物理学補足資料 1 平面境界における光の反射率と透過率 p s 振幅反射率とエネルギー反射率の入射角依存性 0.1 0.8 図のように,屈折率 n1 , n2 の媒質の平面境界に光が入射し 0.08 たときの,反射光・屈折光の入射光に対する振幅の比は,フレ 0.06 0.6 n1 cos θ1 − n2 cos θ2 sin(θ1 − θ2 ) =− n1 cos θ1 + n2 cos θ2 sin(θ1 + θ2 ) tan(θ1 − θ2 ) n2 cos θ1 − n1 cos θ2 =+ rp = n2 cos θ1 + n1 cos θ2 tan(θ1 + θ2 ) 2n1 cos θ1 ts = n1 cos θ1 + n2 cos θ2 2n1 cos θ1 tp = n2 cos θ1 + n1 cos θ2 rs = R=|r|2 ネル係数と呼ばれ,以下のように表される. (1) 0.04 0.4 0.02 (2) 0 0 0.2 10 20 40 50 60 70 80 (3) 0 (4) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 Incident angle ここに,s, p は偏光状態を表し,p は入射面内,s は入射面に 図 3 空気(n1 = 1.0)から水(n2 = 1.33)へ入射させた場合のエネ 垂直な方向と定義されている. P 30 ルギー反射率. p s θ1 問題 1 θ1 空気(n1 = 1.0)からダイヤモンド (n2 = 2.4)へ光 を入射させた場合のエネルギー反射率の入射角依存性を図に n1 描いてみなさい. O 全反射(total reflection) n2 屈折率の大きい媒質から小さい媒質へ光が入射する場合に θ2 は,ある角度以上ではスネルの法則を満たす屈折角が存在し Q ない.すなわち屈折(透過)光が存在せずに,反射光だけと 図 1 屈折率 n1 , n2 の 2 つの媒質の境界における,光の反射と屈折. なってしまう.そのような状態を全反射と呼ぶ.水から空気 反射光の p 偏光の向きに注意. へ入射させた場合の振幅反射率を図 4 に示す. 空気から水に光を入射させた場合の,振幅反射率と振幅透 1.2 rp rs 過率を図 2 に,またエネルギー反射率を図 3 に示す. 1 1 tp ts rp rs 0.8 rp , rs 0.6 0.8 rs,p, ts,p 0.4 0.2 0 0.6 0.4 0.2 -0.2 0 -0.4 -0.2 -0.6 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 Incident angle -0.8 図 4 全反射:水(n2 = 1.33)から空気(n1 = 1.0)へ入射させた場 -1 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 合の,振幅反射率及び振幅透過率. Incident angle 図 2 空気(n1 = 1.0)から水(n2 = 1.33)へ入射させた場合の,振 幅反射率及び振幅透過率. 1
© Copyright 2024 ExpyDoc