(1) a > 0 - SUUGAKU.JP

1
n を自然数とする.このとき,次の問いに答えなさい.
(1) a > 0,n = 3 のとき,次の不等式が成り立つことを証明しなさい.
n
(1 + a) >
1
n(n ¡ 1)(n ¡ 2)a3
6
(2) r > 1 のとき,極限値
lim
n!1
n2
rn
を求めなさい.
2
原点を O とする座標平面上に 2 点 A(1; 0),B(0; 1) をとり,O を中心とする半径 1 の円の第 1 象限にある
部分を C とする.3 点 P(x1 ; y1 ),Q(x2 ; y2 ),R は C の周上にあり,2y1 = y2 および ÎAOP = 4 Î AOR
を満たすものとする.直線 OQ と直線 y = 1 の交点を Q0 ,直線 OR と直線 y = 1 の交点を R0 とする.
ÎAOP = µ とするとき,次の問いに答えよ.
(1) 点 Q の座標を µ を用いて表せ.
(2) 点 Q0 と点 R0 の座標を µ を用いて表せ.
BR0
sin x
(3) 点 P が点 A に限りなく近づくとき,
= 1 であることは用い
0 の極限を求めよ.ただし,lim
x
BQ
x!0
てよい.
3
座標平面上の放物線
Cn : y = x2 ¡ pn x + qn
(n = 1; 2; 3; Ý)
を考える.ただし,pn ; qn は
p21 ¡ 4q1 = 4;
p2n ¡ 4qn > 0
(n = 2; 3; 4; Ý)
を満たす実数とする.Cn と x 軸との二つの交点を結ぶ線分の長さを `n とする.また,Cn と x 軸で囲まれ
た部分の面積 Sn は
3
Sn+1
n+2
=
=% B
Sn
n(n + 1)
(n = 1; 2; 3; Ý)
を満たすとする.次の問いに答えよ.
(1) Cn の頂点の y 座標を `n を用いて表せ.
(2) 数列 f`n g の一般項を求めよ.
p
2qn
(3) pn = n n (n = 1; 2; 3; Ý) であるとき, lim n log $¡ 2 < を求めよ.ただし,log x は x の自然対
n!1
n
数である.
4
B
a; b を実数とする.f(x) = 2 1 + x2 ¡ ax2 とし ,x についての方程式 f(x) = b を考える.次の問い
に答えよ.
(1) a > 0 のとき,関数 f(x) の最大値を求めよ.
(2) 方程式 f(x) = b の異なる実数解の個数が最も多くなるときの点 (a; b) の範囲を図示せよ.
5
a を 0 < a < 1 を満たす実数として x の関数 f(x) = ax ¡ log(1 + ex ) の最大値を M(a) とするとき,
次の問いに答えよ.ただし必要があれば
lim x log x = 0
x!+0
が成り立つことを用いてよい.
(1) M(a) を a を用いて表せ.
(2) a の関数 y = M(a) の最小値とそのときの a の値を求めよ.
(3) a の関数 y = M(a) のグラフをかけ.
6
次の問いに答えよ.
2x + 5
(0 5 x 5 2) の逆関数を求めよ.また,その定義域を求めよ.
x+2
(2) 次の関数の導関数を求めよ.
(1) 関数 y =
x
2
e
y= p
sin x
(3) 次の不定積分,定積分を求めよ.
Z
cos3 x
‘
dx
sin2 x
Z 1
2
x
dx
’
0
(2x + 1)2
7
曲線 C : x4 ¡ 2xy + y2 = 0 に関して,以下の問いに答えよ.
(1) C 上の点で,x 座標が最大となる点と,y 座標が最大となる点をそれぞれ求めよ.
(2) C で囲まれた図形の面積を求めよ.
8
a を正の定数とし,2 曲線 C1 : y = log x,C2 : y = ax2 が点 P で接しているとする.以下の問に答えよ.
(1) P の座標と a の値を求めよ.
(2) 2 曲線 C1 ,C2 と x 軸で囲まれた部分を x 軸のまわりに 1 回転させてできる立体の体積を求めよ.
9
2 つの曲線 y = x + 2 cos x #
曲線を C とする.
3
¼
3
¼
5x5
¼; と y = x ¡ 2 cos x #
5x5
¼; をつないでできる
2
2
2
2
(1) 曲線 C の概形を図示しなさい.
(2) k を実数とする.曲線 C と直線 y = k が異なる 2 点で交わるための k の値の範囲を求めなさい.
(3) 曲線 C で囲まれた部分を x 軸のまわりに 1 回転してできる立体の体積を求めなさい.
10 a は正の数とし,次の関数 y = fa (x) のグラフの変曲点を P とする.
x
fa (x) = axe¡ a
(x = 0)
このとき以下の問いに答えよ.
(1) 点 P の座標を求めよ.
(2) a が区間 1 5 a 5 2 全体を動くとき,点 P が描く曲線 C の概形を図示せよ.
(3) x = 0 における曲線 y = f1 (x),y = f2 (x) と (2) の曲線 C の 3 曲線で囲まれた部分の面積を求めよ.