【参考】 春の市民まつりでの食品取扱品目について (品目例:茅ケ崎保健福祉事務所の「調理食品リスト」より抜粋) 別紙1 販売可能なもの(模擬店内において直前加熱がされているもの。いずれも簡易な調理に限る) 煮物類 おでん、豚汁、煮込み、けんちん汁 焼物類 焼きとり、焼きとうもろこし、焼き貝、焼魚、焼いか、餃子、焼きもち(既製品の餅のみ)、ピザ お好焼等 茹でもの 蒸し物類 麺類 揚げ物類 ドッグ類 お好焼き、たこ焼き、チヂミ じゃがバター、餃子、シュウマイ、枝豆、味噌田楽、中華まん 焼きそば、ラーメン、温そば、温うどん、パスタ類、即席カップ麺 フライドポテト、串カツ、フライドチキン、から揚げ、コロッケ、メンチカツ、揚げパスタ、餃子、シュウマイ ホットドッグ類、ハンバーガー類、ドネルケバブ、タコス 焼菓子類 今川焼、たい焼、大判焼き、焼団子、ベビーカステラ、ポップコーン 揚菓子類 ドーナツ、大学芋、揚げパン、チュロス あめ菓子類 綿菓子、水あめ、リンゴ飴、べっこう飴、カルメ焼、あめ細工 おしるこ(既製品の餅のみ)、コーヒー(ドリップコーヒーを含む)、かき氷、甘酒、ところてん、清涼飲料 喫茶類 水、紅茶、かち割り氷 アルコール類 ビール、日本酒、サワー類、焼酎 その他 果実チョコ(チョコバナナ等)、レトルト食品(注文ごとに1パック単位で加温) 販売可能なもののうち、付け合わせ等で注意が必要なもの 清涼飲料水・ビール・チューハイ等 (缶・ビンでの販売以外は、清潔な紙コップ・プラカップ等に入れ提供すること。使用する氷は既製品のみ可) 麺類(つけそば等冷したものは不可。付け合せのねぎも加熱が必要) 煮物類(同上) ドッグ類(付け合せの野菜等にも直前加熱が必要。生での提供は不可) 焼きもち (その場で餅つき、製造をしたものは不可。直前加熱が必要。トッピングも直前加熱が必要。素手で扱わないことが前提) クレープ(既製品のチューブチョコレート等手で触れないものの他は、中身の具材についても直前加熱が必要) 調理加工品およびその他の食品として販売する品目およびその類似食品 許可または届出施設で衛生的に 製造されたものの販売のみ可能 パン類、菓子類、団子、餅、こんにゃく、清涼飲料水、食肉製品、ハード アイスクリーム類、乳類、魚介類加工品、農水産加工品、果物・野菜・海 藻類、瓶詰・缶詰、煮豆、つくだ煮、漬物、レトルト食品、弁当 販売ができないもの カレー(過去に食中毒事件があったため) 生の魚介類(食中毒の危険性が高いため。冷凍も含む) 冷やしパイン・きゅうり(割りばしが衛生的と判断できなく、直前加熱が必要となるため) 漬物(自家製・既製品でも袋から開けての販売は不可) ご飯類 そのほか、上記の条件に合わないもの ※ 薬味等としてごく少量の非加熱食品を使用する場合は、容器包装入りの既製品を使ってください。 ※ 事前の仕込は許可施設等で行い、会場で加熱調理をしてください。 ※ 提供する食品は、客への提供直前に加熱調理をしてください。 ※ 直前加熱とは・・・ ノロウイルス対策としては、食品等の中心温度が85℃~90℃で90秒以上加熱することです。 (しっかりと中まで火が通っていなければなりません)
© Copyright 2025 ExpyDoc