と や ま 技 塾 8月6日(土)号 技:その4 教材研究で生徒も教師もWin Win ! −中学校数学科− 講師:富山市教育委員会学校教育課 指導主事 河原 弘幸 先生 私が考える教材研究 ○ 教材・題材への理解 数学科教育の概観 例:数の条件、数の拡張に関する理解 ○ 教材・指導方法の開発 例:東西、トランプ、貯金と借金 教材研究1 数と式 学習指導要領 解説を熟読! 図形 関数 資料の活用 1学年 2学年 3学年 「概観」をつかみ、「領域のねらい」と 「学年のねらい」がクロスするところを確認する 教材研究2 学習課題を考える! 学 習 課 題 を 考 え る Win1 言葉を大切に 言葉ひとつ違うと、 生徒から返ってくる言葉も違う! 生徒全員に伝わる言葉とは… (例) バレーボールでは、どんなチームが強いか。 ブラジル? バレーボールでは、どのようなチームが強いか。 バレーボールでは、どのような特徴のチームが強いか。 学 習 課 題 を 考 え る Win2 (例) 学習課題は本時の ねらいに迫っているか サーブが 平均身長が すごい 高い 答えを出すこと、 なぜかを説明すること、 多様な考えを出すこと 三角形の内角の和は、何度だろうか。 三角形の内角の和が、180°であることを説明してみよう。 三角形の内角の和を、いろいろな方法で求めてみよう。 (例) 生徒の主体性を高める 緑のタイル(正の数)2枚から 緑のタイル3枚を 学習課題 取ってみよう! ○ 既 習 内 容 が 生 か せ る (+2)−(+3) ○ 見通しがもてる ○ 興味・関心がわく ○ ある程度の手応えがある 平行線を ひくと… 学 習 課 題 を 考 え る Win3 まなびの輪 1 , 2 の技のポイントに ついて、講師の方から学びた い方、資料や指導案を希望し たい方は、学校を通じて、富 山市教育センター研修係まで お問い合わせください。 T EL 0 76 -43 1- 44 04 受講者の声 ―自ら学び続ける仲間たち― 授業に行き詰まりを感じていたので、今日 の内容は、はっとさせられるものばかりでよ かったです。「ねらいを決める」「既習を生か す」等、様々な視点で授業をつくっていきま す。 普段の授業では、生徒に理解させたい内容 ばかりに頭がいってしまい、生徒につけたい 数学的な力まで考えて授業研究できていませ んでした。学習指導要領解説をよく読み、つ けたい力を明確にもって指導していきたいで す。 教材研究を行うことを毎日の隙間を見つ けて心がけていました。しかし、ねらいを 明らかにし、何を学ばせたいかと考えず、 展開をどうするかばかりを気にしていまし た。「ねらいと課題」をしっかりと示して いきたいです。 教材研究は、今までの授業でもやってきた つもりでしたが、今回の講義で、足りない部 分や教材研究のやり方が見えました。特に、 学習指導要領解説の読み方やねらい、学習課 題の重要性を教えていただいたので、参考に していきたいです。 話し方、間合い等、ひきつけられる講義で した。日ごろから生徒の表情をよく見ておか なければならないと改めて思いました。夏季 休業中のように時間があるときに、もう一度 学習指導要領解説を読み返し、授業における 「ねらい」の設定に生かしたいです。教科の 枠を超えて、必要となる技がたくさんあった ので、2学期からの学校生活につなげていき たいです。 教材研究の仕方、特に、学習指導要領解説 の読み方を教えていただき、とても参考にな りました。2学期の学校訪問研修の指導案づ くりにおおいに参考にしたいと思います。留 意点やねらいの書き方等、具体的に知ること ができたことがとても大きいです。本当にあ りがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc