株式会社神戸製鋼所 神尾 真裕美氏

VAL21「行政への提言」プロジェクトチーム&例会チーム共催
製造業で
いき
いきと!
こころ
豊かに!
活躍する女性たち ④
株式会社神戸製鋼所
人事労政部ダイバーシティ推進室
担当課長
神尾 真裕美さん
Q.なぜ今の会社を選びましたか。また、会社や仕
困ったのは、子どもが急に熱が出て保育園から呼
事内容にどんな魅力が感じられましたか。
び出されたり、伝染病やインフルエンザなどで長期
今の会社を選んだ理由としては、以下の点です。
に休みを取らなければならなくなったときです。ち
①入社当初から長期で働くことを想定していました
ょうど幼少期の大変な時期は、ご自身も共働きの
ので、一度の人生仕事で関わることができるなら、
家庭を持つ上司が理解して応援してくださいました
大きいことをやりたいと感じたこと、②父が経営し
ので、大変ありがたかったです。
ていた会社は小さな機械メーカーでしたので、鉄
またピンチのときは夫の両親が預かってくれたの
が焼けるにおいはどこか懐かしさがあり身近に感
も非常に大きな助けになりました。
じたこと、③当社で働いている人に温かさを感じた
ところです。
実際当社に入り、スケールの大きさを肌で感じら
Q.働き方や意識が変わるような転機となったこと
があれば、教えてください。
れたこと、ものづくりをして自分が関わったものが
転機は、2 回。1回目は購買から人事に仕事内容
後世に残せることを実感し、魅力に感じています。
が大きく変わったこと。購買は結果が金額で跳ね
返ってきて、やりがいも感じやすかった。一方で鉄
Q.働き続けてよかったと思うこと、うれしかったこ
鋼部門の製造の一部しか関わりはなかったが、人
とは何ですか。
事に来て、全社の採用や制度に関わり、鉄鋼部門
"働き続けて良かった“と心から思ったのは、育
児休業から復帰したときです。休業中は私として
のことだけでなく、全事業/社員に関わることで視
野が大きく広がったこと。
はとても苦しかった。なぜって育児は、出来てあた
2 回目の転機は、子どもが生まれたこと。定時ま
り前という評価。寝ずに世話しても子どもから反応
でに帰って迎えに行かなければならない、というプ
は返ってこないし、言葉が通じませんし。復帰後は、
レッシャーは相当強く、毎日の時間の使い方を変
言葉が通じる!自分のやったことが/良くも悪くも
えざるを得ませんでしたね。
結果がフィードバックされる場があることは、とても
ありがたいと思いました。
また、管理職に昇格した際に、親が“誇りに思う”
と喜んでくれたことがうれしかったですね。
Q.入社当時から管理職を目指していましたか。管
理職に対する意識の変化があった場合は、その内
容を教えてください。
入社当時からはっきりとした目標にしていたわけ
Q.働き続けるうえで苦労したこと、困ったことは何
ではありませんが、一生懸命仕事して、それを長く
ですか。また、その困難をどう乗り越えましたか。
続けていれば、将来的にはありえるのかな、という
程度の意識でした。その後、VAL21 の会合や他社
人脈が広がるなどその後の世界がどんなものな
との交流会を通じて社外の女性の管理職の方と
のかを聞く機会があり、管理職も悪くないな、と考
交流すると、管理職になってから視野が開ける、
えるようになりました。
株式会社神戸製鋼所
事業概要
所在地
従業員数
HPアドレス
鉄鋼・溶接、アルミ・銅、機械・エンジニアリング、電力卸供給事業など
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通 2 丁目 2 番 4 号
10,586 人 (男性 9,891 人 女性 695 人)
http://www.kobelco.co.jp/