4∼6月の生活目標

学校便
学校便り
第5号
札幌市立屯田小学校
⽣まれ変わるもの・⼤切にしていきたいこと
指導部長
今野 克則
明治22年(1889)年7月15日
日(現在の江南神社のお祭りの日)
、屯田兵がこの
がこの地に入植しました。
屯田の地域には、この町の発展してきた
してきた跡があちこちに残っています。そんな跡
跡を見ながら、これまで
の先人に思いを馳せることができるこの
せることができるこの地域はとてもすてきな町だといつも思っています
っています。
そのいくつもある跡の中に、顕彰広場
顕彰広場(屯田小学校からの少し西に行った三番通
三番通りに面したところに
あります)の銅像があります。
屯田兵をモデルにしたこの銅像が
が指を指しているのは、自分たちの故郷の方角
方角。そして、この銅像の
後ろにある7段になっている塀は
は7つの県から集まった屯田兵が一つにまとまっていることを
つにまとまっていることを表して
います。さらにその周りの水門は、
、河川の氾濫などたくさんの水の被害に遭ってきたこの
ってきたこの地域の被害を
食い止めるために戦ってきた先人の
の知恵と苦労を称えているのだと伺ったことがあります
ったことがあります。
そんな先人たちは子どもたちの成長
成長を願い、入植の翌年、明治23年6月3日
日に小学校をこの地域に
開校しました。この日は、屯田小の
の開校記念日になっています。
それから、125年。開校の日とほぼ
とほぼ同じ6月1日には、新しい姿に生まれ変
変わった屯田小学校へ子
どもたちが登校します。そして6月
月には5年生は滝野宿泊学習、7月は6年生が修学旅行
修学旅行に出かけます。
他の学年も、これから運動会や学習発表会
学習発表会などの行事や日々の学習の中で、学級
学級や学年で課題を解決し
たり、協力して活動に取り組んだりする
んだりする場面がたくさんあると思います。
また、学校の施設・設備の面では
では、
・教室の壁が無くなり廊下ではないワークスペースとして
ではないワークスペースとして授業でも活用できる
できる空間
・すでに導入されているタブレットパソコンの
されているタブレットパソコンの活用
・調理と食事を別な場所で行うための
うための家庭科室とLルームの接続
・玄関を入ってすぐ広がる玄関
玄関ホール
・屋上の太陽光発電
・旧体育館の2倍ほどある広い
い体育館
など、たくさんの工夫や最新の技術
技術が取り入れられた学校となります。
校舎をはじめ、いろいろな環境が
が新しくなる屯田小学校ですが、そこで生活・
・学習し成長していくの
は、今も昔も子どもたちです。先人
先人から受け継がれてきた「知恵を出し合ってみんなで
ってみんなで協力し合い、困
難に立ち向かっていく姿」をこれからも
をこれからも大切にしていきたいと思います。そして
そして、この町を拓いた屯田
兵のように、自分たちの故郷・学校
学校に誇りをもてる子どもたちになってほしいと
どもたちになってほしいと願っています。
4∼6月の生活目標
『学校のやくそくを しっかりまもろう』
しっかりまもろう
【サブ目標】
「元気にあいさつしよう
にあいさつしよう!」
「ろうかは歩こう!」
「使ったものを
ったものを、もとにもどそう!」
1日(月)児童新校舎登校
5月13日(水)、今年もハーレー隊の皆さんが、
学校徴収金引落日
6年生が書いた交通安全を願うメッセージを函館の
3日(水)開校記念日
4日(木)内科検診3、4年
小学校に届けてくださいました。15日(金)には、
5日(金)PTA常任委員会
ハーレー隊到着式で相手校の函館市立柏野小学校の
8日(月)全校朝会、図書館開館
6年生の皆さんからのメッセージが届きました。これ
9日(火)尿検査2次再検
PTA交通安全教室
からも交通安全の願いが広
スクールカウンセラー来校日
がっていくことを願ってい
10日(水)5年生滝野宿泊学習 1 日目
ます。柏野小学校からのメッ
学校徴収金引落日
11日(木)5年生滝野宿泊学習 2 日目
セージは、屯田地区センター
12日(金)5年生休業日
に掲示されています。
4年生校外学習
(下水道科学館、道警)
15日(月)参観懇談(2、4、6年)
3、5年6時間授業
セーフティ Tonden
6月の学校徴収金の自動引き落とし日は、
16日(火)札教研春の研究集会
6月1日(月)、10日(水)です。引き落とし
短縮4時間授業(12:55下校)
金額は、以下の通りです。手数料が10円掛
17日(水)避難訓練、ALT③
クラブ③
かりますので、下記の金額に 10円加算 し
18日(木)参観懇談(1、3、5年、あおぞら)
て、前日までに入金願います。
ALT④
長子
次子
22日(月)運動の記録週間
運動の記録5、6年生
23日(火)運動の記録3、4年生、あおぞら
PTAプール開放説明、救急法講習会
24日(水)運動の記録1、2年生
委員会③
29日(月)プール開き(4年生)
30日(火)全校朝会③
セーフティ Tonden
水泳学習が始まります!
6月29日(月)の4年生のプール開きを皮切
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
あおぞら
5,450 円
5,450 円
6,250 円
6,250 円
6,250 円
6,350 円
5,200 円
5,250 円
5,250 円
6,050 円
6,050 円
6,050 円
6,150 円
5,000 円
回の予定で始まります。
≪学校開放プール≫
りに、今年度の水泳学習が始まります。後日、
「水
①7月 4日(土) ④7月18日(土)
泳学習事前健康調査票」を配付しますので、ご記
②7月11日(土) ⑤8月 1日(土)
入の上ご提出ください。
③7月12日(日) ⑥8月 2日(日)
学校開放プールは、7月4日(土)から、全6
6月の参観懇談
15 日(月)…2、4、6年
18 日(木)…1、3、5年、あおぞら
□参 観 授 業 …13:40∼
□学級懇談会…14:40∼
懇談会では、学校での子どもたちの様子
や学習についてお話します。また、今年度
の PTA についての話題も各部からあると
いずれも10:00∼12:00です。
思います。たくさんの保護者の皆様の出
席をお願いいたします。
※参観時は、子どもたちは学習活動を行
っていますので、教室内・ワークスペ
ースでの私語はお慎みください。
※子どもたちの安全のため、近隣の方に
迷惑をかけないようにするため、自家
用車での来校はご遠慮ください。