1 国語に関する調査 2 数学に関する調査 平成 28 年度全国学力・学習

平成 28 年度全国学力・学習状況調査結果の分析について
1
平塚市立金目中学校
国語に関する調査
【特長】
・文脈に即して漢字を正しく読むことや、語句の意味を理解し文脈の中で適切に使うことは、多くの
生徒ができていることから、言語に関する基礎的・基本的な知識の定着が図られている。
・昨年度の調査結果から、授業における言語活動をさらに充実させていく必要があると考え、授
業の工夫改善に取り組んだ。その結果、文章の展開に即して情報を整理し内容をとらえる問題
に成果が表れた。
【課題】
・互いの発言を検討して自分の考えを広げることに課題がある。話合いを振り返り、流れを確認
しながら互いの発言について検討するなどの学習活動が有効だと考えられる。
・本や文章などから必要な情報を読み取り、根拠を明確にして自分の考えを書くことに課題があ
る。適切な情報収集の方法を身に付けることや、伝えたい事柄について根拠を示して説明し合
うことなどを指導したい。
2
数学に関する調査
【特長】
・確率に関する基礎的事項の理解が図られており、簡単な場合について確率を求めることがよく
できている。
・具体的な内容であれば、与えられた情報から必要な情報を適切に選択し、数学的な処理をする
ことができる。
【課題】
・正・負の符号によって表される数量の性質やその計算の仕方の理解に課題がある。基本的な計
算だけでなく、正・負の符号を用いた数量を含んだ問題全般で、符号の扱いの誤りによる誤答
が起こると考えられ、これらの数量に関する理解と計算の習熟に課題がある。
・与えられた情報から数量の関係を数学的に表現したり、問題を解決する方法を数学的な表現を
用いて説明したりする力に課題が見られる。
3
生徒質問紙の結果より
【特長】
・「将来の夢や目標を持っている」
「自分には、よいところがある」と答えている生徒の割合が高
い。自尊感情が高まっており夢や目標を持ち、学校生活を前向きに捉えていることがわかる。
・「地域行事に参加している」「地域社会などでボランティア活動に参加したことがある」と答え
ている生徒の割合が高い。地域の方々に見守られ、地域を愛し積極的に行事に参加し、貢献し
ようとする活動が見られる。
【課題】
・土日など学校が休みの日に家庭で学習に取り組む時間が少なく、復習もあまりしていない。家
庭での学習時間について、学習計画を立てる必要がある。
・テレビやビデオ・DVD を見たり携帯電話やスマートフォンで通話やインターネットをしたりす
る時間が長く、その分、学習時間が足りていないと考えられる。
授業・学校生活の充実に向けた取組
・授業の始めに学習目標を示し、授業の最後に振り返りをしっかり行うようにしていく必要がある
また、家庭での予習や復習を定着させ基礎基本の定着を図る。
・学習活動において自分の考えを説明したり、書いたりすることが苦手なので、読書活動を更に活
発にさせ自分の考えや思いを文章化する場面を多く授業の中に取り入れていく。
・宿題や小テストを多く行い、家庭での予習や復習を習慣化させ基礎的な知識の定着を図っていく。
・全ての教科で生徒一人ひとりにしっかり目を向け、いじめが起きないよう小さな変化を見逃さな
い。また、道徳や学級活動の時間に人権についての話合い活動を活発にさせ、人権教育の推進を
図っていく。
ご家庭で取り組んでいただきたいこと・地域の方に知っておいていただきたいこと
・予習や復習など家庭学習を計画的におこない、ゲームやテレビ等の視聴は、決められた時間の範
囲内でするなど、家庭でのルールについてお子さんと再確認してください。
・情報モラルについて、スマートフォンや SNS 等の扱い方などをご家庭でしっかりとご指導をお
願いします。
・早寝・早起き、朝食をとるなど生徒の基本的生活習慣の確立が、大きく成長に関わってきますの
平成 27 年度全国学力・学習状況調査結果の分析について
平塚市立○○中学校
で、ご協力をお願いします。
1
国語に関する調査