ひびき栄養課だより 栄養課 編集担当:村上智美・五十嵐円香 発行日 平成27年 7月 2日 Vol.11 住所 埼玉県深谷市長在家3976 TEL 048-583-6546 ~夏のお食事について~ これから夏本番になり、だるさや食欲がないと感じている方もいらっしゃるかと思います。 夏バテ防止のポイントやおすすめ食材をご紹介いたします。 食事は量より質を考え、規則正しい生活を心掛けましょう 食欲がなくても、1日3食、胃に負担のかからない消化の良い良質のたんぱく質(卵・肉・魚・牛乳など)・ ビタミン(野菜や果物)・ミネラル(牛乳や海藻)をバランスよく、少量ずつ色々な種類の食品を摂りましょう。 また、生姜・わさび・こしょうなどの香辛料、シソ・みょうが・ネギなどの香味野菜は食欲を増進させます。 睡眠をたっぷりととり、疲れを溜め込まないことも大切です。 野菜や果物をたっぷり摂り、水分・ミネラルを補給しましょう 今が旬の夏野菜は、太陽を沢山浴びて、ビタミン類が豊富です。暑くなると汗と一緒にビタミン類も流れて しまう為、緑黄色野菜をたっぷり摂りましょう。 冷たいものの摂りすぎに注意しましょう 清涼飲料水やアイスなど、冷たいものを摂りすぎると、胃腸をこわしたり、食欲不振につながってしまいます。 特に寝る前は控えましょう。 疲労回復にはクエン酸 クエン酸(レモンなどの柑橘類・梅干しなどに含まれている)は、疲労の原因となる乳酸を排出する機能があります。 積極的に摂りましょう。 ビタミンB1の補給も忘れずに! 夏場はビタミンB1の消費が激しくなります。 ビタミンB1が不足すると、摂取された栄養が体内でエネルギーに変換されにくくなります。 ビタミンB1を多く含む食品・・・豚肉・うなぎ・大豆・玄米など ※ニンニクやネギ類と一緒に食べると吸収率が上がります 6月の行事食 ~あじさい御膳~ <昼食> <おやつ> わかめご飯・すまし汁 あじさい羊羹 花蒲鉾の煮物・抹茶胡麻豆腐 豚肉の冷しゃぶサラダ・ぶどう その他に主菜を選んでいただきました。 A きすの天ぷら B 桜海老のかき揚げ 6月の行事食では、旬の食材を使 用した、きすの天ぷらか桜海老の かき揚げを皆様に選んでいただき ました。 あじさいをイメージした冷しゃぶ サラダ゙や手作りの抹茶胡麻豆腐 など彩りのよいお食事となりまし た。おやつのあじさい羊羹は1つ1 つ手作りで、見た目も可愛らしく 仕上がりました。涼しげで、じめじ めとした梅雨にはぴったりだと、大 変好評でした。 栄養課より お食事についてのお悩み・献立について、わからないことがありましたら、なんでもご相談下さい!
© Copyright 2024 ExpyDoc