−ハッピー四国 in 宮地 サクラの手入れ作業 4月19日− 2015 5 No.527 環境水道課からのお知らせ 5月17日(日)は 町内一斉清掃の日です(小雨決行) ま・ち・の・話・題 新規採用職員紹介 山下大紀です。私は生まれて 務課兼選挙管理委員会担当の よろしくお願いいたします。 いと思っております。どうぞ より良い越知町にしていきた 民の皆さまの優しさに包まれ 在 は 2児 の 母 親 で も あ り 、 町 越知町に嫁いで来ました。現 ながら子育ても楽しくできて 人一人の思いを大切に受け止 め、感じ合いながら笑顔で楽 しい毎日が送れるように保育 だまだ至らない点ばかりです していきたいと思います。ま 今年度、越知町職員に採用 ます。 で、どうぞよろしくお願いし が、一生懸命頑張りますの ました岡林美佳です。 になり越知幼稚園勤務となり 岡林 美佳 美佳 (越知幼稚園 (越知幼 稚園) ) 出身は四万十市で6年前に 消防団に赤バイと 多機能車を配備しました 3月 日、越知町消防団 に、新たに消防活動二輪車 ︵赤バイ︶1台と、救助資機 材・小型動力ポンプ搭載多機 能車1台が配備されました。 同日、消防団本部にて消防 団員や町関係者、消防防災関 係機関などが参列し、消防活 動中における安全祈願を行う とともに、高吾北消防署員の 指導の下、それぞれ取り扱い 訓練を実施しました。 なお、この救助資機材・小 型動力ポンプ搭載多機能車 は、消防庁から越知町に無償 貸与されたもので、あらゆる 災害での人命救助活動などで 効果を発揮することが期待さ れます。 30 から高校を卒業するまで越知 町で暮らし、県外での大学生 います。町民の皆さまのお役 りますので、住民の皆さんに に立てるよう、子どもたち一 活を経て、越知町へ戻ってま いりました。生まれ育った町 とはいえ、まだまだ知らない ことがたくさんあり、未熟な 歳ではございますが、元気 よく、一生懸命頑張ります! す! 今年度から越知町役場建設 た、小田達です。出身は高知 市で、まだまだ不慣れな土地 での仕事に戸惑いもあります が、皆さんの協力もあり、一 日も早く町の力になれるよう に努力しております。建設課 の仕事の中で、町中で会った 際は、どうか気軽にお声をか この度企画課に配属となり ました、片岡真梨奈と申しま す。生まれも育ちも越知で、 越知っ子として育ってきまし た。今回地元で仕事ができる こと大変嬉しく思っておりま す。まだまだ越知については 今年度から越知町役場で勤 教えていただきながら一緒に 分からないことがたくさんあ 務することになりました、総 けてください。 片岡 真梨奈 真梨奈 (企画課 (企 画課) ) よろしくお願いいたしま 24 課で勤務することになりまし 小田 達 達 (建設課) (建設課 ) 山下 大紀 大紀 総務課兼 課兼選挙 選挙管理 管理委員 委員会 会) (総務 |広報おち|5月号|2| ま・ち・の・話・題 新任者紹介 ︻緑のふるさと協力隊︼ らお世話になる周りの方にた く さ ん ご 迷 惑 を お 掛け し て し まうと思いますが、どんなこ とも楽しみながら過ごしてい きたいです。 けていただければ幸いです。 る こ と が あ り ま し た ら お 声を 掛 ます。産業課で農業関係を担 ております、太田一実と申し 派遣職員としてお世話になっ 知県庁から、越知町役場への は じ め ま し て 。 4月 よ り 高 より感謝申し上げます。 お世話になりましたことを心 小在職中は、公私ともに大変 します。かつて越知小・横畠 任いたしました岡村美佐と申 このたび越知幼稚園長に就 農作業やイベントなど手伝え 一年間よろしくお願いします。 当させていただいておりま なし課﹂のロケ地となった、 しており、映画﹁県庁おもて 光振興部おもてなし課に所属 県 庁 で は こ の 3月 ま で 、 観 日々、越知町の明るい未来を じております。これからの もに、ずしりと重い責任も感 当に嬉しく、幸せに思うとと 務させていただけることを本 こうして、再び越知町で勤 皆さん、はじめまして。 仁淀川をはじめ、越知町の自 担うパワー全開の園児たちと す。 こ の 4月 か ら 越 知 町 で 勤 務 然などを素晴らしく思ってお ます。 恵︵しげまつ めぐみ︶と申し 年間お世話になります、重松 これまでは神奈川県相模原 することになりました地域支 ことだらけですが、越知町の まだ日が浅く、分からない ます。 どうぞよろしくお願いいたし たいと思っておりますので、 お願いします。 りたいと思います。よろしく んのお役に立てるように頑張 いろいろなことを知り、皆さ 共にしっかりと頑張っていき 市という所で過ごし、この 3 す。 このような形で越知町に携 わることができることを幸せ に感じています。赴任してか らまだ日が浅く、分からない ことだらけではありますが、 まずは皆さんが大好きなこの 町のことを少しずつ知ってい き、その魅力を町外の方に伝 えられるよう全力で取り組ん でいきたいと思います。 備えは日ごろ から! ﹃桐見川自主防災組織﹄ ﹃南片岡自主防災組織﹄ 3 月 日に桐見川で、同月 日に南片岡で、それぞれ自 主防災組織の皆さんが、防災 訓練を行いました。 訓練では、高吾北消防署員 の指導の下、消火訓練や新た に地区に整備した救出・救助 用資機材の取り扱い訓練を参 加者全員で熱心に取り組みま した。 26 岡村 美佐 美佐 (越知幼稚園 (越知幼 稚園長) 長) りました。 歳です。 ました。自然や体を動かすこ とが好きな これからいよいよ越知町で の生活が始まりますが、越知 町はどんな町なのか、どんな 人に出会うのか⋮ ここに来る ことが決まってから、ずっと ワクワクしてきました。 私にとって、今年は挑戦の 年です。初めての経験も初め どうぞよろしくお願いします。 29 太田 一実 (産業課 (産 業課) ) 援企画員の田中涼と申しま 田中 涼 涼 (地域支 (地 域支援企 援企画員 画員) ) 月で短大を卒業し越知町へ来 のふるさと協力隊﹂として一 4月から越知町5代目 ﹁緑 して。 越知町の皆さん、はじめま 重松 恵 恵 てのひとり暮らしも、これか |3|広報おち|5月号| 20 準優勝 竹とんぼ 三 位 越知の高倉健 第 回スポーツ推進委員長杯 3月6日、町民総合運動場 体育館において、﹁第 回ス ポーツ推進委員長杯﹂が行わ れ、熱戦が繰り広げられまし た。 各種目の成績は、次の通り です。 ︵敬称略︶ ︻スカッシュバレー︼ 優勝 イニシャルY 矢野栄次・中内由佐 結城みゆき 準優勝 チーム岡田 三 位 ぺい 20 おちスポーツクラブ空手道部 ●中学生︻個人形の部︼ 2位 山 累幾︵越知中2年︶ ●中学・高校・一般 混合 ︻団体形の部︼ 優勝 ●小学生中学年 男女 ︻個人組手の部︼ 2位 大川 玉輝︵越知小4年︶ ●小学生高学年 男女 ︻個人組手の部︼ 2位 立仙 沙季︵越知小6年︶ ●小学生団体︻組手の部︼ 2位 ︻ソフトバレーボール︼ 優 勝 ファミリーA 若藤富雄・黒原智香 古味啓二・小田温子 準優勝 ファミリーB 三 位 ファミリーC 町内一斉清掃の お知らせ ︻日時︼ 5月 日︵日︶ 午前8時 分∼午前 時 分︵小雨決行︶ ※雨量が多い場合は、5月 日︵日︶に延期しま す。 ︻注意事項︼ ・区長︵班長︶の指示に従 い、道路や側溝などの清掃 を行ってください。 ・家庭のごみは出さないよう にしてください。 ・ごみは分別して清掃セン ターに持ち込んでくださ い。 ◆お問い合わせ先 環境水道課 環境衛生係 TEL26 1114 11 ◆第 回 高知県空手道選手権大会 4月5日︵日︶ 越知町民総合運動場 武道館 この大会は、松濤館流の同 門 流 派 、越 知 支 部 、土 佐 支 部 、窪 川 支 部 、高 知 中 央 支 部、四万十支部の参加者によ り開催され、おちスポーツク ラブ空手道部から6人が参加 しました。 越知支部︵おちスポーツク ラブ空手道部︶は多くの受賞 をされました。 皆さまおめでとうございま す。 おちスポーツクラブからの 受賞者は次のとおりです。 ︵敬称略︶ 30 − 17 24 20 ︻バドミントン︼ 優勝 チーム小崎 小崎博雄・結城佳代 バドミントン ソフトバレー 13 ●小学生中学年 男女 ︻個人形の部︼ 3位 品原 里皇︵越知小4年︶ ●小学生高学年 男女 ︻個人形の部︼ 優勝 立仙 沙季︵越知小6年︶ スカッシュバレー ま・ち・の・話・題 30 |広報おち|5月号|4| ま・ち・の・話・題 おちスポーツクラブ 小学生バレーボール 越知JVC 3大会連続入賞 11/1・2 野市カップ低学年 第3位 2/14・15 高知県新人大会 低学年 第3位 鴨田杯高学年2部3位 低学年2部 優勝 3/7・8 6年生は引退、 5年生以下は新チームでの試合となった今大会、 それぞれの思いを胸に出場しました。 高学年は、一人一人の個性を生かし笑いあり大逆転劇ありの盛り上がった試合となりました。引退試合に ふさわしかったのではないかと思います。 低学年は、 これからの越知JVCを担っていく堂々としたプレイを決勝戦で披露してくれました。 この感動を忘れず、 日々の練習に励みたいと思っています。 低学年 高学年 公民館対抗 ペタンク決勝大会 チーム 日に、各公民館の予 選を勝ち抜いてきた 11 3月 人が参加して、ペタンク決 勝大会が開催されました。当 日はあいにくの天候により、 町民総合運動場ペタンクコー トで競技ができないため、越 知中学校体育館下の広場で大 会を行いました。 日ごろの練習の成果を発揮 し、親睦を深めながらゲーム を楽しみました。 大会の結果は、次のとおり です。 22 22 優勝 フクロー︵野老山公民館︶ 準優勝 高橋 忠教・高橋 榮子 チーム福原︵中央公民館︶ 福原 澄子・古味 好野 3位 谷ノ内B ︵明治東部公民館︶ 岡林 清春・田中 英二 |5|広報おち|5月号| ま・ち・の・話・題 アンニョンハセヨ!韓国では 5 月を家庭の月と呼んでいます。1日は勤労者の日、5日が子ども の日、8日は両親の日、15 日は先生の日、3週目の月曜日は成年の日となっていて、家族との時 間が多い月です。越知町の皆さんも家族との良い時間を過ごす 5 月になると良いですね ^^ さて、3月の広報でお話ししたように、この間、兄の結婚式のため韓国へ帰省していました。久 しぶりに家族や友達に会い、楽しい時間を送ってきました。母と父が越知町の皆さんに感謝の気持 ちを伝えたいと申しておりました。감사합니다. ( カムサハムニダ ) 結婚式には本当に多くの人に出席してもらい、私の家族側のお客さんは 200 人くらいでした。韓 国の結婚式は招待する範囲が広いです。例えば母の友達や父の職場の方や私の友達までと、お客さ んの数が多いのです。韓国で結婚というのは個人と個人だけではなく、家族と家族を結ぶという考 えが強いからでしょう。 日本の結婚式との違いといえば、韓国の結婚式は…何といってもスピーディーです。30 分くら いの式が終わると、食事をして帰るという感じです。ご祝儀は5万ウォン ( 約 5,000 円 ) か 10 万ウォ ン ( 約1万円 ) が一般的で、結婚式に出席できなかった場合は銀行口座に振り込みをすることも珍 しくありません。( 日本ではびっくり !?) 席が指定されていませんし、服装はカジュアルな方なので、 気軽に行ける雰囲気です。 兄の結婚式で父が手紙を朗読する場面がありました。その時は主人公でもない私が涙を流しまし た…( 笑 ) 普段は本音を出さない父なので、手紙を読む父の声が心に響いて本当に感動しました。 「何 があってもあなたたちを応援し続ける」という心強い親の気持ちを支えに、私もこれからの人生を 頑張っていこうと思いました。兄の結婚を祝ってくれた皆さん、ありがとうございます。 ☀ 国際交流協会からのお知らせ 辛くない「トッポッキ」&難しくない「ブレスレット」作り トッポッキというと辛い韓国料理で有名ですが、今回は醤油で味付けをする辛くないトッポッキ 「クンジュントッポッキ」を作ります。あと、韓国の結びである「メドゥプ(매듭)」を活用した ブレスレット作りにもチャレンジしてみましょう。たくさんのご参加をお待ちしています♪ 【日時】5月16日(土) 11:00∼14:00 【場所】町民会館 【参加費】1,000円 【定員】12人 ◆お申し込み・お問い合わせ 26-3400ユゥ (締切:5月13日) |広報おち|5月号|6| 弘田体制で2年目となる2 015 シーズンが始まり1カ 愛 媛マンダリンパイレーツ 月がたちました。選手が大幅 に入れ替わったチームですが、 ︵MP ︶の国 道 号線対決。 リーグ優勝とNPB入りを目 指して、今年も全力で頑張っ 先 発 は 今 季 副 キャ プ テ ン と し 町 長 杯 ス プ リ ン グ ト ー ナ メン 開に、会場のお客さんからは 手陣を中心に締まった試合展 した。負けはしましたが、投 2対0という結果に終わりま 撃陣もあと一本が出ないまま たが、8 回に2 点 を失い、攻 エバンと投手陣が頑張りまし なぎ、新外国人のジェイソン、 2年目の航大、新人秋山とつ て投手陣をまとめる松本選手。 日 日の2日間、第2回越知 トを開催しました。桜が満開 年目を迎えたアイランド ☆お知らせ ◆お問い合わせ先 〒781 1301 越知甲3268 でご連絡ください。 し た ら 左 記 お 問い 合 わ せ 先 ま み ま せん か ? 興 味があり ま に 楽 しい ひ と と き を 過 ご し て 若 者︵や 外 国 人 選 手 ︶と一緒 ト、農 作 業など、ドッグスの 学 校 行 事 や 地 域のイベン す。 さんの下に出かけていきま て、これまで以上に地域の皆 パー地域貢献活動﹂と銘打っ を続けますが、同時に﹁スー ドッグ ス は 残 った 選 手 で 練 習 す る 予 定 で す 。こ の 期 間 、 し、現地の独立リーグに参戦 を ア メ リ カ・カ ナ ダ に 派 遣 断期間に、リーグ選抜チーム と後 期︵8 ︱9 月︶の間の中 つとして、前 期︵4 ︱5 月 ︶ リーグは、国際 化 推 進策の一 11 会する絶好の機会に、県内だ で雨天中止となりました。そ 通じず、残念ながら2年連続 担当 木屋信明 ︵きやのぶあき︶ 1633 越知町民総合運動場管理棟内 けでな く 県 外 か ら も 多 くのお TEL 26 た。 の2 チ ー ムが 優 勝 と な り ま し P と徳 島インディゴソックス 高知FD越知事務所 を会場として、四国アイラン 温かな声援をいただきました。 ドリーグの4チームが一堂に 2日目は、関係者の祈りも に近づく越知町民総合運動場 と 昨年に引き続き、3月 ︻越知町長杯トーナメント︼ ☆イベント報告 ていきます。 33 の結果、初日に勝った愛媛M た。 けた第一試合は、高知FD 対 |7|広報おち|5月号| 28 客 さ ん が 駆 け つけ て く れ ま し − 29 小 田 町 長の 始 球 式 で 幕 を 開 ま・ち・の・話・題 − ☆ 高知ファイティングドッグス2015年公式戦 ☆ ∼試合情報@越知町民総合運動場∼ 8月8日(土) VS 愛媛マンダリンパイレーツ 13:00∼試合開始 高知ファイティングドッグス球団株式会社 TEL: 088−878−0775 E-mail:info@fighting-dogs.jp 詳しくは、 球団のホームページをご覧ください! http://www.fighting-dogs.jp/schedule.htm 寺ちゃんの 地地域 地 域域おこ ここし ししし協力力 力力力力隊 力力力 力 隊隊隊隊隊 どうも、越知町の皆さんこ んにちは! まいどおなじみ、寺岡で 嬉しいけど、川の水質低下、 これました。 て言いながら越知町に帰って 川のPRに行ってきました。 のイベントに、越知町と仁淀 ドアメーカー、﹃モンベル﹄ クス大阪で開催されたアウト 4月4日、5 日とインテッ 嫌だと思ったりもします。も 気や景観が変化していくのは が増えることで越知町の雰囲 と思う半面、観光客や移住者 んの人にも感じてもらいたい 温かさなどを、もっとたくさ http://blog.goo.ne.jp/ yudaiteraoka0823 ブログ︵日記︶タイトル ﹁いつも心に文旦を﹂ 漁獲量の減少など、環境的に はマイナスになることも少な からずあるようで、地域の活 性と環境保全のジレンマに苦 しんでいるという話も聞かせ ていただきました。 僕が好きになった仁淀川、 横倉山をはじめとする越知町 やっぱり四万十川、吉野川に ともとの良さを知ってもらい、 の景色や、この町の人たちの 比べれば仁淀川はまだまだ知 地域が活性化し、地域の状態 す! 名度が低いと思っていたので を維持し続けるってかなり難 そうそう、モンベルフェア しいかもしれませんね。 くれている方が多く、仁淀川 で越知町ブースに鎌井田出身 すが、アウトドアが好きな人 を知らなかった人たちも、水 のおばあちゃんが来てくれま たちは仁淀川をチェックして の綺麗さに驚いていました。 した。中内企画課長の撮った 写 真 を 観 て 、 ﹁懐かしい! お陰さまで、越知町のブー スは大盛況! 私の育った場所や! 嬉しい! 横倉山や大 の滝、コスモスまつりなどに あんなに喜んでもらえると、 今 日 は 来 て よ か っ た ! ﹂と 、 そんな中、四万十ブースの こっちもすごく嬉しくなりま も興味を示してくださるお客 方とお話しさせていただいた すね。金ちゃんと二人で、 すごく感動してくれました。 んですが、知名度が出て人が ﹁来たかいがあったねぇ﹂っ さんも多かったです。 増え、地域がにぎわったのは 春のいろいろ 柳谷広之 地域おこし協力隊 3 月にこどもの卒園式があ りました。卒園 人でした。 人数が少ないので、式では将 来したい仕事とか発言の機会 も何度かあってよかったで す。この2年間、先生にもよ く見てもらえてお友達もでき てよかったです。 4 月に入って入学式があり ま し た 。 一 年 生 は 人 の2 ク ラスです。幼稚園と違って朝 早いですが、ちゃんと起きて 行ってくれています。 須崎市へ潮干狩りに行って きました。が、アサリはあり ませんでした。今、須崎では アサリはほとんどいないそう です。増やそうとしてるのか 今後何年かは採ってはいけな いそうです。貝採りに人が何 人かいて、カキを少しもらい ました。カキって普通に採れ るのですね。 五味のお花見︵堂様︶、谷 ノ内のお花見にも参加させて もらいました。谷ノ内のお花 見は参加者が多くてにぎやか でした。 10 17 たっすいがはいかん! ま・ち・の・話・題 小日浦のお花見は行けませ んでしたが、その準備を一日 だけですが手伝いました。お 花見の日はアケボノツツジが ちょうど満開のようでした。 柳谷ブログ http://plaza.rakuten.co.jp /yanagiluge/ おち駅ブログ http://ochikanko.blogzine .jp/blog/ |広報おち|5月号|8| ま・ち・の・話・題 ●会長が面白い ●手紙をもらえて感動 移住支援相談員の紹介 験を生かし、相談業務に役立 てていきたいと思っていま 4 月1 日 か ら 移 住 支 援 相 談 と思います。 そして移住相談はもちろ などなど、高知の人・越知町 す。 の人たちはどんな方たちなの ん、越知町のさらなる魅力発 県外在住の方へ 員となりました、足立さなえ です。 かという質問で盛り上がりま 広報おちをお届けします 掘&アピールをしていきたい した。 最近はよくテレビで見る よろしくお願いします。 迎え、長らく多くの町民の皆 秘境・西表島でした。そして になってるかな?と思ってい さまに愛読していただいてい 号を たんですけど、僕と話す時も ます。 広報おちも今月号で 常に敬語で、なかなかの好印 じゅんいちさんなので、天狗 象でした。ホテルに入るま 訪れていて、移住するならば 越知町の出来事や風景を見 月末 地域おこし協力隊の3年目 外へ出られているご家族やご 高知県と決めて地域選びを始 今回の話は、ぼんぼり桜ま て、時々故郷越知町を思い出 決め手はいくつかあります に決めました。 合ったここ越知町に住むこと 高知が好きで観光で何度か 住宅、住人第1号です。 に移住して来ました。お試し ここ越知町には、昨年 の辞令をいただきました。ラ で、衣装の白スーツのまま金 親戚の方に、広報おちを送り めました。 つりの裏話をしようかと思い 進学・就職・結婚などで県 ス ト1 年 を 張 り 切 っ て い き ま 髪姿で目立ってましたけど。 たいという方がいらっしゃい 資料だけでなく、実際景色 企画課 ます。 いしいカツオの塩タタキを食 す! 夜は知り合いから教えても ましたら、ご住所などをお知 を見て、自分の目と耳を使っ TEL26 郵送します。 た﹁じゅんいちダビッドソ /kouhou.htm そんな移住支援相談員とい う仕事に就くことになり、大 変うれしく思っています。 私自身、首都圏から秘境へ の移住、そしてここ越知町へ 1164 ◆お問い合わせ先 らっていたお店に行って、お らせください。役場から直接 て情報を集める中、条件の べたそうです。 ン﹂を、ステージ終了後に車 していただきたいと思いま 祭りの時にゲストで来てい で市内まで送っていったのは 色﹄と移住支援相談員の方々 が、何と言ってもこの﹃景 なお、越知町のホームペー す。 車内では素に近いじゅんい の﹃思い﹄でした。移住する 祭りも盛り上がったし、 URL:www.town.ochi.kochi.jp にあたり、絶えずお世話にな りました。 ジでもご覧になれます。 僕なんです。 12 の移住を体験した者として経 足立さなえ 移住支援相談員 人生初の引っ越しが沖縄県の 生まれも育ちも神奈川県で 527 ちさんを見ることができまし た。車に乗って初めてしゃ べった言葉が﹁お客さんが温 集中していたので、少しの間 じゅんいちさんも満足してい かい!﹂でした。僕は運転に マネージャーさんとステージ ただけたみたいだし、今後も 活躍してほしい芸人さんの一 人になりました! |9|広報おち|5月号| 地域 地域おこし協力隊 域おこ おこし協 し協力 力隊 の感想を話していましたよ。 ●お客さんが温かい ●町長が若い − きんちゃんの、 なにしゆう!? 情 報 広 場 平成27年度越知町教育行政の方針 教育は、人々の個性・能力を伸ばし人生を豊かにするとともに、社会全体の発展 を実現する基盤です。越知町教育委員会では、 「町の発展は“ 人づくり ”から」と捉え、 越知町教育振興基本計画ならびに越知町総合振興計画に基づいた教育の振興に取り 組んでまいります。本年度も町民の皆さんの多大なご理解とご協力をよろしくお願 いいたします。 学校教育 教育目標 自ら学び、心豊かでたくましく世界に羽ばたく子どもの育成 ∼ 人間力を育てる ∼ ○ 生涯を通じて学ぶ姿勢を忘れず、主体的に自らの生き方を見いだし、創り上げていこうとする意欲 を持った子どもの育成。 ○ 温かい人間愛に満ち、自然や美しいものに感動する心、正義や公正を重んじる心を大切にする子ど もの育成。 ○ 目まぐるしく変化していく社会の中で直面するさまざまな問題に立ち向かい、自ら未来を切り拓 いてゆく、たくましさを持った子どもの育成。 取り組みの柱 ① 保幼小中連携教育の推進 知育・徳育・体育において、0歳から15 歳まで、連携した教育に取り組みます。 ④ 子どもと向き合う時間の確保 先生が子どもと過ごせる時間を増やしま す。 ② コミュニティスクールの推進 家庭と地域の教育力の向上に努め、 「越知 の子どもは越知で育てる」、 「町ぐるみで子ど もを育てる」という風土をつくります。 ⑤ ひとりひとりを大切にする教育 温かい学級づくりに努めます。豊かな心を 培い、生きる力を育むとともに、社会性を身 に付けた人材を育てます。また、社会の変化 に柔軟に対応できる力を育てます。 ③ 学力・体力の向上 教職員の研修を支援し、学び合いを中心と した分かる授業づくりに努めます。また、家 庭学習の充実に取り組みます。地域人材や外 部コーチなど、専門的な知識を持った指導者 を活用して、体力づくりを支援します。 ① 公民館活動の充実 生涯学習の観点に立って、生涯の各時期に 生じる課題や社会的に要請される現代的課 題の学習に取り組むとともに、講座の開設を 行い、地域の教育力向上や地域活動の充実お よび、社会教育関係職員の資質の向上に努め るとともに町民の生涯学習を支援していき ます。 ② 地区公民館活動の活性化 住民自らが主体的に考え、地域課題を解決 できる取り組みができるよう、支援を行って いきます。 社会教育 ③ 読書活動の推進 1)本の森図書館 図書館のキャッチフレーズである「日本一 かわいい知的図書館」を目指し、図書の充実、 情報の提供を積極的に行っていきます。また、 町内の団体・関係機関と連携を図り、地域に 根ざした魅力ある図書館を目指します。 2)子ども読書活動 絵本を通して、子どもと保護者がゆっくり と心触れ合うひとときをもち、絆を深めると ともに、読書の楽しさ、大切さを伝えること を目的に、ブックスタート(1歳6カ月)、セ カンドブック(小学校1年)を積極的に取り 組みます。 |広報おち|5月号|10| 情 報 広 場 ④ 地域教育の推進 社会教育 1)地域推進協議会の強化 越知町の子どもたちの現状と取り巻く環 境について話し合い、地域社会の役割と相互 連携の強化を協議し、学校外活動、地域ボラ ンティア活動の充実、保・幼・小・中の地域 に開かれた環境づくりおよび活性化を目的 とし、地域の人々が互いに信頼し、連帯意識 をもつことができる地域づくりに、取り組ん でいきます。 ⑦ 文化推進協議会への支援 やすらぎのある文化性豊かな生活環境づ くりのために、文化推進協議会の活動への支 援をしていき、住民の芸術・文化への意識向 上に努めていきます。 2)学校支援地域本部の設置 学校の取り組みを強め学社連携し、地域と ともに子どもを育てるシステムの構築を図 ります。 2)文化祭への取り組み 毎年、11月に開催し、文化推進協議会のサ ークル関係者や町民の方に、太鼓や大正琴な どの演奏を発表できる、芸能発表会を開催す るとともに、俳句や書道・絵画などの作品を 展示できる環境を作っています。 ⑤ 社会教育団体への支援 1)PTA活動への支援・助成 越知町のPTA活動は、保・幼・小・中の 町内各単位のPTA連合体として、越知町の 教育力向上、子どもたちの健全な発育のため に活動するために支援・助成をしていきます。 2)母親クラブへの支援・助成 少年育成センターが行う業務の一つとし て、母親クラブの育成活動の促進を図ってい くとともに活動を助成していきます。 3)国際交流協会への支援・助成 国際化が著しく進展する中にあって、地方 の国際化や多様化する国際活動へのニーズ に対応し、本町において、より一層創造的な 交流活動を展開するため、各種の国際化事業 を計画するとともに町民行政との連絡調整 を図り、住民の向上と地域における国際化お よび国際交流の推進を図ります。 ⑥ 交流事業の充実 1)滝上町との児童交流 友好交流町である滝上町と児童交流をす ることによって、越知町とは違った気候や文 化を体験し、成長することを目的に行ってい ます。また、大人になっても児童同士または 親を含めた交流が行え、両町の交流が続いて いくことを期待しています。 2)韓国文化研修 国際的視野をもつ人材育成を目指して、韓 国の文化を学び、相互の交流活動ができる事 業や機会の確保の充実を進めます。 |11|広報おち|5月号| 1)芸術文活動の振興 地域の文化活動を推進するとともに、芸 術・文化に対する住民の関心を高めること に取り組んでいきます。 ⑧ 文化財活動への支援 貴重な財産である文化財を適切に保護し、 町の歴史、文化、自然環境などについて、後世 に伝えるよう努めていきます。 ⑨ スポーツの振興 心身ともに健康で、生きがいのある、活力 に満ちた生活を過ごしていくに当たり、広い 年齢層の中で、生涯にわたってスポーツに触 れ親しんでいくことは、非常に重要なことだ と考えています。 ⑩ 体育施設の整備 施設整備においては、平成26年度に町民 総合運動場体育館耐震補強および改修工事 が完了しました。 越知町民総合運動場施設は、昭和56年に 完成し、今年で34年を迎え施設全体が同時 期に建設されており、改修が必要となってく る時期も重なり、各施設の維持管理対策が課 題となってくると思われます。 情 報 広 場 旅行先、旅館やホテルでもしもの時に… 春の行楽シーズンを迎え、旅館やホテルの利用が多くなります。 旅館やホテルなどの宿泊施設の火災では、避難経路が分からなくなり、逃げ場を失う場合がありますの で、利用の際には次のことに注意しましょう。 1、避難経路や非常口を歩いて確認し、避難する際は、エレベーターは絶対に使用しないようにしましょ う。 2、火災のときは、あわてずに落ち着いて係員の誘導に従って避難しましょう。 3、懐中電灯や避難器具を確認しましょう。 4、寝たばこは、絶対にやめましょう。 ※旅行先で病気になったら… 残念ですが、まず体をゆっくりと休めることを第一に考えましょう。病状が悪化したり、同行者に気を 使わせたり、また同行者に病気をうつしてしまうというリスクを考えると、観光は諦め、安静にしておい た方が良いでしょう。 持病などをお持ちの方は、『病名・普段の症状・服用薬のリスト・かかりつけ医院の連絡先』等を書い たメモを、保険証と一緒に所持しておくと良いでしょう。 海外で病院を受診した場合、高額の医療費を請求される場合があります。旅行の計画と一緒に、海外で も適用される保険の加入も検討しておきましょう。 ◆お問い合わせ先 高吾北消防署 TEL26−2111 婚活イベントでの独身者を支援するボランティア募集!! 結婚を希望する独身者が参加するイベントで、独身者の出会いを交際・結婚へとつなげるボランティア 「カップルサポーター」を募集します。 「高知で恋しよ!!応援サイト」に掲載しました出会いのイベントでは26年度に250組を超えるカップ ルが誕生しています。このイベントなどにおいて独身者のサポートをするボランティア(カップルサポー ター)を募集します。説明会および養成講座を開催しますので興味のある方はメール、FAX、電話でお 申込みください。 日 6/14(日) 6/15(月) 6/17(水) 6/17(水) 6/23(火) 6/23(火) 時 間 9:00∼12:00 18:00∼21:00 13:30∼16:30 18:00∼21:00 13:30∼16:30 18:00∼21:00 場 所 高知共済会館 3F 桜(高知市本町5丁目3-20) 高知共済会館 4F 浜木綿(高知市本町5丁目3-20) 安芸市民会館 2F 4号室(安芸市矢ノ丸3丁目12) 安芸市民会館 2F 4号室(安芸市矢ノ丸3丁目12) 四万十市中央公民館 2F研修室Ⅰ (四万十市右山五月町8-22) 四万十市中央公民館 2F研修室Ⅰ (四万十市右山五月町8-22) 【申込締切】6月11日(木) − − − − 子ども支援 ネットワーク こすもす − いじめ、不登校、児童虐待 などの相談ごとは、子ども支 援ネットワークが中心となっ て支援します。 − ︻相談窓口︼ ・子ども支援ネットワーク こすもす︵教育委員会︶ 昼間TEL26 3400 ・児童家庭支援センター ひだまり︵佐川町︶ 夜間TEL20 0203 110 その他関係機関 ・中央児童相談所 TEL088 866 6791 ・高知県教育センター TEL088 866 3890 ・子どもの人権110番 007 − TEL0120 2922 子ども虐待防止 オレンジリボン運動 833 − − TEL088 − ・高知県心の教育センター ◆お問い合わせ先 高知家の出会い・結婚・子育て応援コーナー TEL:088−821−8080 FAX:088−821−8100 E-mail:[email protected] |広報おち|5月号|12| 情 報 広 場 軽自動車税が改正されました 地方税法等の一部が改正され、軽自動車税の一部が見直しされました。 これに伴い越知町税条例の一部が改正されました。 ○平成27年4月1日新規登録分から一定の環境性能を有する軽四輪車等について、グリーン化特例(軽 課)が導入されました。 【軽乗用車】 内 容 対 象 車 ・電気自動車 税率を概ね75%軽減 ・燃料電池自動車 ・天然ガス自動車 ※2 税率を概ね50%軽減 ※1 平成32年度燃費基準+20%達成 税率を概ね25%軽減 ※1 平成32年度燃費基準達成 【軽貨物車】 内 容 対 象 車 ・電気自動車 税率を概ね75%軽減 ・燃料電池自動車 ・天然ガス自動車 ※2 税率を概ね50%軽減 ※1 平成27年度燃費基準+35%達成 税率を概ね25%軽減 ※1 平成27年度燃費基準+15%達成 ※1 ガソリン車・ハイブリッド車は、いずれも平成17年排ガス規制75%低減(★★★★) ※2 平成21年排ガス規制NOX10%以上低減 ○二輪車等に係る税率の引き上げ時期が1年延期されました。 平成26年12月号の広報で原動機付自転車、2輪の軽自動車、2輪の小 型自動車、小型特殊自動車の税率が平成27年度から引き上げられるとお 知らせしておりましたが、1年延期され、税率の変更は平成28年度から の適用となります。 ◆軽自動車税に関するお問い合わせ先 税務課(資産税係) TEL26−1383 ﹁広報おち﹂ はじめて のお誕生日コーナー への投稿について 越知町では、はじめてのお 誕生日を迎えられるお子さん の紹介を掲載しております。 投稿を希望される方は、企 画課広報担当まで連絡してい ただくと投稿用紙を送らせて いただきます。 また、投稿用紙提出の際に は、お子さんの写真をあわせ て、提出をお願いします。 ※写真はデータ︵SDカード など︶で提出していただく と、より仕上がりがきれい になります。 |13|広報おち|5月号| ※個人情報保護法により連絡 をいただいた 方のみの掲 載 とさせていただきます。 ◆お問い合わせ先 企画課 TEL26 1164 − 5月の母子保健 事業のご案内 11 三行詩優秀作品(PTA全国協議会選)② 一りん車 乗れたよ 家ぞくの おうえんで 母のあじ しょう来 わたしの 十八番 母子健康手帳の発行は保健 ※代理の方でも発行できます が、手 帳の使い方や健 診な どについての説 明 をします ので、ご本 人が 来 られるこ とをお勧めします。 なお、母子健 康 手 帳は、保 健福祉センターで発行して おり、役 場では手 続きがで きませんので注意してくだ さい。 ◆お問い合わせ先 保健福祉センター2階 住民課健康推進係 TEL26 3211 「家庭の日」の標語 26年度優秀標語② 越知保育園内子育て支援 福祉センターでしています 妊娠がわかりましたら、早 めに届け 出をお願いします 。 妊婦一般健康診査受診票をお 渡しします。 ︻対象者︼ 越知町に住民票のある方 ︻場所︼ 保健福祉センター2階 ︻時間︼ 月曜∼金曜︵祝日は休館︶ 午前8時 分∼午後5時 分 ︵お昼 時∼1時は不 在で す︶ ︻持ってくる物︼ 妊娠届出書︵病院発行︶ 15 ☆6月の乳幼児健診予定☆ 子育て支援センター 担当 須内・森田 TEL26 2141 12 31 17 12 越知幼稚園 園庭開放 5 22 28 25 25 54 29 ◆お問い合わせ先 越知幼稚園 TEL26 1107 30 − ◆お申し込み先 保健福祉センター2階 住民課健康推進係 TEL26 3211 − 30 − 10 26 15 30 − 1歳6カ月児健診 センターからのお知らせ ︻日程︼6月 日︵水︶ ︻対象児︼ 5 月の﹃ な かよしひろば ﹄ 平成 年7月1日生∼ ○離乳食・幼児食講習会 平成 年 月 日生 は 、次の通 り で す 。皆 さん 、 お子さんの離乳食について ※ 対 象 児 に は 約1 カ 月 前 に 誘い合って、ぜひ遊 びに 来て の心配ごと、悩みごとはない 通知を郵送します。 ください。 ですか? ま た 、﹃ な か よ し ひろ ば ﹄ 離乳食についてもっと知り たい方、ちょっと相談してみ 以外の日でも、自 由に遊びに たいと思っている方、離乳食 来てください!お待ちしてい 講習会に来てみませんか?試 ます! 食を通してお子さんの口の動 き方や食べ方を一緒に確認し ﹃誕生日会を楽しもう!﹄ たり、保護者の方は固さ、大 ☆ 月の予定☆ きさ、味付けが体験できます。 今年度の越知幼稚園のお友 ︵なかよしひろば︶ パンフレットでは分かりにく 達は 人でスタートしました。 ◎7日︵木︶ い離乳食を実際に作ってみま か わ い い3 歳 児 こ と り 組 さ ん しょう。 も元気いっぱい遊んでいます。 一緒に作ろう ◎ 日︵金︶ 今月は、5 月生まれのお友 ︻日程︼ 達をみんなでお祝いしようと 誕生会を楽しもう! 5月 日︵火︶ 思います。楽しい出し物もあ ◎ 日︵木︶ 午前 時∼ ります。 ︻場所︼ 楽しく遊ぼう 今 年 度 も 、 月 、1 回 の 園 庭 保健福祉センター 開放を設けて、楽しく過ごし 2階 調理室 ︻時間︼ たいと思います。ぜひ、遊び ︻講師︼ に来てください。 午前9時 分∼正午 管理栄養士 木屋 史子 ︻申込期限︼ ︻場所︼ ︻日時︼ 5月 日︵金︶ 越知保育園 材料・託児スタッフの準備 5月 日︵金︶ のため申し込みをお願いしま 午前9時 分∼午前 時 ◆お問い合わせ先 ︻場所︼ す。 越知幼稚園 越知保育園 ◀ 募 集・案 内 ▶ |広報おち|5月号|14| ◀ 募 集・案 内 ▶ 平成27年度 総合健診・女性特有のがん検診のお知らせ 次の日程で総合健診および女性特有のがん検診を実施します。年に 一度の健診です。 生活習慣病予防のため、多くの方が受診されますようお勧めします。 3月に受診希望調査票を送付しています。内容確認、およびご記入 の上必ず返送ください。お電話での申し込みも受付しています。勤務 先などで受診されていた方は、希望調査票を送付していないので、受 診ご希望の方はお問い合わせください。 なお、飛び込みでの当日受付はできませんので、必ず事前に申し込 みをしていただくようお願いします。 総合健診日程 【場所】保健福祉センター 実施日 5月23日(土) 送迎バス運行地区 実施する健(検)診の種類 明治地区、南片岡、浅尾 ・特定健診、健康診査 10月22日(木) 小舟、1区∼3区、南国地区 10月23日(金) 4区∼7区、13区、野老山地区 ・胃がん検診 ・大腸がん検診 10月25日(日) 8区∼10区、大桐地区 ・前立腺がん検診 10月26日(月) 11区、12区、横畠地区、宮地、柴尾 ・胸部レントゲン検診 ・肝炎ウイルス検診 ・ヘリコバクターピロリ菌検査 12月21日(月) 女性特有のがん検診日程 【場所】保健福祉センター 実施日 送迎バス運行地区 6月19日(金) 明治地区、南片岡、浅尾 9月 6日(日) 小舟、1区、南国地区、大桐地区 1月18日(月) 11区∼13区、野老山地区、 横畠地区、宮地、柴尾 実施する健(検)診の種類 ・子宮がん検診 ・乳がん検診 ※完全予約制ですので、受付時間 は受診票をご確認のうえ、お越 しください。 ◆お申し込み・お問い合わせ先 保健福祉センター2階 TEL26−3211 全国健康保険協会(協会けんぽ)加入の被扶養者の皆さまへ 全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入している被扶養者の方も、越知町で実施されている集団健診 (特定健診)を受診することができます。受診するには、協会けんぽが発行している「受診券」が必要と なります。受診券をお持ちでない方は、受診券の発行申請が必要ですので、協会けんぽ高知支部までご 連絡をお願いします。なお、健診の予約申し込みは、事前に越知町保健福祉センター(TEL26−32 11)までご連絡をお願いします。 ◆お問い合わせ先 全国健康保険協会高知支部 TEL088−820−6020 |15|広報おち|5月号| ◀ 募 集・案 内 ▶ 国保・後期高齢者医療保険の方 人間ドック(総合・脳)受診者を募集します 平成27年度の半日人間ドック(国保・後期高齢者医療)助成事業を行います。 半日人間ドック(総合)は、生活習慣病の早期予防を行う特定健康診査も同時に行うことができます。 生活習慣が発症の原因ともなる疾病(がん・心疾患・脳血管疾患・糖尿病など)の予防を早期から行う ためにも半日人間ドックの受診をお勧めします。 【受診対象者】 国保加入の方 後期高齢者医療保険の方 越知町国保に1年以上加入(被保険者 証の資格取得日で確認)している30歳以 上の方で、国保税を完納されている方。 後期高齢者医療被保険者の方で、保険料 の滞納がない方。 ※受診された結果の写しを越知町保健福祉センターで保管します。結果によっては、後日保健指導を させていただく場合がありますが、このことに異議がない方。 【受付期間】5月11日(月)∼7月31日(金)まで 【申し込みに必要なもの】被保険者証・印鑑・自己負担金 【検診時期】 8月から12月まで ※申し込み日によっては、受診月がご希望にそえない場合があります。 【募集人数】国保:人数制限なし 後期高齢者医療保険:30人 【検査内容】○総合 胸部X線、胃透視、腹部超音波、心電図、血液検査、尿検査、便検査、 糖尿病検査、肝機能検査、腎機能検査、視力眼底検査、腹囲測定など ○脳 頭部映像診断(MRI)、頭部・頸部血管撮影(MRA)、頸部超音波など *人間ドック(総合)を受けられた方は、特定健診または総合健診を受ける必要はありませんが、65歳 以上の方は、生活機能評価を別に受けていただく場合があります。 【健診コースと自己負担金】 医療機関等 検診コース 自己負担金 前田病院 総 合 3,149円 北島病院 総 合 6,629円 もみのき病院 総合と脳 5,229円 〃 脳 の み 3,200円 高知検診クリニック 総 合 6,821円 〃 総合と脳 10,277円 備 考 胃透視なし(腹部超音波なし) ◆お問い合わせ先 住民課 国保・後期高齢者医療担当 TEL26−1170 |広報おち|5月号|16| 30 ︻場所︼ 保健福祉センター 2階 |17|広報おち|5月号| !! ︻申し込み︼ 左記の連絡先まで、5 月 日︵火︶までに電話にて、お 申し込みください。 ◆お申し込み・お問い合わせ先 保健福祉センター 担当 近藤 TEL26 3211 ○受験年齢の上限が、34歳まで引き上がりました (昭和56年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた者) ※警視庁および大阪府警とは年齢制限が異なりますので、注意してください ○第1次試験を、高知・東京に加え、大阪でも実施します ※東京および大阪試験会場で受験できる者は、高知県警察のみ志望している者に限ります 卒煙チャレンジ 教室のご案内 分 30 ︻対象︼ たばこからの卒煙に、少し 毎年5 月 日は世界禁煙デ でも関心がある方 ーです。この日から6月6日 ま で の1 週 間 は ﹃ 禁 煙 週 間 ﹄ ︻内容︼ として、禁煙や受動喫煙防止 ①たばこについて知ろう を呼びかけています。 ② 呼気中の一酸化炭素濃度測定 ﹁たばこは身体に悪いきや ③たばこからの卒煙方法など めたい﹂﹁お金もかかるきや の話 めたい﹂と思っている方!や めたいと思っているのに、た 初回は集団での教室になり ばこを吸い続けてしまうの ますが、たばこからの卒煙を は、意志の弱さではなく、依 決意された方は、3カ月間、 存性の強いニコチンに脳が支 保健師が個別でサポートしま 配されているからです。たば す。 こは百害あっても一利なし 私たちが、たばこからの卒 ︻参加料︼ 煙をお手伝いします。 無料 11 朝笑︵あさわら︶ − 31 ︻日程︼ 6月2日︵火︶ 午前 時∼ 時 10 観光おち大使淀家萬月 10 ◆お問い合わせ 越知町企画課 TEL26 1164 − 観光物産館おち駅にて﹁観 光おち大使﹂淀家萬月さんに よる﹃朝笑﹄と題した寄席を 開催しています。小学校の落 語教室や、今年2月に開催し た﹁おち1グランプリ﹂など 町内でも活躍している淀家萬 月さんの寄席をぜひお楽しみ ください。 ︻日時︼ 毎月第1・第3木曜日 ︵第5含む︶ 午前 時∼約 分 ︻場所︼ 観光物産館おち駅 ◀ 募 集・案 内 ▶ 26 高知県警察A採用試験申込み受付中! 平成27年 4月13日(月)∼5月25日(月) 【受験資格】昭和56年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた者で、 学校教育法による4年制の大学等を卒業した者または平成28年3月31日ま でに卒業見込みの者 申込方法につきましては、申込書へ必要事項を記入していただく必要が あります。 申込書は佐川署、各駐在所にて配付しています。 詳細につきましては、佐川警察署(0889−22−0110)もしく は、高知県警察本部警務部警務課(088−826−0110)(フリー ダイヤル0120−032−376)までお問い合わせください。 中 学 校 コ ミ ュ ニ テ ィ ・ ス ク ー ル だ よ り 1 平成26年度越知中学校 卒業証書授与式 平成26年度越知中学校卒業証書授与式が3月13日(金)に、厳粛かつ盛大に行われました。 式には、越知町長様をはじめ、多数のご来賓の皆さまと、保護者の皆さまが出席くださり、卒業生の前 途を祝福してくださいました。 卒業生、男子21人・女子23人、計44人は、それぞれの進路を確定し、次のステージで活躍すべく、学び 舎を巣立っていきました。 3年1組 クラスの仲間と 学校長より卒業証書授与 3年2組 クラスの仲間と 2 平成27年度入学式 平成27年度入学式が4月7日(火)に行わ れました。新入生は、男子24人・女子18人、 計42人の生徒が入学しました。 これから始まる中学校生活に、学校長やP TA会長が、式辞や祝辞で、努力すること や、仲間との友情、協力を大切にすることを 1年1組 1年2組 訓示されました。新入生代表の挨拶では、こ れからの中学校生活で頑張ることを決意し、新入学生の挨拶をさわやかに行いました。これからの中学校 生活、頑張ってください。 3 新入生歓迎会 4月10日(金)に開催 越知中学校恒例の新入生歓迎会が、4月10日に開催されました。新学期が始まって、4日目に開催され るこの会は、2・3年生が短い期間で、学級の団結と、新入生に安心して学校生活を送ってほしいという 願いを込めて、楽しく過ごす本校の伝統行事です。また部活動紹介も新入生に興味を持ってもらうため、 真剣かつユーモアを交えて取り組みます。来年度は多くの町民の皆さまにも見ていただきたい行事です。 よろしくお願いします。 部活動紹介 ①空手部 形の披露 ②サッカー部『基礎練習』 ③柔道部 『背負い投げ打ち込み』 ①3年1組 白雪姫 ミュージカル風味 ②3年2組ダンス仕立てのパフォーマンス ③2年生パフォーマンス 8.6秒バズーカ(ラッスンゴレライ)風味 4 越知中学校コミュニティースクール開始 越知中学校は平成27年度よりコミュニティースクールとして運営されます。地域の願い、学校の願い、 保護者の願いを実現するため、今後も鋭意努力をしていきます。そのためにも、地域の皆さまのご支援や ご協力を従前に増して必要としています。ぜひよろしくお願い申し上げます。 学校教育目標 「心豊かでたくましく未来を切り拓く生徒の育成」 |広報おち|5月号|18| 春の全国交通安全運動 実施期間:平成27年5月11日(月) ∼同年5月20日(水) 5月20日(水)は 『交通事故死ゼロを目指す日』です ∼ 4月 年 7 2 平成 『運動の基本』 子どもと高齢者の交通事故防止 *重点目標 1.自転車の安全利用の推進 (特に、自転車安全利用5則の周知の徹底) 2.全ての座席のシートベルトの着用と チャイルドシートの正しい使用の徹底 3.飲酒運転の根絶 安全運動期間中は、地域のボランティアの方々が街頭指導等を行っ てくれます。皆さまもご協力をよろしくお願いします。 会員特典加盟店制度が開始されます す 従来の会員証でも 同じサービスが 受けられます 交通安全協会の加盟店制度とは? 交通安全協会の活動にご賛同をいただいた県内の事業所など で、交通安全協会の会員の皆さまに、割引やポイントサービ スなどさまざまな特典を提供していただく会員特典制度です。 ∼加盟店 随時募集中∼ 交通安全活動にご協力いただきながら、集客の向上が期待できます。 ※加盟をご検討くださる場合は、お問い合わせください。 佐川署管内で「オレオレ詐欺」予兆電話が発生! ■「オレオレ詐欺」のさまざまな手口 ■アドバイス お金が必要な理由は、 「借金の返済」、 「会 社のお金を使い込んだ」 「妊娠や交通事故の 示談金」など手口は様々です。 ★「私は大丈夫!」と思っていて も、実際にこんな電話がかかっ てきたら、誰だって動揺してし まいます。犯人は、この心の動 揺につけ込んできます。手口を 理解し、心の準備をしておきま しょう。 ★日ごろからご家族とコミュニケ ーションをとりましょう。合言葉 を決めるのも有効です。 ★一人で悩まず、ご夫婦や家族 で話し合う、または、警察へご 相談ください。 ★電話やメールでは相手の顔が 見えません。お金の 話が出たら警戒を。 手口1(息子や孫を装う場合) お金が急に必要にな 息子や孫を装い、 「風邪を引いたから声が変なんだ」 ったと告げて、振り込み 「電話番号が変わったので登録しておいて」と電話の後、 を 依 頼し たり、 「知人 ●会社のお金が入ったカバンを電車内に置き忘れて… (バイク便等)に取りに ●友達の借金の保証人になっていて… 行かせるから渡して」と ●株で失敗して… 自宅などで現金の手渡 ●女性を妊娠させてしまって… しを指示します。 ➡ ➡ 手口2(警察官や弁護士を装う場合) 不安をあおり、一時的に指定の口 ○○警察・刑事課の○○です。 座にお金を預けるよう指示したり、 ●詐欺犯にあなたの口座が狙われている… 「キャッシュカードを確認します」と自 ●詐欺犯の名簿にあなたの名前も載っていて… 宅などに取りに来る手口もあります。 |19|広報おち|5月号| 本の森図書館 新刊便り 【開館時間】 (平日)11:00∼18:00 (土日・祝)11:00∼17:00 【休館】 月曜日・特別整理日・年末年始 一般用 その他の新刊 *﹁食物アレルギーのすべてが わかる本﹂ *﹁実家の片づけ活かし方﹂ *﹁ほぼ 均ネイル﹂ *﹁超入門 山城へGO!﹂ *﹁ 世紀の資本﹂ 他、 関 連 本 *﹁人生はZOOっと楽しい﹂ *﹁ 任天堂コンプリートガイド﹂ *﹁カメラがとらえた昭 和 巨 人伝 ﹂ 充実しました その他の新刊 * ﹁カエルと王かん﹂ * ﹁たまごにいちゃん﹂ * ﹁カッパもやっぱりキュウ リでしょ?﹂ *﹁ディズニーアニメーション 大全集﹂ *﹁しっかり学べる!柔道教室﹂ *﹁被 災 犬﹃じゃ がい も﹄ の挑戦﹂ *﹁ここまでわかった!太陽 系のなぞ ﹂ 充実しました * のりもの博士になってみる? ﹁新幹線大百科﹂ ﹁のりもの大図鑑﹂⋮他 * 日本をもっと知ってみて ﹁妖怪日本地図﹂ ﹁な る ほ ど 日 本 地 名 事 典﹂⋮他 * 恐竜の世界 絵 本﹁きょう りゅうよう ちえん﹂ おくやみ 月届け出分 1区 1区 古味 勝秀 井上 里野 井上 恭子 名 2区 片岡 照子 所 氏 3区 前田 住 3区 高橋喜己子 道夫 福德 6区 北川 房子 区 区2 和田 区2 藤原金二郎 桑薮 深瀬 清水 片岡 豊 北川喜代子 畠中 信幸 左京 光枝 中大平 片岡 清則 黒瀬 山中 幸 柴尾 町民の動き ※住民課に死亡届のあった方を掲載しています。 (4月1日現在) ﹁発見!恐竜のミイラ﹂ ﹁きせつのおりがみ﹂ 3,216(△23) 転入 23 * おりがみの達人めざして! ﹁おりがみ指人形﹂⋮他 趣味の雑誌やティーンズ向 ★ 雑誌充実! 続巻ぞくぞく入荷中! けの雑誌も増えました☆ ﹁実験対決﹂ ﹁サバイバルシリーズ﹂ 女 * チャレンジしてみませんか ﹁DIY・インテ リ ア 本﹂ ﹁作文・文章をかいてみる﹂ ﹁大人のアクセ・小物作り﹂ ﹁イラストカット集﹂ ﹁和食のレシピ﹂⋮他 * 図解で見てみて! ﹁バイク・船・自 動 車 の しくみ﹂ ﹁マンガと図解でわかる7 つの習慣﹂ * ガーデニングにいい季節 ﹁はじめての庭づくり﹂ ﹁宿 根 草の選 び 方・使い 方﹂⋮他 ♥ ご寄贈いただきました 地 域 貢 献 活 動の一環として より ﹁ ︵公 社︶須 崎 法 人 会﹂様 ・どうぶつシリーズ他 多 数 ・よい習慣が身につく絵本他 ﹁八十八歳OB会﹂様より ♥ 図書館の希望を尊重頂き 2,805(△13) 死亡 15 絵本 絵本 絵本 ﹁伝記シリーズ﹂⋮他 男 100 3 18 15 12 0 人 口 6,021(△36) 出生 「ぼく、みつけたよ」 あべ弘士:さく はるか遠い昔 いまよりずっと暑かった時代 日本にもゾウがたくさんいました。 ぼくは大きな足跡の化石を見つ けた!! 「はじめての恐竜えほん」 冨田幸光:監修 修 東日本大震災のあと発生した原発 東 事故で立ち入り禁止区域になった 事 牧場があります。 牧 だれもいなくなった 町の牧場にとどまり取り残された牛 町 たちを守ると決めた牛飼いの話。 た 21 ありがとうございました 転出 44 8) 世帯数 2,894(△ 「学年ビリのギャルが1年で偏差値を 40上げて慶応大学に現役合格した話」 角田光代:著 「2000円から始める!! ふるさと納税 裏ワザ大全」 金森重樹 著 1人の教師との出会いが金髪ギャル とその家族の運命を変えた。 子どもや部下を伸ばしたい親御さん や管理職にも役立つノウハウ満載。 今 注目のふるさと納税 今、 節 税・お 取り寄 せ・ノーリスク 200 0%得するテクを伝授! ! ♪5月16日(土曜日)は『調べ学習のギャラリートーク』2時∼本の森図書館キッズコーナーにて♪ 子ども向け 閉館時の返却は、当館の返却口をご利用ください<(_ _)> ◆お問い合わせ先:本の森図書館 26−2433(FAX兼用) |広報おち|5月号|20| 高知弁護士会 子どもの権利110番 子どもの権利110番って? 子ども本人や、親などの家族、子育てや教育現場 などで子どもの支援に関わる関係機関からのご相談 を、弁護士が電話や面談でお聞きする制度です。 どんなことが相談できるの? いじめ・虐待などの子どもの問題、離婚などの親 の問題など、子どもをとりまくあらゆるトラブルに ついて相談できます。 ご利用方法 088−872−0324にTEL 【受付時間】平日9時∼17時 (12時から13時を除く) ➡ 相談担当弁護士をご紹介しますので、紹介 された連絡先にお電話ください。 ➡ 相 相談担当弁護士がご相談をお聞きします。 費用が心配ですが… 子ども本人からの相談は無料です! 家族や関係機関からの相談も、電話相談(20分程 程 度)は無料です。 面談相談は原則有料ですが、無料になる場合が が あります。詳しくは、相談担当弁護士におたずねく ださい。 詳しいお問い合わせは 高知弁護士会 〒780−0928 高知市越前町1丁目5番7号 TEL088−872−0324 教育委員会生涯学習課 TEL0889−26−3400 月 5 日 曜日 7 木 8 金 9 土 13 水 15 種 目 場 所 なかよしひろば「一緒に作ろう」 越知保育園 ミニデイ (鎌井田) 鎌井田老人里の家 行政相談 保健福祉センター 集合時間など 9:30∼正午 10:00∼ 献血 10:00∼15:00 10:00∼12:00 前田病院(すこやかまつり) 13:00∼15:30 健康相談 遊行寺集会所 9:30∼ 犬猫引取日 役場前 8:30∼ 9:15 金 健康相談 黒瀬集会所 17 日 一斉清掃 町内 8:30∼11:30 19 火 ミニデイ (大平) 大平集会所 9:30∼ 20 水 あいさつ運動 役場前 7:40∼ 8:15 ミニデイ (日ノ浦) 日ノ浦集会所 9:30∼ 21 木 ミニデイ (佐之国) 佐之国集会所 備 考 14ページ参照 JAコスモス 10:00∼ JAコスモス JAコスモス 10:00∼13:00 社会福祉協議会 犬猫引取日 役場前 8:30∼ 9:15 健康相談 宮ケ奈路集会所 9:00∼ なかよしひろば「誕生会を楽しもう!」 越知保育園 9:30∼正午 22 金 23 土 総合健診 保健福祉センター 15ページ参照 26 火 離乳食・幼児食講習会 保健福祉センター 10:00∼12:00 14ページ参照 27 水 犬猫引取日 役場前 ミニデイ (谷ノ内) 谷ノ内ふれあい荘 28 木 なかよしひろば「楽しく遊ぼう」 越知保育園 9:30∼正午 29 金 園庭解放「誕生会を楽しもう!」 越知幼稚園 9:30∼11:00 14ページ参照 |21|広報おち|5月号| 14ページ参照 8:30∼ 9:15 10:00∼13:00 社会福祉協議会 14ページ参照 92 27 3 月 日に、片岡小学校、 黒石小学校、明治中学校の合 同閉校記念式典が明治中学校 体育館において行われまし た。 片岡小学校は明治 年に開 校し、平成 年より休校、黒 石小学校は昭和 年に開校 し、平成 年より休校、明治 中学校は昭和 年に開校し、 平成 年より休校となってお り、今回の閉校により、それ ぞれ 年、 年、 年の歴史 に幕を閉じました。その間に それぞれ、17 08 人、 人、1453人の卒業生を送 り出しています。 式典には、地域内外から卒 業生たち 人が出席し、旧交 を温めるとともに、思い出の 母校に別れを告げました。 4月1日より、 片岡小学校は明治 東部公民館、明治 中学校は明治西部 公民館となり、生 涯学習や地域づく りの拠点施設とし て活用されます。 787 広報おち 5月号 第527号 2015年5月1日(毎月1回発行)編集・発行/越知町総務課 〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970番地 TEL0889-26-1111 印刷/株式会社高知新聞総合印刷 明治地区 3校閉校式 56 13 22 66 24 31 68 22 18 160 19 117 ﹁フォレストタウンおち﹂ 自然と触れあいながら、世代 間交流ができることや、内外 装に県内産の杉、桧を使い、 一部、外装のルーバーには仁 淀川流域の新月伐採の杉を、 ベランダのスノコには五在所 山の町有林の間伐材を使用す るなど、木質化を図っていま す。 町外からの転入、 世帯 人を含めた、 世帯 人がす でに入居し始めており、3区 の新しいコミュニティーとし てスタートしています。 50 が完成しました 4 月4 日 、 新 し い 町 営 住 宅 ﹁フォレストタウンおち﹂ ︵地域優良賃貸住宅︶の落成 式典が行われました。 落成式典には関係者等 人 に列席いただき、式典終了後 に行われた 投げには多くの 近隣住民の方々が集まり、盛 大に執り行われました。 ﹁フォレストタウンおち﹂ は移住・定住対策の起爆剤と して整備された、 世帯が入 居する住宅です。 65 コンセプトとして、幅広い 世代が一つの住宅で暮らし、 50
© Copyright 2024 ExpyDoc