第57回明日香村農林商工祭

お知らせ
今月の特集
第57回明日香村農林商工祭
TOPICS
皆様のご出品・ご来場をお待ちしております。
【日 時】 11月2 2日(土)
【場 所】 国営飛鳥歴史公園石舞台地区
シ リ ー ズ
第57回明日香村農林産物品評会の出品について
◎出品物の搬入及び受付方法
くらしの情報
①出品物は、
11月21日(金)午前9時から正午までに会場に搬入し、係員の指示に従っ
て受け付けしてください。
②出品物の返品はいたしません。(ただし、生活手づくり品は除く。)
公民館だより
◎出品規格
①出品資格は、村内に居住する方で、自家農林業生産物とします。
②出品点数は、農家1人あたり各品目ごとに1点とします。
③出品物1点に対する数量の規格は次のとおりです。
健
区 分
穀 類
康
葉菜類
数 量
品 目
2合
米・大豆・その他穀豆類等 (ゴマは100g)
3個
白菜・キャベツ等
子
3束・株
ねぎ・ホウレン草・春菊・小松菜・中国野菜等
3本
長大根・丸大根・かぶら大等
5本
にんじん・ごぼう・かぶら小等
3個
長芋・ショウガ・ヤマノ芋等
5個
さといも・さつまいも・ばれいしょ等
3個
なんきん・ブロッコリー等
5個
きゅうり・なす等
果実類
5個
みかん・柿等 (栗など小さいものは10個)
鉢 物
1鉢
小鉢のものについては3鉢
切り花・花木
5本
育
根菜類
て
お 知 ら せ
芋 類
果菜類
集
お 知 ら せ
募
募
きのこ類
生300g
乾100g
生は、箱詰め又は、パック詰めに限る。
※ 区分にないものは、出品当日に別途決定します。
集
④手づくりコ-ナ-
農家でない皆さんも多数のご出展を期待しております。
区 分
手作りで自慢できるもの。
村の土産となるような工芸品・村の特産となるような加工食品・日常生活
生活手づくり品
や農業で利用できそうなアイデア品など。
出品時にアピールや苦労話などコメントを聞き取りします。
【問い合わせ】 地域づくり課 ☎54ー3351
29
広報あすか
お知らせ
今月の特集
第36回高市郡球技大会開催
【日 時】 11月16日(日) 開会式 8時30分 TOPICS
【場 所】 <開 会 式> 明日香村近隣公園
<会 場>
☆ソフトボール ⇒ 近隣公園・聖徳中学校グラウンド
シ リ ー ズ
☆グラウンドゴルフ ⇒ 阪合グラウンド ☆ゲートボール ⇒ 近隣公園
☆テニス ⇒ 近隣公園 ☆バレーボール ⇒ 聖徳中学校体育館
【参加資格】 高市郡内在住及び在勤者
【種 目】
くらしの情報
(1)ソフトボール ※ 高校生以上1チーム9人~17人(女子選手も可)
対戦方法・ゲーム時間等は出場チーム数に応じて決定します。
ゼッケン(チーム名)を必ずつけてください。
(ただし、ユニホームなどそろいの服装の場合はゼッケン着用の必要はありません。)
公民館だより
(2) グラウンドゴルフ ※ 個人競技 年齢制限なし
(3) ゲートボール ※1チーム5~7人
(4) テニス ※ 一般の部:男子、女子ダブルス(ミックスでの参加は男子とします。)
(5) バレーボール 9人制女性のみ
健
【そ の 他】 試合中選手が負傷した場合、主催者は応急処置及び傷害保険に加入の見舞金の支払いは行いま
すがその後の責任は負いません。
康
※ 雨天の場合は全種目中止とします。その場合、午前7時頃に代表者の方に連絡します。
【申込方法】 参加申込・お問い合わせは、下記の事務局まで申し込んでください。FAX でも受付します。
子
申込締切は11月10日(月)です。
育
明日香村教育委員会教育課 ☎54ー3636 FAX54ー4647
て
【主 催】 高市郡体育協会
【後 援】 明日香村教育委員会 高取町教育委員会
お 知 ら せ
キ リ ト リ
第36回村民球技大会参加申込書
いずれかに○を付けてください。
代表者名前
代表者電話番号
満年齢
住 所
募
選 手 名
集
代表者住所
お 知 ら せ
チーム名
ソフトボール ・ グラウンドゴルフ ・ ゲートボール ・ テニス ・ バレーボール
募
出場種目
1
集
2
3
4
5
6
7
8
9
※ グラウンドゴルフの申込の方はチーム名は記入不要です。 ※ 申込の締め切りは、11月10日(月)です。
※ ソフトボールの申込みについては、1 7名まで選手登録できます。
(任意様式を追加頂いても受付可能です。)
広報あすか
30
バ ス に つ い て、
便します。
時台にバスを増
康
育
て
お 知 ら せ
集
お 知 ら せ
募
募
会議や集会ができるスペースが
南都明日香ふれあいセン
できました!
ター犬養万葉記念館
…… 個 展 や コ ン サ ー ト、 発 表 会
リニューアルオープン!
等、多彩な用途に使用できます。
にぎわいの街づくりの拠点ス
犬養万葉記念館は平成 年の開 ③ ペースに
館 以 来、 入 館 者 数 及 び 入 館 料 収 入
利用 者 の 方 が 休 憩 で き る ス ペ ー
が 大 幅 に 減 少 し、 厳 し い 運 営 状 況
ス に! 万 葉 に こ だ わ っ た イ ベ ン
と な っ て い ま し た。 そ こ で、 犬 養
トも展開!
万 葉 記 念 館 を、 五 感 で 明 日 香 の 歴
…… 軽 食 が で き る 喫 茶 も 開 始 し
史 文 化 等 を 感 じ て も ら え る「 明 日
ます。
香まるごと博物館づくり」を推進
す る た め の 中 核 施 設 と し て、 犬 養 【日時】 月1日(土) 先 生 の 展 示 機 能 を 残 し つ つ、 新 た 午前 時〜 に 多 様 な 交 流 の 場 と し て の 機 能・ 【入館料】 無 料
休 憩 ス ポ ッ ト と し て の サ ー ビ ス 機 【休館日】
能 を 加 え、 来 訪 者 や 村 民 と の 交 流 毎週水曜日・展示替日
や 村 民 等 の 芸 術 活 動 の 発 表 の 場 と 月 日~翌年1月5日
し て 再 生 す る こ と で、 地 域 の 活 性 【指定管理者】
化に貢献できる施設を目指します。 つらつら椿株式会社
多くの方々の入館をお待ちして
います!
①気軽に立ち寄れる施設に
文 化 功 労 者・ 犬 養 孝 先 生 を 顕 彰 【問い合わせ】
3636
する資料や寄贈図書を閲覧しやす
教育課 ☎54
く!
…… 万 葉 集 に 親 し ん で い た だ く
た め の 図 書 や、 明 日 香 村 を 中 心
とした万葉ネットワークの資料
を充実しました。
②住民 の 皆 さ ま が 日 常 に 集 え る 施
設 に! 開 放 的 な カ フ ェ テ ラ ス・
子
集
10
ぜひ、ご利用ください。
月 広 報 で お 知 ら せ し ま し た、 【問い合わせ】
ー
3636
石舞台駐車場
役場前
明日香村
近隣公園
会場(着)
12:43
12:45
12:50
栢森大字入口
稲渕神所橋
健康福祉
センター
バス停
中央公民館
駐車場前
野口駐車場
12:25
12:27
12:32
12:35
12:40
飛鳥駅
阪合
グラウンド
明日香村
近隣公園
会場(着)
12:45
12:48
12:50
教育課 ☎54
12:40
回村民体育祭の会場への送迎
12:35
公民館だより
11
25
第 回村民体育祭
送迎バス増便
第
12:32
2号車
12:29
1号車
12:25
健
奥山入口
くらしの情報
甘樫丘駐車場
シ リ ー ズ
12
12
飛鳥寺前
上居
都橋
TOPICS
広報あすか
31
12
52
52 10
【時刻表】
上
上バス停
今月の特集
ー
お知らせ
ー
公民館だより
ー
くらしの情報
健
35 6211
康
子
育
て
お 知 ら せ
集
お 知 ら せ
募
公益財団法人古都飛鳥
保 存 財 団「 無 住 社 寺 等
助成事業」
募
集
あすかふるさと夏まつり 【明日香村文化協会】
一般文化育成事業
2001
ー
ー
シ リ ー ズ
☎・FAX
0744
メール 民の文化の向上に対する助成を受
けた事業は次のとおりです。
企画政策課 ☎54
【明日香村伝承芸能保存会】
kiyaconcierge@zeus.
a
伝承芸能育成事業
公 益 財 団 法 人 古 都 飛 鳥 保 存 財 団 「無住社寺等助成事業」により、平 【問い合わせ】
eonet.ne.jp
HP
0061 http://www.akiyaconcierg 成 二 十 六 年 度 分 と し て、 歴 史 的 風
土及び文化財の保存並びに地域住
e.com/
《事務局》
〒639
【明日香村商工会】
業』
『地域住民の文化の向上に関する事
本宅大和棟茅葺替事業
柱・廊下改修事業 【井村芳子氏〈八釣〉】
畳・床・扉改修事業 【聖徳太子堂〈立部〉】
外壁・廊下等改修事業
【長安寺薬師堂〈上〉】
本堂・山門屋根葺替事業
【地蔵寺〈入谷〉】
【常谷寺〈岡〉】
する事業』
奈 良 県 大 和 高 田 市 礒 野 東 町 1
『歴史的風土及び文化財の保存に関
7
月曜日~土曜日(日祝定休)
時
9時~
【相談窓口】 ー
TOPICS
時
ー
ー
ー
0041 1
ー
0061 32
32
広報あすか
今月の特集
時~
月8日(土) 月「空き家相談会」
【開催日時】 〒637
奈良県五條市本町3
【入場料】 無料
【主催】
特定非営利活動法人 【問い合わせ】 ください。
し て お り ま す。 お 気 軽 に ご 連 絡
*また ご 参 加 い た だ け な い 方 で も
常設の相談員がご相談をお受け
い。
*当日 ご 参 加 さ れ る 方 は 前 日 ま で
に左記連絡先までご連絡くださ
空き家コンシェルジュ
【後援】 奈良県
五條市・特定非営利活動法人
13
五條市市民会館 3階A会議室
【開催場所】
13 11
空き家コンシェルジュ
《橿原相談窓口》 〒634
聖徳太子堂(立部)
あすかふるさと夏まつり
11
橿原市小房町9
17
15
ー
お知らせ
お知らせ
今月の特集
明日香村ぶらり婚 ~悠久の飛鳥で悠久の愛を~
TOPICS
好評の明日香村婚活イベント第5段 参加お待ちしています。
悠久の愛とは・・・・果てしなく長く続く愛のこと
明日香村と草月流奈良県支部のコラボイベント 悠久の飛鳥 ~古代から現代・未来へ~と同時開催
【日時】 11月16日(日) 正午~
【場所】 国営飛鳥歴史公園館(明日香村大字平田538)
【年齢・募集人数】 男性:25~49歳 女性:25~45歳
各30名 計60名 【料金】 男性:4,500円 女性:3,500円
【募集締切】 11月14日(金) 22:00
※ 但し、男女とも定員に達した時点で募集終了
【スケジュール】 ◆プロフィール交換 ◆草月流作品が展示される高松塚古墳を通りキトラ古墳周辺
地区にて古代住居の村で収穫祭を楽しみます。(劇団時空
も登場)※ 飛鳥鍋がふるまわれます。
◆フリータイム
明日香ビオマルシェハッピーフードフェスタで明日香村の
こだわりフードや音楽を楽しもう。
◆告白タイム
※ 終了は16:30頃を予定しています。 スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
【主催】 (一財)明日香村地域振興公社
【企画】 PARTY GO
◇お申し込み・お問い合わせは下記までお願いします◇
ホームページ http://partygo-johnny.com メール [email protected] ☎0743ー85ー6616
シ リ ー ズ
くらしの情報
公民館だより
健
康
子
育
明日香村と草月流奈良県支部のコラボイベント
て
悠久の飛鳥 ~古代から現代・未来へ~
お 知 ら せ
作品創りに参加しませんか?
集
お 知 ら せ
募
募
集
33
11月15日(土)・11月16日(日)開催の悠久の飛鳥―古代から現代・未来へ
―作品創り参加者を募集します。
展示会場の一つ「川原寺跡」では村の人口約6,000人と同じ数だけの竹の輪を作
り、それをつないで、“草月と村の人たちとの友情の輪つなぎアート”を展示します。
今年の2月22日、景観ボランティア明日香の皆さまのご協力を得て、約300本
の真竹を作品用にいただきました。その飛鳥の竹を割り、節を除き、輪にし、全国の
草月支部から送られたものと合わせて6,000個の輪が仕上がっています。
出来上がりました竹の輪にカラーテープを張ったり、サインをしたりして、
「My 輪」
を作っていただき、繋ぎ合わせる作品創りに参加しませんか?
すでに明日香村立明日香幼稚園・明日香小学校・奈良県立明日香養護学校の生徒の
皆さまや特別養護老人ホームの皆さまにカラフルな楽しい輪を作っていただきました。
【日時】 11月3日(月・祝) 10:00~15:00
【場所】 川原寺跡地
【実施内容】 竹の輪の簡単な飾りつけ・サイン
出来上がった輪を繋ぐ作業となります。
【申し込み】 事前申し込み等必要ありません。
当日、気軽に遊びに来てください。 【料金】 無料
【参加資格】 特にありません。皆さまぜひ来てください!
【受付】 当日上記時間内で随時行っています。
【問い合わせ】 明日香村観光交流活性化事業実行委員会
☎54ー4577
広報あすか
公民館だより
健
康
子
育
て
お 知 ら せ
集
募
集
ください。)
〈高等部〉
県立明日香養護学校 前田
ー
(申込締切 月7日(金))
0141 〒634
ー
明日香村大字川原410
3380
☎54
34
お 知 ら せ
募
明 日 香 養 護 学 校 体 験
学習(中学部・高等部)
・肢体 不 自 由 を 有 す る 小 学 6 年 生
と保護者及び関係者
・訪問 教 育 の 体 験 を 希 望 さ れ る 生
徒と保護者及び関係者
10 18
広報あすか
くらしの情報
1850
)または奈良県立万葉
manyo.jp
文化館までお問い合わせくださ
い。
☎54
(当日参加の困難な場合はご相談
11
シ リ ー ズ
当 日 先 着 1 5 0 名・ 聴 講 無 料・
申込不要
30
TOPICS
日(土)は臨時休館
15
【場所】 県立明日香養護学校
(日)は無料開館します。
※詳し く は H P( http://www.【対象】
9時 分~
行います。)
時( 給 食 の 試 食 を
【日時】
講師:井上さやか 氏
月 日(火)
(主任研究員)
奈 良 県 立 明 日 香 養 護 学 校 で は、 ●万葉集をよむ
平成 年度に入学(転入学)を希望 9 時 分 ~ 時( 給 食 の 試 食 を
す る 障 が い の あ る 生 徒 と そ の 保 護 行います。)
毎 月 第 4 水 曜 日( 時 ~ 時
分)に万葉文化館研究員が「万葉集」 者 に 対 し て、 肢 体 不 自 由 教 育 に つ 【場所】 県立明日香養護学校
の 歌 々 を 数 首 ず つ 取 り 上 げ 読 み 解 い て の 理 解 と 認 識 を 深 め て い た だ 【対象】
きます。今年は巻3がテーマです。
・肢体 不 自 由 を 有 す る 中 学 3 年 生
くため、体験入学を行います。
月 日(水)
と保護者及び関係者
ま た、 奈 良 県 内 全 域 を 対 象 に、
聴 講 無 料・ 申 込 不 要・ 当 日 先 着
訪 問 教 育 を 行 っ て い ま す。 障 が い ・訪問 教 育 の 体 験 を 希 望 さ れ る 生
150名
徒と保護者及び関係者
が 重 い、 病 気 な ど 健 康 上 の 理 由、
資人余明軍と旅人
あ る い は 家 庭 の 都 合 な ど で 学 校 に (当
日参加の困難な場合はご相談
(454~459番歌)
ください。)
通学することの困難な生徒の家庭
晃 氏
講師:竹本 ※なお、病弱部門(高等部)の体験
に教員が訪問して行う教育です。
(主任研究員)
〈中学部〉
学習は随時受け付けていますの
※イベント
【日時】
で、ご連絡ください。
「にぎわいフェスタ万葉秋」開催
月 日(木)
【問い合わせ・申し込み】
中
14
※万葉 文 化 館 は 関 西 文 化 の 日 に 参
加し、 月8日(土)・ 月9日
19
今月の特集
月
分
11
奈良県立万葉文化館か
らのお知らせ
〈展覧会〉
特別展 安野光雅
「御所の花」
【概要】
今 回 の 展 覧 会 で は、 安 野 光 雅 氏
が描いた御所の庭を彩る四季の草
花を紹介します。
【会期】 月4日(土)~
月 日(月・振替休日)
【休館日】
月曜日(祝日の場合は翌日)
月 日~ 月 日
【場所】 奈良県立万葉文化館
【開館時間】
時~ 時 分
時まで)
時
13
11
(入館は
【観覧料】
一 般 800円
高大学生 500円
小中学生 300円
〈講座〉
●万葉古代学講座
時~
月2日(日)
「『古事記』の1300年」
13
28
17 17
30
27
10 27
24
11
10
30
11
11 10
15 25
15
11
11 11
14 11
11
ー
お知らせ
秋季火災予防運動
○家の周りに可燃物を置かない。
【問い合わせ】
高市消防署
4499
☎52
平成 年中の高市消防署管内で
の火災は5件発生しています。
災予防運動が実施されます。
疑 者 を 選 定 し た 上 で、 月 中 に 全 (近鉄奈良駅から徒歩
国 警 察 の 総 力 を 挙 げ て 追 跡 捜 査 を 【内容】
警 察 で は、 特 に 重 大 な 犯 罪 の 被
のご協力がぜひとも必要です。
奈良 県 警 察 音 楽 隊 ウ ェ ル カ ム コ
ンサート 主催者挨拶 等
・特別講演 磯谷 富美子 氏
演題「 闇 サ イ ト 殺 人 事 件 の 被 害
者遺族となって」
指 名 手 配 被 疑 者 に よ く 似 た 人 を ・コンサート
見 か け た と い っ た 情 報 な ど、 ど ん
ソプラノ歌手による独唱
なわずかなことでも結構ですので、 【参加費】 無料
ー
康
子
育
て
お 知 ら せ
橿原警察署 ☎23
募
集
お 知 ら せ
0110
募
集
☎0742
23
0110
奈良県警察本部県民サービス課
犯罪被害者支援室
【問い合わせ】
奈 良 県・ 奈 良 県 警 察・ 公 益 社 団
法人なら犯罪被害者支援センター
警 察 に 通 報 し て い た だ く よ う お 願 【主催】
ー
健
11
ー
ない。
○ガス コ ン ロ 等 使 用 中 は、 そ ば を
離れない。
公民館だより
ー
7888
くらしの情報
○カー テ ン 等 に、 防 炎 性 能 を 有 す
る製品を使用するのが望ましい。
○住宅 用 消 火 器 を 設 置 す る の が 望
ましい。
○たこ足配線をしない。
○住宅用火災警報器を設置する。
7880
26
○火 の 後 始 末 は、 自 分 の 目 で 確 認 いします。
【問い合わせ】
する。
シ リ ー ズ
分)
時開場)
犯罪被害者支援奈良県
民のつどい開催!
【日時】
月 日(木)
時 分~ 時(
【場所】
奈良市ならまちセンター
行 う こ と と し、 こ れ ら 被 疑 者 の 早
一 人 ひ と り が 火 災 予 防 に 努 め、
地 域 全 体 で 火 災 ゼ ロ を 目 指 し ま 期検挙に取り組んでいるところで
市民ホール
・講演
す。
ー
ー
21
21
TOPICS
・開会式典
「聞こえの改善・補聴器と人工内
耳」
しょう!
FAX
☎0744
奈良県聴覚障害者支援センター
【参加費】 無料 申し込み不要
【問い合わせ】
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科 指名手配被疑者の検挙
にご協力を!
ー
時
日(日)
聞こえの相談会
月
時~
「全国統一標語」
[ も う い い か い 火 を 消 す ま
では まあだだよ]
月9日(日)から 月 日(土)
ま で の 1 週 間、 全 国 一 斉 に 秋 季 火
16
【日時】 【場所】
奈良県社会福祉総合センター
5階研修室C
30 27
この指名手配被疑者の発見に向
け た 捜 査 活 動 に は、 国 民 の 皆 さ ま
(橿原市大久保町320番11)
【内容】
13 11
○寝た ば こ は せ ず、 ス ト ー ブ の 近
くに可燃物(洗濯物等)を放置し
15
23
16
西村忠己先生
・体験発表・個別相談
11
13 11
0744
今月の特集
広報あすか
35
10
11
13
ー
お知らせ
TOPICS
シ リ ー ズ
くらしの情報
公民館だより
健
『平和の鐘を鳴らそう
飛鳥寺』開催
康
in
子
育
て
お 知 ら せ
21
11
16
40
10 11
10 30
20
26
集
募
集
北浦 敬教
(新)企画政策課付課長
36
お 知 ら せ
募
講話「飛鳥寺について」
飛鳥寺住職 植島寶照 氏
10
ー
30 15
広報あすか
今月の特集
石舞台古墳プロジェク
ションマッピング&熱
・〈飛鳥寺〉
【(一 財 ) 明 日 香 村 地 域 振 興
気球搭乗体験
平 和 の 鐘 の 梵 鐘( 一 つ ず つ 平 和
公社派遣】
“平和への祈りと願い”を込めて 国 営 飛 鳥 歴 史 公 園 の 開 園 周 年 地 域 の 鐘 を 鳴 ら す、 民 間 の ユ ネ ス を願って鐘をつきます。)
(旧)議会事務局長
記 念 と 合 わ せ、 同 日、 明 日 香 村 全
【問い合わせ】
阪口 哲人
コ運動です!
域 で 催 さ れ る「 い け ば な 草 月 流 奈
良 県 支 部 」 に よ る 展 示 イ ベ ン ト を 村 民 の 皆 さ ま、 ぜ ひ ご 参 加 く だ 飛鳥・橿原ユネスコ協会事務局
(新)住民課課長
さい。
盛り上げます。
☎29 6991
(旧)住民課課長補佐
【日時】
【日時】
明 日 香 村 職 員 の 人 事 異 (調整員級)
月 日(土)・ 月 日(日)
月8日(土)
動
島 成佳
時 分~ 時
時 分~正午
【場所】
◆平成 年 月1日付
受付 時 分:飛鳥寺研修会館
(新)住民課調整員 石 舞 台 古 墳、 石 舞 台 地 区 芝 生 広 【場所】
(課長級) (旧)企画政策課付調整員
場
𠮷川 公二
【(一 財 ) 明 日 香 村 地 域 振 興
飛鳥寺および飛鳥寺研修会館
【内容】
【内容】
公社派遣】
(新)議会事務局局長
■石 舞 台 古 墳 プ ロ ジ ェ ク シ ョ ン
・〈飛鳥寺研修会館〉
マッピング
(旧)住民課課長
マッピング拝観料
大人200円、小学生以下無料
■熱気球搭乗体験
参加料 お一人 1500円
事 前 に 申 し 込 み が 必 要 で す。 申
込方法などの詳細は公園HPをご
覧下さい。
※風が 強 い な ど、 天 候 に よ り 中 止
となる場合があります。
【問い合わせ・申し込み】
18 11
飛鳥管理センター
☎54 2441
ー
お知らせ
集
お 知 ら せ
募
第 2 回「 地 域 フ ォ ー ラ
ム」傍聴者募集
【日時】 月 日(火・祝)
時~ 時 分( 時 分開場)
【場所】
奈良県社会福祉総合センター5階
研修室B・C
「もっと良くなる奈良を目指して」
をテーマに、橿原・桜井・高市地域
( 橿 原 市、 桜 井 市、 高 取 町、 明 日 香
村)の課題について、知事、市町村
長、住民がパネリストとなって、学
識経験者などのコーディネーターを
交え、パネルディスカッション形式
で意見交換。傍聴者100人程度を
募 集。 県 内 在 住・ 在 勤・ 在 学 の 人。
抽選。
【申し込み】
郵送かFAX、Eメール、電子申
請で「第2回地域フォーラム傍聴希
望」と記入し、住所・氏名(ふりがな)
・
電話番号・FAX番号を左記へ。
月2日(火)必着。
【問い合わせ】
30
23
15
集
奈良県政策推進課 27 8472 ☎0742
FAX
22 8012
0742
メール [email protected]
HP
www.pref.nara.jp/32939.htm
募
ー
お 知 ら せ
ー
て
13 12
(一財)明日香村地域振
興公社パートタイム職
員の募集
【職務内容】
い ち ご 狩 り 受 付( 予 約 受 付 電 話
対応・案内他必要な業務)
【募集人員】 若干名
【応募資格】
平成 年1月1日現在で満 歳
未満の方
【雇用期間】
平成 年1月7日~平成 年5
月 日
【勤務日及び時間】
シ フ ト 制( 土・ 日・ 祝 祭 日 の 勤
務あり。)
8時 分~ 時 分
【賃金】 公社の定めによる
【提出書類】
履 歴 書( 提 出 前 3 ヶ 月 以 内 に 撮
影した写真貼付)
【募集期間】
月4日(火)~ 月 日(火)(9
時から 時までの間に明日香村観
光会館2階まで本人が持参してく
ださい。)
【問い合わせ】
育
12
65
27
(一財)明日香村地域振興公社
9200
☎54
子
30
ー
康
12
ー
健
ー
公民館だより
18
日々雇用職員の募集
45
給食センター ☎54 2323
くらしの情報
17
『古代あすかの収穫祭』
開催!
1315
シ リ ー ズ
15
11
16
14
27
27
30
17
【職種】
国営飛鳥歴史公園では整備中の
・運転手兼調理員
キトラ古墳周辺地区において、“古
代の「衣」「食」「住」を体験しよう!”
・給食調理員
を テ ー マ に、 古 代 住 居 に よ る 古 代 【募集人数】
村づくりと様々なプログラムを行
う 準 備 を す す め て い ま す。 そ の お 若干名
披露目会でもある“収穫祭”を左記 【募集資格】
日程で開催します!
満 歳未満
【日時】
【勤務時間】
月 日(日) 時~ 時(体験
プログラムの受け付けは 時まで、 8時~ 時 分
時 か ら ラ ッ キ ー イ ベ ン ト が あ り 【勤務日数】
ます。)
週2日~5日(月~金)
【開催場所】
但し 祝祭日・学校の休業日(夏
国 営 飛 鳥 歴 史 公 園 キ ト ラ 古 墳 季 冬季・春季)休み
周辺地区 北エントランス
【賃金】
【内容】
★聖徳 中 学 校 の 生 徒 さ ん に よ る 明 日 香 村 定 数 外 職 員 取 扱 要 綱 に
和太鼓の演奏
よる
★古代 ガ ラ ス の ア ク セ サ リ ー づ 【応募期日及び応募先】
くり体験
月 日(金)までに履歴書を持
★古代衣装を着てみよう!
★古代住居を作ってみよう!(藁 参 の 上、 明 日 香 村 教 育 委 員 会 事 務
ぶ き 屋 根 づ く り、 土 壁 づ く り
局給食センターまでお越しくださ
体験)
い。
★あすかの味「飛鳥鍋」を食べて
【問い合わせ】
みよう!
★秋の あ す か と 収 穫 祭 を 満 喫 ツ 勤 務 内 容 等 詳 細 な 事 柄 に つ い て
アー
は、 給 食 セ ン タ ー ま で お 問 い 合 わ
【問い合わせ】
せください。
16
ー
国営飛鳥歴史公園事務所
☎54 2662
11
TOPICS
広報あすか
37
31
11
60
・
11
11
14
今月の特集
ー
お知らせ・募集