の活動を 通して、平和のあり方と、その平和 にどのように貢献できるかについ て考える。 リチャード・ドーキンスの科学エッ セイを読む。不思議な事象と人々の 反応の事例を通して、物事を科学的 に考えることの意義を知る。 デイビッド・クリスタルのエッセイ を読む。二言語併用の現実や言語の 統制・抑圧の事例などを通し、自分 自身および他者の母語の大切さを 知る。 世界を襲う水危機について考える。 自身が消費している「ヴァーチャル ウォーター」について知り、環境保 護のあり方を考える。 冬 休 Lesson 10 Stay Hungry, Stay Foolish 1 第 三 2 時数 学 (6) 期末考査 期 3 春 休 平成 27 年度 アップル創設者、スティーブ・ジョ ブズのスピーチから、人生の岐路に 立ったとき、他人の声に惑わされず 自分の人生を生きる強さを学ぶ。 自習教材と して「ユメタ ン2」を持た せ、週 1 度確 認テストを する
© Copyright 2024 ExpyDoc