パンフレット - CANPAN

要 覧
愛 誠 園 ■ こ す も す
■ 穂 別 誠 光 学 園 ■ 穂 別 誠 和 学 園
■ ほ べ つ 就 労・生 活 支 援 セ ン タ ー
■
社会福祉法人
愛誠会
毎日の暮らしが快適で豊かに過ごせる場所を提供します
愛 誠 園
《ライフケア》
一人ひとりを大切にしたライフケアを実践
愛誠園では、個人の人権とライフスタイルを尊重
し、きめ細やかなサービスの提供に心がけています。
具体的には、日々の食事、排泄、入浴といったラ
イフサポートを実施して行きながら、医療面や精神
面も加えた、トータルなケア体制を整えています。
スタッフは、利用者
の方々と出会い、人
生の道程に共有でき
ることに歓びを感じ
ながら、日々のサポ
ートにあたっています。
《食生活》大切な食生活を万全サポート
利用者にとって大切な食生活を充実したものにす
るため、愛誠園では、メニューづくりから配膳まで、
きめ細かな体制を整えています。メニューには、穂
別産のメロンやアスパラ、長イモや、地元で獲れた
山菜なども活用しながら、季節ごとに料理内容を工
夫。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供
するように心がけています。また食堂内で軽音楽も
流れ、一人ひとりが自分のペースでゆったりと食事
を楽しんでいただくことができます。
《医療体制》
日々の健康管理を徹底し医療体制も充実
愛誠園から徒歩 3 分のところに、むかわ町国民
健康保険穂別診療所があり、週 2 回の定期診察の
ほか、緊急時には往診も可能な連携体制を組んでい
ますので、利用者の方々は安心して暮らしていただ
くことができます。日常的には、専任の看護スタッ
フが、日々利用者
の方々の体調をチ
ェックし、医師と
の綿密な連携のも
とで健康管理にあ
たっています。
《入浴》
身体コンディションに合わせて入浴
園内には、皆さんがくつろいで入浴できる大きな
お風呂と、寝たきりでも入浴できる特殊浴槽があり
ます。また、夜間浴も実施しており、その日の気分
や、健康状態にあわせて入浴が出来ます。
季節ごとの行事・催し
愛誠園では、春にはお花見や、日帰り旅行、夏に
は温泉入浴会や盆踊り、そして秋には運動会、冬に
は忘年会など、1年を通して多彩な行事と催しを用意。
レクリエーション
夕涼み会
お楽しみ会(ゲーム・
温泉入浴会
クイズ)
七夕・夏祭り
お花見
盆踊り
日帰り旅行
春の運動会
利用者の皆さんが楽しく参加できる、活動的なサ
釣り
(釣り堀)
ービスを提供しています。
日帰り旅行
▲夏祭り
▲お花見
悠遊デー(敬老会)
秋の運動会
▲日帰り旅行
《生活懇談会》
利用者の声を聞きサービスに反映
毎月一回、利用者の方々の声を聞く「生活懇談会」
を開いています。この懇談会で出された利用者か
らの要望を、スタッフ全員で検討し、実現可能な
ものから順次実施。画一化されたサービスやマン
ネリ化を防ぐためにも、利用者一人ひとりの声をし
っかりと聞きながら施設の運営を行っています。
《ナイトケア》夜も楽しく人生を謳歌
毎週水曜日の夜 6 時 30 分から 8 時まで、食堂
が夜の社交場に早変わりします。メニューには、軽
いおつまみやアルコール飲料などが用意され、利用
者の皆さんはお友達と語らいながらカラオケを楽し
んだりしています。
利用者の方々が楽しく
生き生きと暮らせるサービスを提供
「特別養護老人ホーム愛誠園」は、昭和 51 年の
開園以来、利用者の方々の暮らしをより豊かで充実
したものにするために、基本的人権や個別性を尊重
した質の高いサービスを提供しています。利用者の
方々にとっては、個人の生活と周囲の人々とのかか
わりを楽しむことができ、生き生きとした日々を送
っています。
施設概要
開 設/昭和51年4月1日
構 造/鉄筋コンクリート造・2階建
建物面積/3435.72㎡
居 室/〈4人部屋〉19室 〈2人部屋〉14室
主な設備/介護室・看護室・相談室・機能回復訓練室・食堂・
喫茶室・医務室・静養室
喫茶「プロヴァンス」
園内には、喫茶「プロヴァンス」があり、毎
週 2 ∼ 3 回オープンします。メニューはコー
ヒー、紅茶、日本茶やワインなど。喫茶を切り
盛りするのは、ボランティアの方々。利用者の
みなさんは、音楽を楽しみながら、ゆったりと
したひとときを過しています。
観楓会
書き初め
合同慰霊追悼会
節分
ショッピング
レクリエーション
クリスマス会
お楽しみ会(ゲーム・
忘年会
クイズ)
初詣
▲忘年会
新年恒例会(昔遊び)
ひな祭り
利用定員/104名(うちショートステイ 4名)
スタッフ構成
●管理者●介護職員●看護職員●生活相談員●機能訓練指導員
●介護支援専門員●栄養士●医師(嘱託)
お問い合わせ
多様な支援体制で、
お年寄りの健やかな暮らしを実現します
こ す も す
自立した生活環境を確保できます 日々の暮らしを快適に 「ケアハウスこすもす」の利用にあたっては、
60 歳以上で、身体機能の低下がみられるものの、
日常生活はおおむね自立しており、利用料の支払
い能力のある方が対象になります。日々の自立生
活を基本に、食事や入浴の援助、相談員、介護職
員による生活相談などのサービスが受けられます。
また、健康増進や生きがいのある日常生活を送っ
ていただくための支援活動も行っています。
「デイサービスセンターこすもす」では、利用
者の方々の日常生活動作の維持と回復を図るため
の機能訓練を行いながら、生活の質の確保を重視
した在宅生活が継続できる支援体制を整えていま
す。利用者の方々がそれぞれにもっている身体的
な状態や精神的な面を十分にみつめながらのケア
サポートを実施することで、ご家族の身体的、精
神的負担の軽減にもつながっています。ご利用に
あたっては、地域の保健、医療、福祉サービスと
の綿密な連携により、総合的で効果的なサービス
を受けていただくことができます。
《サービス内容》利用者の立場にたった充実のサービス内容
当施設では、入居されている方々の立場にたったきめ細か
いサービスを受けることができます。
●食事は専任の栄養士により、入居者に適した献立で、1日3食
をご用意します。
●入浴は、週4回(月・火・木・土)。シャワー浴は毎日ご利用いた
だくこともできます。
●相談員、介護職員による生活相談、健康面のアドバイスなどを
気軽に受けることができます。
●身体の状態により要支援、要介護状態になった場合でも、希望
に応じて介護保険等の外部サービスを受けることができます。
●健康増進や充実した日常生活を送っていただけるよう、
講習会、
クラブ活動、
レクリエーションなどを企画しています。
《ご利用いただける方》
当施設をご利用いただける方は、次の条件を有している方です。
●年齢が60歳以上の方(ご夫婦で利用される場合は、
どちらか
が60歳以上であること)
●ひとり暮らしの方、もしくは家庭環境、住宅事情により家族と
の同居が困難な方
●自炊ができない程度の身体機能の低下があるものの、
日常生
活では身の回りのことが自分でできる方
●利用料の支払いが確実にできる方(生活費、事務費等必要と
される毎月の経費)
▲食堂
▲浴室
▲浴室洗場
《サービス内容》日常生活で大変な部分をサポート
通所介護計画を基本に、利用者される方々の身体状況や希
望に合わせたサービスを受けていただくことができます。
●入浴サービス/一般浴槽と特殊浴槽(車椅子用)があり、
身体の状況によりいずれかの浴槽を使用します。
●給食サービス/嗜好、栄養、消化などの総合的バランスを
考慮した食事を提供します。
●日常動作訓練/身体の状況に適した日常動作訓練をし、在
宅での日常生活を容易にするための手助けをします。
●生活相談/日常生活相談を行うほか、健康相談等に応じます。
●健康チェック/事前に血圧、体温、体重測定などを行い、
健康状態をチェックします。
●送迎サービス/車椅子の方にも利用いただける車輌で、自
宅から当事業所まで送迎をします。
《ご利用いただける方》
介護認定で要介護または要支援の判定を受けられた方が、
ご利用いただけます。[利用にかかる費用]としては、介護保
険法で定められたサービス提供費用の自己負担分、加えて食
材料費や事業所が独自に提供するサービス等に係る費用など
を利用料金としていただきます。
▲談話コーナー
居室内には、緊急の場合に対
応する通報装置や安全性に配慮
した電気調理器などの設備も充
実しています。また各階に談話
コーナーを設け、入居者の方々
との交流やゆとりのある暮らし
にも配慮しています。
▲居室
▲健康相談室
▲送迎バス
▲食堂
▲浴室
▲特殊浴室
お年寄りの健やかな毎日をケア&サポート
充実した人生のために自宅での生活を支援します
訪問介護員(ホーム
ヘルパー)が、利用者
の方々の自宅に訪問し
て各種サービスを提供
して行きます。サービ
スの提供にあたっては、
利用者の方々の日常生
活の状況や希望をふまえて、訪問介護の目標や
目標達成のための具体的なサービスの内容等を
記載した訪問介護計画に基づいて実施。食事や
排泄、入浴などの身体介護サービスから、掃除
や洗濯、調理などの家事サービスを提供して行
きます。なお身体介護は、世帯やご家族の状況
にかかわらずご利用いただけます。
訪問介護サービスの内容
○身体介護
●食事のお世話
●排泄のお世話
●入浴のお世話
●その他身体に
触れるお世話
○家事援助
●本人が生活される所の掃除
●本人の衣類等の洗濯
●本人が食べる食事の準備・調理
●その他本人の日常生活への援助
《ご利用いただける方》
要介護認定で、要介護または要支援の判定を受
けた方、障害福祉サービスにおいて給付対象の判
定を受けられた方が、ご利用いただけます。
ケアハウスこすもすは、平成 10 年 4 月に、独居
等に不安はあるものの自活できるお年寄りが、一定
のサポート体制のもとで暮らしていただくための施
設としてデイサービスセンターを併設して開設。さ
らに 2 年後の平成 12 年に、介護を必要とする地域
のお年寄りのための訪問ケアセンター、居宅介護支
援事業所の介護保険事業をスタートさせました。当
施設全体で、お年寄りの健やかな毎日を全面サポー
トする体制を整えています。
施設概要
ケアハウスこすもす
開 設/平成10年4月1日
構 造/鉄筋コンクリート造・3階建
建物面積/1,259,72㎡
居 室/〈1人部屋〉16室 〈2人部屋〉2室 居室設備/ミニキッチン・電気調理器・冷蔵庫・電話機・洗面化
粧台・パネルヒーター・水洗トイレ・トイレ内非常通
報装置・バルコニー・収納兼押入れ・下駄箱
共通部分設備/ホール・食堂・多目的室・浴室・相談室・洗濯機・乾
燥機・エレベーター・トイレ(車椅子対応含)・各階
談話コーナー(ベンチ、ソファ)
利用定員/20名
デイサービスセンターこすもす(穂別町デイサービスセンターか
ら名称及び運営移管)
開 設/平成10年4月1日(平成12年4月運営移管)
構 造/鉄筋コンクリート造
建物面積/404,83㎡
利用定員/20名
訪問ケアセンターこすもす
開設/平成12年4月1日
居宅介護支援事業所こすもす
開設/平成12年4月1日
スタッフ構成
適切な介護サービスの受給にむけてマネジメント
居宅において可能な限りその有する能力に応じ
て自立した生活を営みたいと考えている利用者に、
身心の特性などをふまえて、適切な介護サービス
が受けられるよう、介護支援専門員(ケアマネー
ジャー)が相談にあたります。適切な保健・医療
サービスや福祉サービスが総合的・効果的に受け
られる居宅サービス計画を作成し、実施までの体
制を整えて行きます。
〈ケアハウス〉●管理者●生活相談員●介護職員
〈デイサービスセンター〉
●管理者●生活相談員●看護職員●介護職員
〈訪問ケアセンター〉
●管理者●サービス提供責任者●訪問介護員
〈居宅介護支援事業所〉●管理者●介護支援専門員
《ご利用いただける方》
要介護状態(要介
護 1 ∼ 5 に該当す
る状態)と認められ
た方が、ご利用いた
だけます。
お問い合わせ
こ す も す
豊かな自然環境のもとで基本的な生活習慣の習得を目指します
穂別誠光学園
利用者の自立した生活をスタッフがサポート
穂別誠光学園は、日中活動の場で食事や入浴、排
ています。施設内を、1つの生活空間とすることで、
泄等の日常生活の支援及び軽作業や創作活動などの
集団的、家族的な生活の調和を図り、施設での生活
機会を提供し身体能力、日常生活能力の維持向上を
から地域社会での生活に移行することを目的とした
目指しています。居住の場では、日常生活における
訓練室(調理設備完備)、必要に応じて地域で生活
相談及び援助、心身の状態に応じた適切な介護、支
している18歳以上の障がい者が利用できる「ショ
援及び食事や入浴サービスの提供、栄養管理を行っ
ートステイ」も併設しています。
施設概要
開 設/昭和56年4月1日
構 造/鉄筋コンクリート造・平屋建
建物面積/1,926㎡
居 室/〈2人部屋〉17室・〈1人部屋〉5室
ショートステイ
玄関ホール
〈ユニットケア〉6室・〈ショートステイ〉5室
主な設備/支援員室・医務室・食堂・浴室・多目的室・多目的
トイレ・男女デイルーム・静養室・訓練棟
利用定員/50名(うちショートステイ 5名)
スタッフ構成
●管理者●サービス管理責任者●支援員(生活支援員)
ロビー
居室
日 程
●看護職員●栄養士●事務員
年間主行事
6:30
起床
5 月 花見
7:30
朝食
6 月 地域との合同運動会
9:00
日中活動
8 月 夏まつり
12:00
食事
10月 旅行
13:00
日中活動
12月 クリスマス・忘年会
18:00
夕食
22:00
就寝
運動会
お問い合わせ
ユニットケア
安心して自立した生活ができる環境を提供します
ほべつ就労・生活支援センター
利用者に就労の機会を提供し
知識・技術の向上をサポート
るとともに、生産活動等の機会を通じ、知識及び技
ほべつ就労・生活支援センターは、平成19年に
また、地域の方々とのふれあいやお客様との接客
穂別誠和学園、穂別誠光学園より分離し開設。
のなかで、社会のルールを学び社会性を養い心身と
一般の事業所に雇用されることが困難な利用者に
もに豊かで、自信と誇りを持ち一般就労へ移行でき
対して、個別支援計画に沿って就労の機会を提供す
るようサポートします。
緑竜アペラス
緑
竜アペラス
術の向上のために必要なサービスを提供します。
緑竜アペラスは、菌床椎茸の生産
販売を行っています。
利用者は収穫、選別、パック詰め
までを行い、「華太鼓」と命名し町内
外へお届けしています。
※お問い合せは、下記までお願いします。
緑竜アペラス
〒054−0201
北海道勇払郡むかわ町穂別稲里418番地1
TEL 0145−45−3316
FAX 0145−45−3317
営業時間/9時∼17時 定休日/年中無休
夢風船
夢風船は、街の中心部に位置し、
工房内では毎日多彩な種類のパンの
製造を行っています。
夢と希望をふくらませたパンにそ
れぞれの思いを込め、皆様に愛され、
喜ばれるようにと命名した「夢風船」
、
利用者の思いを込め町内外にお届け
しています。
※お問い合せは、下記までお願いします。
夢風船
勇払郡むかわ町穂別48番地
TEL・FAX 0145−45−3753
営業時間/9時∼18時 定休日/日曜日
施設概要
緑竜アペラス
開 設/平成12年4月
構 造/鉄骨造・平屋建
建物面積/7,234㎡
利用定員/20名
お問い合わせ
夢風船
開 設/平成13年4月
構 造/木造・2階建
建物面積/204.2㎡
利用定員/11名
スタッフ構成
●管理者●サービス管理責任者●支援員(生活支援員・職業指導員)
就労を通して社会的自立を目指し、人々との関わりを習得します
穂別誠和学園
生活紹介
日中活動の紹介
利用者が自由で楽しい生活を送るために、個々の
自主性を尊重した生活スタイルを保持できる取り組
みがなされています。日常生活においても、一年を
通して花見や夏まつり、地域合同運動会などの行事
が計画されていて、日々の安定した暮らしに加えて、
皆が楽しめる余暇活動や地域社会との交流の場も設
けられています。
印刷やクリーニン
グ、農産・加工販売
などの活動を行っ
ています。
印刷加工科
印刷部門では、名刺や封筒、ハガキ、請求書な
どの伝票、チラシ、ポスター、パンフレット、シ
ール、タオルなどを受注。利用者がそれぞれ培っ
ロビー
居室
階段踊り場
た技能を生かして持ち場での活動を行っています。
デイルーム
クリーニング科
日 程
6:30
起床
むかわ町を中心に、近隣町村から受注した衣類
7:30
朝食
をクリーニングしています。ワイシャツ、ブラウ
9:00
日中活動開始
ス、背広、セーターから、大量のシーツ類も洗濯
10:00
休憩
昼食・休憩
可能な設備を整えた工場内で、利用者が活躍して
12:00
13:00
作業
15:00
休憩
17:00
日中活動終了
18:00
夕食
18:30
クラブ活動・
入浴など自由
時間
22:00
就寝
年間主行事
5 月 花見
6 月 地域との合同運動会
8 月 夏まつり
10月 グループ旅行
12月 忘年会
2 月 雪中運動会
います。
農産加工科
利用者は日中活動の場として、軍手の加工作業
を通年行っています。
ここで作られた軍手は品質も高く、お客様より
厚い信頼を得ています。
また、春から秋にかけて農作物の生産や販売も
行っています。
利用者の就労を通して社会的自立をサポート
穂別誠和学園は、障がい者の社会的自立に向けた
サポートを行う施設として昭和 60 年に開設。施設
内では日中活動の場として印刷加工、クリーニング、
農産加工があり、利用者の希望とそれぞれの適正に
応じた作業が行われています。また規則正しい生活
リズムを養い、働くことの喜びを感じ、地域生活を
目指して、利用者一人一人にあったサポートを実践
しています。同時にこうした日常生活を通じて協調
性を育み、社会性を意識してもらい、生きがいを持
って暮らせる環境づくりを心がけています。
施設概要
開 設/昭和60年4月1日
構 造/鉄筋コンクリート造・2階建
建物面積/1,604,8㎡
居 室/〈4人部屋〉14室 〈デイルーム〉2室
主な設備/支援員室・相談室・生活訓練室・作業指導室・医務室・
静養室・浴室・食堂・作業訓練室兼講堂・印刷工場・
クリーニング工場・軍手工場・農場
主要生産科目/印刷加工科・クリーニング科・農産加工科
利用定員/50名
スタッフ構成
●管理者●サービス管理責任者●支援員(生活支援員・職業指導員)
●看護職員●栄養士●事務員
お問い合わせ
家庭的な日常生活の中で穏やかな暮らしをおくります
愛誠会の運営する障がい者グループホーム
障がい者が、家庭的な雰囲気の中で自立した日常
生活を送ることを目的として、むかわ町穂別に 4
つのグループホームを運営しています。各ホームと
も、落ち着いた日常の暮らしの中で、人間関係、自
己抑制、けじめのある生活など、暮らすうえで基本
グループホーム
ハ イ ツ 銀 河
的な心構えを、スタッフの支援のもとで学び実践し
ています。こうした日常の生活を経験することで、
利用者の皆さんが地域の中の一員であるという心構
えの育成にもつながり、生き生きとした日々を過し
ています。
グループホーム
メゾン・ド・ホッピー
開 設/
平成16年2月1日
開 設/
平成6年4月1日
利用定員/4名
利用定員/6名
〒054−0364 北海道勇払郡むかわ町穂別富内 81 番地 1
〒054−0211 北海道勇払郡むかわ町穂別 76 番地 25
グループホーム
ハ イ ツ ひ か り
グループホーム
ハ イ ツ 樹 海
開 設/
平成18年3月25日
開 設/
平成12年4月1日
利用定員/5名
利用定員/7名
〒054−0211 北海道勇払郡むかわ町穂別 29 番地 23
〒054−0211 北海道勇払郡むかわ町穂別 86 番地 4
お問い合わせ
愛誠会の運営する高齢者グループホーム
穂別高齢者グループホーム
み の り
家族的な雰囲気の中での穏やかな暮らし
「穂別高齢者グループホームみのり」は、
「家族的
な雰囲気の中で、私らしく生きる」を基本理念に、利用
者の方々が、地域の中で穏やかに尊厳をもった日々
の暮らしが実現できるよう支援して行く、地域密着型
のサービスです。ホームを利用していただくにあたっ
ては、利用者の方々の主体性を尊重しつつ、
グループ
ホームでの共同生活の為の支援や、地域との交流を
お手伝いして行きます。
《生活支援》
●食事の提供、栄養管理
●健康管理、服薬、通院などの援助
●交友関係、家族関係など個人及び社会生活に関する相談・助言
開 設/平成 14 年 4 月 1 日
(平成 18 年 9 月 1 日むかわ町指定管理者の指定によ
る受託運営に移行)
利用定員/ 9 名
お問い合わせ
社会福祉法人
愛誠会
理 事 長
常務理事
評議員会
監 事
理 事
理 事 会
法人本部事務局
こ す も す
愛 誠 園
ケアハウス
こすもす
穂別高齢者
グループホーム
デイサービスセンター
み の り
こすもす
訪問ケアセンター
こすもす
居宅介護支援事業所
こすもす
ほべつ就労・生活
支援センター
穂別誠光学園
穂別誠和学園
就労継続支援事業B型
施設入所支援事業
施設入所支援事業
緑竜アペラス
生活介護事業
生活介護事業
「椎茸生産・販売」
短期入所事業
印刷加工科
夢 風 船
「パン製品製造・販売」
共同生活援助事業
グループホーム
メゾン・ド・ホッピー
グループホーム
ハイツ樹海
グループホーム
ハイツ銀河
グループホーム
ハイツひかり
クリーニング科
農産加工科
社会福祉法人 愛誠会のあゆみ
昭和50年6月3日 穂別町役場町民課内に法人設立準備室を設置
緑竜アペラス
12月3日 社会福祉法人「愛誠会」設立認可(厚生省社第1006号)
10日 社会福祉法人「愛誠会」法人成立登記(会社法人等番号4323−05−000129)
23日 愛誠園新築工事竣工
昭和51年4月1日 特別養護老人ホーム「愛誠園」設置経営(定員50名)
昭和52年11月29日 愛誠園拡張工事竣工
12月1日 特別養護老人ホーム「愛誠園」定員変更(50名→100名)
昭和56年1月31日 穂別誠光学園新築工事竣工
4月1日 知的障害者更生施設「穂別誠光学園」設置経営(定員50名)
昭和60年2月18日 穂別誠和学園新築工事竣工
4月1日 知的障害者授産施設「穂別誠和学園」設置経営(定員50名)
穂別誠光学園
平成4年4月1日 老人短期入所事業「特別養護老人ホーム愛誠園」受託経営(定員6名)
平成6年4月1日 知的障害者地域生活援助事業「メゾン・ド・ホッピー」設置経営(定員6名)
平成10年2月17日 ケアハウスこすもす及び穂別町デイサービスセンター新築工事竣工
穂別誠和学園
4月1日 軽費老人ホーム「ケアハウスこすもす」設置経営(定員20名)
老人デイサービス事業「穂別町デイサービスセンター」受託経営(定員15名)
グループホーム
ハイツ銀河
10月22日 評議員会設置(定数19名)
29日 穂別誠光学園大規模修繕工事竣工
平成12年4月1日 介護保険法に規定する指定介護老人福祉施設の指定
・特別養護老人ホーム「愛誠園」
老人短期入所事業「愛誠園短期入所生活介護事業所」設置経営(定員3名)
老人デイサービス事業「デイサービスセンターこすもす」設置経営(定員20名)
老人居宅介護等事業「訪問ケアセンターこすもす」設置経営
居宅介護支援事業「居宅介護支援事業所こすもす」設置経営
知的障害者授産施設分場「緑竜アペラス」設置経営(定員10名)
知的障害者地域生活援助事業「ハイツ樹海」設置経営(定員7名)
平成13年4月1日 知的障害者更生施設分場「夢風船」設置経営(定員6名)
平成14年4月1日 認知症対応型老人共同生活援助事業「穂別町高齢者グループホームみのり」
愛 誠 園
こす も す
グループホーム
穂別高齢者グループホーム
ハイツひかり
み の り
受託経営(定員9名)
身体障害者短期入所事業「愛誠園短期入所生活介護事業所」設置経営(相
互利用)
グループホーム
身体障害者デイサービス事業「デイサービスセンターこすもす」設置経営(相
ハイツ樹海
互利用)
グループホーム
メゾン・ド・ホッピー
身体障害者居宅介護等事業「訪問ケアセンターこすもす」設置経営
知的障害者居宅介護等事業「訪問ケアセンターこすもす」設置経営
夢風船
児童居宅介護等事業「訪問ケアセンターこすもす」設置経営
精神障害者居宅介護等事業「訪問ケアセンターこすもす」設置経営
平成16年2月1日 知的障害者地域生活援助事業「ハイツ銀河」設置経営(定員4名)
4月1日 知的障害者授産施設分場「緑竜アペラス」定員変更(10名→15名)
交通のご案内
平成18年3月20日 穂別誠光学園施設整備(拡張)工事竣工
25日 知的障害者更生施設「穂別誠光学園」定員変更(50名→45名)
知的障害者更生施設分場「夢風船」定員変更(6名→11名)
知的障害者地域生活援助事業「ハイツひかり」設置経営(定員5名)
8月10日 穂別誠光学園施設整備(修繕)工事竣工
穂別誠光学園・穂別誠和学園外構工事竣工
9月1日 認知症対応型老人共同生活援助事業「穂別高齢者グループホームみのり」
むかわ町指定管理者の指定による受託経営に移行(定員9名)
10月1日 障害者自立支援法に規定する指定障害福祉サービス事業所の指定
・居宅介護事業所「訪問ケアセンターこすもす」
・共同生活援助事業所「メゾン・ド・ホッピー」
(定員6名)
・共同生活援助事業所「ハイツ樹海」
(定員7名)
・共同生活援助事業所「ハイツ銀河」
(定員4名)
・共同生活援助事業所「ハイツひかり」
(定員5名)
27日 創立30周年記念式典挙行並びに創立30周年記念講演会開催
●マイカー利用/
○札 幌 市 か ら→《国道274号(石勝樹海ロード)》/約2時間
○帯 広 市 か ら→《日高町経由-国道237号》/約2時間30分
○苫小牧市から→《国道235号》/約1時間
○千 歳 市 か ら→《国道337号・国道274号(石勝樹海ロード)》/約1時間
○夕 張 市 か ら→《国道274号(石勝樹海ロード)》/約40分
○日 高 か ら→《国道237号》/約40分
●交通機関利用/
①
②
③
札幌
新千歳空港駅
穂別
①∼② JR千歳線 約29∼49分/44.0km
②∼③ [道南バス]新千歳直行バス 約1時間10分/70.0km
①
②
③
苫小牧
むかわ
穂別
①∼② JR日高本線 約35分/30.5km
②∼③ [道南バス]穂別営業所行、富内行、日高ターミナル行 約1時間/32.0km
社会福祉法人 愛 誠 会
〒054−0211 北海道勇払郡むかわ町穂別 80 番地 10 TEL.0145−45−2455 FAX.0145−45−3055