平成27年度 保育所課程研修第1期 開催案内文

事
務
平 成2 7年
連
4月
絡
2日
平成27年度 社会福祉施設職員研修
保育所課程研修 第1期 開催についてのご案内
平素は当センターの運営につきまして、格別のご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、標記研修を経験年数3年未満の保育士を対象として、下記の通り開催いたします。業務ご多忙と
は存じますが、該当職員の参加につきまして、ご配慮の程よろしくお願いいたします。
記
本研修会では社会人として、また、保育士としての心構えを知り、医療的ケアや保育の環境づくりなど
を含めた保育士として身につけるべき基本的な知識や現場で必要とされる技術を、グループワーク等を通
じて学んでいきます。
①開催日程等…
別紙「講義プログラム表」をご参照ください。
②受講対象者/定員…
保育所(園)に勤務して3年未満の保育士/80名
★今期の学びを得たい方は、経験年数に限らずお申込み可能です。
★定員に達し次第お申込みを締め切らせていただきます。
③受 講 料…
15,000円(大阪府社会福祉協議会 保育部会会員施設様)
18,000円(大阪府社会福祉協議会 保育部会会員外施設様)
★振込口座につきましては後日送付させていただきます「受講決定通知書」にてご
連絡させていただきます。
(受講決定者のみ)
④お申込方法…
下記の「受講申込書」に必要事項をご記入の上、お申込締切日:4月30日(木)
17:00までにFAXにて本センターへお申込みください。
★本センターのFAX番号は下記の≪お問合せ先≫をご参照ください。
★上記お申込締切日より1週間~10日以内に「受講決定通知書」
「受講不決定通
知書」のいずれかをFAXにてお送りさせていただきます。
≪お問合せ先≫ 〒542-0065 大阪市中央区中寺 1-1-54
大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター 研修グループ(担当:仲田、山中、赤松)
TEL:06-6762-9035
≪
大阪福祉人材支援センター
フリガナ
~受 講
FAX:06-6764-5149
申
込
書~ ≫
所長 宛
法人名&園名
※(保育部会会員施設・保育部会会員外施設)のいずれかに○をお付けください。
(〒
-
)
住所
TEL:
フリガナ
参加者名
FAX:
保育園(所)での勤務年数
年
ヶ月
平成27年度 保育所課程研修
~講義プログラム表~
第1期
1日目…5月20日(水)
会
場
日本赤十字社
大阪府支部
3F
302・303
講義時間/講義内容
10:00~10:15
講 義 紹 介
講 師
オリエンテーション
事務局
子どもたちの日常に事故や急病が数多く潜んでい
圀府寺 美 氏
10:30~12:00 ます。事故の原因や予防策、実際に起こった時に
(中野こども病院
【救命・救急】
保育士としてどう対応すればいいのかを考えまし
副院長)
ょう。
保護者が安心して預けられる園になるためには、
13:00~14:30
どのようなことを配慮するとよいのでしょうか。
鵜飼 真理子 氏
【保護者の信頼
失敗事例、成功事例を紹介し、気持ちを共感し合 (はたの保育園 園長)
を得るために】
いながら考えていきます。
保育園は被虐待や発達等に課題を抱えた児童の保
15:00~16:30 育、子育て支援を求められており、関係機関との
岸本 泰幸 氏
【関係機関との連携】 連携無しに運営が困難になってきている。その“連 (山崎保育園 元園長)
携”について考えてみましょう。
2日目…5月29日(金)
会場
講義時間/講義内容
講義紹介
講師
人間の特性を考察し、その特性を活かして事故予
佐藤 智穂 氏
10:30~12:00
防につなげます。また、一人ひとりの意識や確認 (おおわだ保育園
【事故予防】
方法にも目を向けられるような研修とします。
主任保育士)
日本赤十字社
大阪府支部
3F
301
園で行う子育て支援とは?グループワークを取り
13:00~14:30
篠崎 直人 氏
入れながら、子育て支援の意味や大切さ、保育所、
【地域の子育て支援】
(保育園平和の園 園長)
認定こども園に求められる姿を考えます。
子どもたちの実態に即した保育実施のために日々
15:00~16:30
の保育の振り返りや記録の視点や方法、記録を次
ト田 真一郎 氏
【子どもの理解から
の保育の計画に反映させる視点や方法について学 (常磐会短期大学 教授)
指導企画へ】
びましょう。
3日目…6月4日(木)
会場
講義時間/講義内容
講義紹介
講師
自分も友だちも大切にできる子どもに育って欲し
10:30~12:00 い。この願いを叶えるために保育者にできること
井上 寿美氏
【保育の基本】
は何?自己肯定感を育む保育について、事例を用 (関西福祉大学 准教授)
いてグループワークで学びます。
大阪府社会
福祉会館
3F
301
保育所で流行するノロ、ロタウイルス腸炎や水痘
眞鍋 穣 氏
13:00~14:30 などの感染症の概要とその予防策を、ワクチンと
(大阪健康福祉短期大学
【感染症対策】
保育所で感染症発生時の具体的な対応に分けて、
教授)
わかりやすく解説します。
乳児を取り巻く保育環境には様々な危険性が潜ん
15:00~16:30
でいます。突然死、虐待、事故、感染症など、生
河野 朗久氏
【保健衛生・環境と
命にかかわる重大な結果を招くものも少なくあり (河野外科医院 院長)
子育て】
ません。それらの特徴と対処法について学びます。
★3日間とも各講義終了後に、まとめ(振り返りシートの記入)の時間を15分程度、休憩時間15分程度を設けます。
★会場の詳細は後日「決定通知書」にて記載いたします。(受講決定者のみ)
★全日程の研修受講(無遅刻・無欠席)
、人権研修受講を修了条件とし、修了者には本センターより修了証書を発行
いたします。
★人権感覚豊かな福祉専門職の養成を図る観点から別日程にて人権研修(半日程度・必須)を行う予定としております。
詳細は決まり次第後日お知らせいたします。