審査済M 《審査番号M16- 2858 (平成28年12月2日) 週間投資レポート(20161205号) 》 週間投資レポート ―株式投資に夢とロマンを! そして現実も― 本年は、総じて株式市場の低迷が続いていましたが、皮肉にも悪役視していたトランプ次期米大統領の誕生が、 相場に大きなランプを灯した格好に。相場とは何十年やっていても難しい、あらためて実感した次第です。 さて、プロ野球界では日本ハム大谷選手の「二刀流」が大輪の花を咲かせつつありますが、高成長期待銘柄をコ アとした「二刀流」の運用はいかがでしょうか。 個人投資家の方も、ただ単に株式を売り買いするだけでなく、独自のポートフォリオを構築し、運用を行う時代が 来ているのではないかと思います。例えば、 ①グループA銘柄 投資比率40% 夢とロマンのある中長期高成長期待銘柄を組込む。お子さんやお孫さんの 成長を見守るような投資態度で。場外ホームラン狙い。 ②グループB銘柄 投資比率30% その時々のテーマ銘柄や日経レバの売買などにより短期で値幅取りを狙う スタンス。内野安打でも良し。 ③残りは現金。株式投資にせよ企業経営にせよ、いざという時に物を言うのは現金。現金があれば投資態度に 余裕ができますから、冷静な判断を欠かさずに済むでしょう。 ではグループA銘柄、何をいかに安く仕込むか。エース経済研究所のレポートが、少なからずお役に立つと思い ます。狙った銘柄は、真田家の御家芸である敵を引きつけて一斉射撃するように買う。投資家の皆さんも独自の 運用で株式投資を楽しんで下さい。 (岸) 《経済・産業スケジュール》 国内主要経済指標等 海外主要経済指標等 5(月) 11月消費者態度指数 米11月ISM非製造業景況指数 6(火) 10月毎月勤労統計調査 米10月貿易収支 米10月製造業受注 7(水) 10月景気動向指数 米10月消費者信用残高 8(木) 7-9月期GDP改定値(GDP推計方法が新基準に変更) 中国11月貿易収支 10月国際収支 ECB定例理事会(ドラギ総裁会見) 11月都心オフィス空室率 11月企業倒産件数 11月景気ウォッチャー調査 30年国債入札 9(金) 11月マネーストック メジャーSQ算出 中国11月消費者物価・生産者物価 米10月卸売売上高 米10月卸売在庫 米12月ミシガン大学消費者マインド指数 エース経済研究所 - 当資料のご利用にあたり、お客様にご確認いただきたい事項を最終 ページに記載しております。ご確認の程、よろしくお願い致します。 - 週間投資レポート(20161205号) ≪Imadas 100社ポジション≫ 予約(カイ)・カイ・判断(カイ)ゾーンの銘柄数は85社と微減したものの、日本株は「押し目待ち に押し目なし」の様相で、短期的な過熱感を伴いながらも下値を切り上げる展開が続いてい る。米・欧で政治的混乱が続く中、相対的に安定している日本は投資家にとって魅力的? ◇ Imadas(株価天気図)による注目銘柄 〔判断(カイ)〕 味の素(2802)、花 王(4452)、ユニチャーム(8113) エース経済研究所 - 当資料のご利用にあたり、お客様にご確認いただきたい事項を最終 ページに記載しております。ご確認の程、よろしくお願い致します。 - 週間投資レポート(20161205号) ≪アナリストの注目銘柄≫ 東 急 建設 (東1:1720) 17/3期 (予想) 前期比 (株価 12月1日 932円 時価総額億 995億円) 売上高 経常利益 当期利益 EPS PER 2440億円 145億円 103億円 96円 10倍 ▲17% ▲27% ▲23% 渋谷再開発が進行中。i-Construction、ゼロ・エネルギー・ビル等も推進。 ①17/3期第2Qは10%減収の1034億円、90%経常増益の99億円。 長期工事の端境期で完工高は減少だが、建設コストの安定維持で粗利益率1 4.9%(+5p)。 ②通期計画を修正、売上高▲195億円、経常利益+15億円、当期利益+1 8億円。渋谷再開発事業は12プロジェクトに参画、受注総額約1727億 円。渋谷駅街区東棟、南街区の施工は2017年~2019年にピーク。さ らに大型計画も。 (石飛) 翻訳 セ ンタ ー (東JQ:2483) 17/3期 (予想) 前期比 (株価 12月1日 3570円 時価総額60億円) 売上高 経常利益 当期利益 EPS PER 99.5億円 7.2億円 4.6億円 276円 13倍 +8% +35% +8% 主力の翻訳事業は特許、医薬、工業・ローカライゼ―ション、金融・法務の4分野に特化。 ①17/3期2Q(累)は17%増収の49.7億円、181%経常増益の3. 5億円と好調。採算の良い案件を受託したコンベンション事業が利益貢献。 ②下期は保守的な計画(東社長)としており、上記通期計画は上振れの可能性。 翻訳事業で4分野に特化した効果が出てきており、18/3期計画も十分達 成できる状況に。17/3期配当は2円増配し、期末55円で3期連続増配。 (岸) F F RI (東M:3692) 17/3期 (予想) 前期比 (株価 12月1日 3500円 時価総額283億円) 売上高 営業利益 当期利益 EPS PER 1333百万円 100百万円 69百万円 8円 411倍 +40% 黒字転換 黒字転換 国内屈指のサイバーセキュリティの専門家である鵜飼氏が代表。 ①17/3期第2Q売上高586百万円(+83%)、営業利益32百万円( 黒字転換)。法人向けセキュリティソフトの「FFR yarai」、個人 スマートフォン向け「FFRI 安心アプリチェッカー」等が順調に進捗。 ②決算発表と同時に通期見通しの上方修正を発表。「FFRI yarai」 をはじめとする同社製品群の導入が想定を上回るペースで推移していること が主な要因。 (澤田) エース経済研究所 - 当資料のご利用にあたり、お客様にご確認いただきたい事項を最終 ページに記載しております。ご確認の程、よろしくお願い致します。 - 週間投資レポート(20161205号) ≪トピックスコーナー≫ ~ ソニーが10年ぶりにロボット再参入 アイボの「生みの親」がすべてを語る ~ ◇ソニーが10年ぶりにロボット再参入 アイボの「生みの親」がすべてを語る(SankeiBiz) 盛り上がる「第3次」ロボットブーム。ブームを牽引するのは「人工知能(AI)」だ。進化するAIは、どん な新商品をつくるのか。アイボの「生みの親」が、すべてを語った。 ロボット事業への10年ぶりの再参入--。2016年6月29日の経営方針説明会で、ソニーの平井一夫社 長は再びロボット事業を立ち上げることを発表した。 ソニーは1999年にペット型ロボット「AIBO(アイボ)」で、ロボット事業をスタートさせたが、経営の中核 を担う規模には広がらず、2006年には生産を中止。ロボット開発からは事実上撤退していた。 今回の「再参入」のキーマンとなっているのが、かつてアイボの開発にも関わったソニーコンピュータ サイエンス研究所の北野宏明社長だ。ソニーの狙いはなにか。北野氏に聞いた。 --ロボット事業ではソフトバンクがヒト型の「ペッパー」を手がけている。ヒト型ロボットには取り組まない のか。 現時点では、AIが人間と自然な対話を続けるのは難しい。特にヒト型だと、「人間と同じように話して くれるだろう」と期待値も高くなってしまう。現時点では、ソニーがヒト型のロボットを手がける優先度は 高くない。世の中の多くの製品は、単機能だ。用途に特化したロボット群という考えもある。アイボのよ うなペット型もその文脈で考えたほうが適切だろう。 これから起きるAIやロボットの普及は、社会基盤を大きく変えるだけのインパクトをもっている。我々 がロボット事業を再び手がけるのは、機が熟しつつあるという認識に基づくものだ。 --「社会基盤が変わる」とは、具体的にどういうことか。 わかりやすい例はクルマの自動運転。一般道の走行までにはまだ時間がかかりそうだが、物流倉 庫などではすでに無人の物流ロボットが走り回っている。物流や製造現場から始まり、建築、土木、 農業など、ロボットの市場は次々に広がるだろう。 日本のロボット産業の市場規模推計(平成22年ロボット産業将来市場調査(経産省・NEDO)) ☆『ロボット』の主な関連銘柄 コード 6113 6273 6471 6474 銘柄名 アマダHD SMC 日精工 不二越 コード 6501 6503 6506 6594 銘柄名 日 立 三菱電 安川電 日電産 ・・・弊社参考銘柄 コード 6645 6701 6702 6752 銘柄名 オムロン NEC 富士通 パナソニック コード 6758 6954 7011 7012 銘柄名 ソニー ファナック 三菱重 川 重 コード 7203 7270 7731 9984 銘柄名 トヨタ 富士重 ニコン ソフトバンクG エース経済研究所 - 当資料のご利用にあたり、お客様にご確認いただきたい事項を最終 ページに記載しております。ご確認の程、よろしくお願い致します。 - 審査済 M 審査番号 M16- 2858 ACE Research Institute 金融商品取引法に基づく表示事項 ■本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等 商号等: 加入協会: 丸八証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 20 号 日本証券業協会 指定紛争解決機関: 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター ■手数料等及びリスクについて ●株式の売買には、約定代金に対して最大 1.188%の手数料(税抜き 1.100%)〔た だし、最低手数料 2,160 円(税込み)〕が必要です。●株式は株価の変動により、損失 を生じるおそれがあります。●上場有価証券等書面の内容をよくお読みください。 ●外国株式への投資には、所定の手数料等(取次手数料、外国金融市場における売 買手数料及び公租公課その他の賦課金)が必要です。外国株式は、為替相場の変動 等により、損失を生じるおそれがあります。●非上場債券(国債、地方債、政府保証 債、社債)を当社が相手方となりお買い付けいただく場合は、購入対価のみお支払い いただきます。●債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、損失を生じるお それがあります。●外国債券は、為替相場の変動等により損失を生じるおそれがあり ます。● 商品毎(投信・外債含む)に手数料等及びリスクは異なりますので、上場有価 証券等書面、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客様向け資料 をよくお読みください。 丸八証券及びエース経済研究所(以下、ARI) 免責事項等 当資料により株式・債券・その他金融商品(投信・外債含む)等の勧誘を行うことがあ ります。本資料で言及した銘柄や投資戦略は、投資に関するご経験や知識、財産の状況 及び投資目的が異なるすべてのお客様に、一律に適合するとは限りません。また、取 扱のない銘柄を参考掲示することがあります。株式・債券等の有価証券の投資に は、「手数料等及びリスクについて」に記載のとおり、損失を生じるおそれがあ ります。投資判断の最終決定は、お客様ご自身の判断で行っていただきますよう お願い致します。 本資料は、信頼できると考えられる情報に基づいて ARI が作成し、丸八証券(以下、当 社)がお客様にご提供いたしますが、当社及び ARI は、ARI が基にした情報及びそれに 基づく要約または見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本 資料に記載された内容は、資料作成時点におけるものであり、予告なく変更することがあ ります。 本資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、当 社及び ARI は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。 ※(著作権等)・・・本資料に関する一切の知的財産権は、原則として ARI に帰属しま す。電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、本資料の無断転用、複 製等を行わないようお願い致します。 ※ 尚、出所記載なき資料は各種資料より ARI 作成。
© Copyright 2024 ExpyDoc