約束部分指標の変更点 - 弘前市

資料1
■ 約束部分指標の変更点
約束.4-(2)
H25.9.30
平成25年度
第4回市民評価会議
子育てするなら弘前で、を目指します。【人づくり】
弘前市アクションプラン2010
指 標
(全12項目)
青森県学習状況調
査における通過率順
① 位 3位以内を目指し
ます。
指 標
小学5年生
(国・社・算・理)
維持
中学2年生
(国・社・数・理・英)
青森県学習状況調査における学習意欲の
向上や学習内容の定着度を示す割合の増
加を目指します。
「勉強が好きだ」
小学5年生
②
弘前市アクションプラン2012
変更
項目の整理。
「勉強は大切だ」
「授業がどの程度分かりますか」
中学2年生
(全8項目)
青森県学習状況調
査における通過率順
① 位 3位以内を目指し
ます。
青森県学習状況調
査における学習意欲
の向上や学習内容
②
の定着度を示す割合
の増加を目指しま
す。
小学5年生
(国・社・算・理)
中学2年生
(国・社・数・理・英)
H25目標
3位
3位
小学5年生
「勉強が好きだ」
80.0%
中学2年生
「勉強が好きだ」
60.0%
「勉強が好きだ」
「勉強は大切だ」
「授業がどの程度分かりますか」
③
小学校で33人学級を実施している学年
の割合 66.6%を目指します。
④
変更
③
小学校で33人学級を実施している学年
の割合 83.3%を目指します。
83.3%
スポーツ全国大会・東北大会参加件数
56件を目指します。
④
スポーツ全国大会・東北大会参加件数
56件を目指します。
56件
⑤
文化活動に関する全国大会・東北大会
参加件数 7件を目指します。
⑤
文化活動に関する全国大会・東北大会
参加件数 7件を目指します。
7件
⑥
市の文化の豊かさに満足している市民を
増やします。
⑥
市の文化の豊かさに満足している市民を
増やします。
90.0%
⑦
文化・芸術活動をしている市民を増やし
ます。
⑦
文化・芸術活動をしている市民を増やし
ます。
25.0%
目標値の上方修正。
維持
指標④~指標⑦は、維持。
※網掛け部分は、市民評価会議の意見を
反映したもの。
⑧
スポーツ、レクリエーションをしている市
民(月1回以上)を増やします。
⑨
スポーツ施設の利用者数 1,050,000人
を目指します。
レクリエーション施設の利用者数 91,000
⑩
人を目指します。
⑪
大学等を利活用する市民の数を増やし
ます。
⑫
国外交流事業の参加者数 580人を目
指します。
指 標
(全12項目)
弘前市アクションプラン2010
変更
目標値の上方修正。
⑧
スポーツ、レクリエーションをしている市
民(月1回以上)を増やします。
40.0%
削除
指標⑨~指標⑫は、項目を整理したことにより削除。
指 標
(全8項目)
H25目標
弘前市アクションプラン2012
資料2
■ 約束部分指標の変更点
約束.4-(1)
H25.9.30
平成25年度
第4回市民評価会議
子育てするなら弘前で、を目指します。【子育て】
弘前市アクションプラン2010
指 標
弘前市アクションプラン2012
(全6項目)
① 合計特殊出生率 1.30を目指します。
指 標
変更
合計特殊出生率の次回公表時期を明記。
(全6項目)※関連指標を除く
H25目標
合計特殊出生率 1.30を目指します。
① (市町村別合計特殊出生率(5年毎に公
表)び次回公表予定:平成25年度)
1.30
② 保育所待機児童数 0人を維持します。
維持
② 保育所待機児童数 0人を維持します。
0人
③ 放課後待機児童数 0人を目指します。
維持
③ 放課後待機児童数 0人を目指します。
0人
④
放課後児童健全育成事業に満足してい
る市民を増やします。
変更
⑤
子育て支援や相談体制が整っていると
思う市民を増やします。
変更
青少年の健全育成活動(子ども会等を含
⑥ む)に参加したことがある市民を増やしま
す。
基準値(H22実績)取得により、目標値の設定
基準値(H22実績)取得により、目標値の設定
変更
目標値の上方修正。
新規
合計特殊出生率は5年に1度しか公表されないため、
次回公表までの間、「めざす姿の達成状況」について、
一定の評価をするための参考指標として設定。
④
放課後児童健全育成事業に満足してい
る市民を増やします。
45.0%
⑤
子育て支援や相談体制が整っていると
思う市民を増やします。
40.0%
青少年の健全育成活動(子ども会等を含
⑥ む)に参加したことがある市民を増やしま
す。
関連
指標
弘前市の出生率(人口千対)の推移
※網掛け部分は、市民評価会議の意見を反映したもの。
23.0%
■ 約束部分指標の変更点
約束.5
H25.9.30
平成25年度
第4回市民評価会議
命と暮らしを守ります。
弘前市アクションプラン2010
指 標
資料3
変更
(全9項目)
指 標
⑥ 健康だと思う市民を増やします。
②
各種がん検診受診率 5%アップ(対H21実
績値)を目指します。
⑤
育児に自信が持てない人の割合 6.0%を
目指します。
① 自殺者数 48人以下を目指します。
自立して生活できる高齢者の割合(要介護
③ 認定を受けていない高齢者の割合)
79.2%を維持します。
弘前市アクションプラン2012
指標の順序を、健康、高齢者、障害者の順に整理。
(全7項目)※関連指標を除く
維持
① 健康だと思う市民を増やします。
維持
②
各種がん検診受診率 平成21年度の基準
値19.1%から5ポイントアップを目指します。
H25目標
85.0%
24.1%
育児に自信が持てない人ゼロを目指しま
変更
指標の理想値を明示し、説明を追加。
③ す。ただし、計画期間では平成21年度の基
6.0%
準値8.0%から2ポイント減の6.0%とします。
自殺者数ゼロを目指します。ただし、計画
変更
指標の理想値を明示し、説明を追加。
④ 期間では48人以下とします。(内閣府 自
自立して生活できる高齢者の割合(身の回
変更
括弧書き説明文の表現を修正。
48人
殺総合対策大綱目標値に準じて設定)
⑤ りのことが自分でできる高齢者の割合)
79.4%
79.4%を目指します。
⑦
生きがいを持っている60歳以上の市民を増
やします。
維持
⑥
生きがいを持っている60歳以上の市民を増
やします。
63.5%
④
一般の民間企業における雇用障がい者数
の割合 1.83%を目指します。
維持
⑦
一般の民間企業における雇用障がい者数
の割合 1.83%を目指します。
1.83%
生活に満足している障がい者を増やしま
⑧ す。
変更
毎年度数値を取得できるものではないため、関連指
標に変更。
新規
めざす姿の達成状況を評価するに当たって、関連指
標として把握する必要があるため。
⑨
子育て支援や相談体制が整っていると思う
市民を増やします。
関連 生活に満足している障がい者を増やしま
指標 す。
関連 障がい者就労支援事業の利用人数を増や
指標 します。
削除
約束4-(1)-⑤の指標の再掲であるため。
※網掛け部分は、市民評価会議の意見を反映したもの。
■ 約束部分指標の変更点
約束.7
資料4
市職員のパワーを引き出し、市役所の仕事力を高めます。
弘前市アクションプラン2010
指 標
H25.9.30
平成25年度
第4回市民評価会議
弘前市アクションプラン2012
(全9項目)
指 標
新規
注目となる制度であるエリア担当制度に関する指標の
(全7項目)
H25目標
エリア担当制度による、町会等からの意見
① や要望等を措置した割合100%を目指しま
100%
す。
② ボランティア・地域活動に参加している職員
の割合 65.0%を目指します。
変更 : 目標値の上方修正。
① 職員の仕事ぶりの市民満足度を高めます。
窓口での応対に満足している市民を増やし
ます。
窓口での手続き時間に満足している市民を
⑤ 増やします。
維持
統合・変更
指標④と指標⑤について、内容が重複していること、
また、アンケート結果は高水準の数値を示しているこ
と及び、アンケートは市の取り組みとは別の要因で左
右されることもあること等々から、指標を整理したため。
財政調整基金は、計画期間を通じて20億
⑧ 円を維持します。
⑨
単年度の市債発行額のうち地方交付税措
置のないものの割合を減らします。
③ 各種研修受講者数 750人を目指します。
⑥
職員提案が施策に反映された件数 9件を
目指します。
民間活用による削減効果額 181,190千円
⑦ を目指します。
ボランティア・地域活動に参加している職員
の割合 70.0%を目指します。
70.0%
③
市の施策や事業、各種市民サービスの市
民満足度を高めます。
75.0%
新規
市の取り組みに直結する市民の満足度を表す指標の
設定。
④
②
維持
変更
他自治体との比較が容易であり、一般的かつ合理的
な数値である「実質公債費率」を使用した指標に変更。
④ 職員の仕事ぶりの市民満足度を高めます。
職員の窓口応対に対する市民の不満を解
⑤ 消していきます。
財政調整基金は、計画期間を通じて20億
⑥ 円を維持します。
⑦
地方債の繰上償還及び計画的な借入によ
り、実質公債費率12.4%を目指します。
削除
指標③は、根拠がないなど、指標としては適当ではな
いため。
指標⑥については、市職員の本来業務であり、 敢え
て指標化し目標を設定する必要がないため。
指標⑦については、効率的・効果的な行政運営の実
現の一部分しか表していないことなどから、指標として
適さないため。
※網掛け部分は、市民評価会議の意見を
反映したもの。
70.0%
10.0%
20億円
12.4%
資料5
平成25年度第4回弘前市市民評価会議 事前質問一覧
H25.9.30
平成25年度
第4回市民評価会議
約束 4-(1)
【個別施策】
分類
委員の質問
親力向上委員会(弘 【個別施策の内容や目標のあり方】
4-(1)-6 前式しつけマニュア 2000冊という数字はどこから出てきましたか?マニュアルbookは出産
ルの策定)の設置
後の親を対象に配布しているのですか?
質問委員
佐藤委員
約束 5
【個別施策】
分類
委員の質問
質問委員
【個別施策の達成状況】
5-2
(介護予防事業への参加促進について)通う先を選択しにくい地域に住む
方と、通う先を十分に選択できる地域に住む方とでは、評価に対する印象
高齢者の健康診断受 が違うように感じます。
診率向上と介護予防 ※介護予防事業参加者数が増加しているとのことから、自己評価を達成
事業への参加促進 率Bとしているが、中心市街ではなく、郊外に住む、デイサービスセンター 相馬委員
等に通いにくい人についても同じような評価で説明できるか。また、具体
的に、そのような郊外に住む等、十分な選択ができない人への対応等は
行っているのか。
1