申込締切 4月20日(月)

2015年度
QCサークル茨城地区
活動スローガン
と き ; 5月21日(木)9:30~22日(金) 16:00
ところ ;いこいの村 涸沼 (茨城県 鉾田市)
QCサークル茨城地区のリーダー研修会は、QCサークル活動の核となるリーダーや、明日の
リーダーとなる方々を対象に、講義や体験学習を通し、活動の運営方法や問題解決の基礎と
手順を学ぶことで、個人の能力向上をサポートできる研修です。また、他企業・異業種の方々
との交流 により、知見拡大・相互研鑽等の効果も得られます。
研修で得られた知識・技能の活用方法は様々且つ自由ですので、参加前時点で保持している
QCサークル活動の知識・技能レベルは一切問いません。是非、本研修に積極的に参加され、
参加者個人がスキルアップされることはもちろんのこと、職場更には企業・組織への展開に
役立ててください。多くの皆様の参加をお待ちしております。
男女や経験の有無を問わず
積極的にご参加ください
募集人員
参加費
申込締切
申込方法
90名(定員になり次第締め切ります)
23,000円/人(宿泊・食事4食・資料代含む)
4月20日(月)
別紙の「申込書」に必要事項を記入の上、事務局までお申込みください。
なお、本申込書は「QCサークル茨城地区」のホームページからダウンロードできます。
(http://www.net1.jway.ne.jp/qcc-iba/)
参加費はお申込後にご案内する指定金融機関口座へお振込みください。
(振込み後の参加費は返却できませんので、代理の方の参加をお願い致します。)
申込み/問い合わせ先 〒300-0013 茨城県土浦市神立町650番地
日立建機(株)土浦工場 開発生産総務センタ 河﨑(かわさき)・佐藤(さとう)
TEL:029-832-7119 FAX:029-832-2126
POINT1::QCサークル活動の歴史と重要性を理解しよう
QCサークル活動の歴史と重要性を理解しよう
POINT1
活動の相談窓口
POINT2::リーダーしての活動の進め方を身につけよう
リーダーとしての活動の進め方を身につけよう
POINT2
POINT3::問題解決の手順(ポイント)を学ぼう
問題解決の手順(ポイント)を学ぼう
POINT3
QCサークル導入及び推進のための
支援を致しますので、お気軽に
ご相談ください。
POINT4::問題解決の手順をグループで実践しよう
問題解決の手順をグループで実践しよう
POINT4
POINT5::活動の悩みをアドバイザーと共に話し合いましょう
活動の悩みをアドバイザーと共に話し合いましょう
POINT5
POINT6::他社・異業種との情報交換
他社・異業種との情報交換
POINT6
主な内容
講座
【2015年度茨城地区事務局】
研修スナップ(グループ討論)
さかなか はんじょう
『QCサークル活動の基本』 『改善の手順』 『研修生への今後の期待』
グループ討論 テーマ 『QCサークル活動(小集団改善活動)を活発に行なうためには』
【討論するステップ】 要因抽出~要因の解析~対策の検討~まとめ~発表
【学 ぶ 手 法】 スリップライティング、ブレーンストーミング、多段階抽出法
特性要因図、系統図法、マトリックス図法、5W1H法
お悩みディスカッション 活動の悩みや問題に対し、アドバイザーや研修生の仲間
たちと皆で知恵を出し合い、解決に近付けましょう!
はやし けいこ
坂中繁醸 ・ 林 敬子
日立オートモティブシステムズ㈱
【涸沼駅からマイクロバス送迎のご案内】
● 研修会専用の送迎バスを運行いたします。
● ご利用の方は、申込書の送迎バス利用の
「要」を○で囲んで下さい
● 送迎バス
行き:大洗鹿島線 涸沼駅 8:55出発
帰り:大洗鹿島線 涸沼駅 経由 常磐線水戸駅着
※ 交通機関はマイカーを避け、できるだけ
電車・バスをご利用ください。
生産合理化推進部 佐和JIT推進グループ
〒312-8503
茨城県ひたちなか市大字高場2520
E-Mail:[email protected]
TEL:080-9860-1833
FAX:029-274-7170
FAX:029-832-2126
日立建機(株) 土浦工場
開発生産総務センタ 河﨑・佐藤 行
申込締切:4月20日(月)
ただし、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込ください。
※ 申込みの際は、本申込書と一緒に、別紙「活動の悩み・
問題点・課題 記入用紙」も提出をお願いいたします。
QCサークル茨城地区
第73回 春季リーダー養成研修会参加申込書
申込日
会員№
〒
月
日
区分(該当に○)
-
会 社
所在地
県北 県央 県南
県西
他
フリガナ
会社・事業所名
所 属
申込
責任者
フリガナ
TEL
氏 名
FAX
フリガナ
№
参加者氏名
性
別
年
齢
所 属
活動
担当
の サークルで
の役割 業務
経験
*1
*2
年数
参加費用の
領収書 *5
要 ・ 不要
送迎バス利用
(該当に○)
*3
宿泊室希望
(該当に○)*4
要
否
部屋割りの参考にします
禁煙
どちら
でも可
喫煙
1
2
3
4
5
申込書記入にあたっては、それぞれ以下の点を参照ください。
*1 サークルでの役割
①リーダー ②サブリーダー ③メンバー ④アドバイザー ⑤推進者 ⑥事務局
*2 担当業務
①直接作業 ②事務・間接・管理業務 ③開発・研究・設計 ④検査 ⑤営業・販売 ⑥サービス ⑦その他
*3 送迎バスは、大洗鹿島線 涸沼駅~研修会場(いこいの村 涸沼)です。
*4 宿泊は交流を深めるため、4~6名の相部屋となります。
*5 参加費用の領収書の発行は、お振込時の明細書に代えさせていただきます。
但し、社内処理の都合上、領収書が必要な場合は、「要」を○で囲んでください。
*6 申込時、別紙「活動の悩み記入用紙」に参加者の悩み・問題点・課題を個人毎に記入し
申込書と一緒にお送りください。
≪お願い≫
・申込み確認後、「研修案内」及び「請求書」「事前記入資料」を4月28日頃に発送いたします。5月7日までに届かない
場合には、お手数ですが、案内面記載の研修会事務局宛、御一報ください。
・申込み後の変更は、貴社『申込責任者』経由でお願いします。
・当日の連絡は、直接会場へ連絡のうえ、研修会事務局を呼出しください。
(『いこいの村 涸沼』TEL:0291-37-1171)
◎ 御登録いただきました情報は、当研修会に関する諸連絡及びQCサークル茨城地区主催事業の御案内等に使用する
ものとし、御本人の同意なしに第三者に開示・提供することは一切ございません。
また、研修会終了後、研修会風景の写真をQCサークル茨城地区ホームページ及びQCサークル茨城地区主催事業の御案内等に
(別紙)
会社・事業所名
参加者 氏名
活動の悩み・問題点・課題 記入用紙
日頃の活動での悩みや問題、今後の活動に対する不安などを記入し、申込書と一緒にお送りください。
本資料を使用して、研修会2日目の「お悩みディスカッション」時にグループメンバーで悩み・問題点を出し合
い、地区アドバイザーも交えて意見交換を行なって戴きます。簡潔に箇条書きでお願いいたします。
何件でも結構です。きっと解決に向けた良いアイデアを見つけることが出来るでしょう。
№
活動の悩み・問題点・課題
事務局
記入欄