医療法人幸仁会 高松病院

【ホームページアドレス】
[email protected]
医療法人幸仁会 高松病院
〒:034-0001
所在地:十和田市大字三本木字里ノ沢1-249
TEL:0176-23-6540
FAX:0176-24-1954
医療・介護・福祉をトータルで地域に貢献しているグループです。基本理念の「親切・明
るさ・思いやり」の気持ちを持ち、ゆとりの療養環境で安全な医療の提供を目指します。
採用後のキャリアアップ支援
専門・認定看護師資格取得支援制度
有・無
研修参加補助・助成制度
有・無
修学資金・奨学金制度
有・無
新人看護職員研修の実施
病院・施設基本データ
開設者: 高松幸作
院長(施設長): 高松幸作
募集職種: 看護師・准看護師
選考方法: 面接・書類選考
開設(院)年月日: 昭和54年10月
勤務体制: 2交代制
診療科目: 精神科・内科
救急病院指定:
有・無
病床数: 全体 239 床
うち一般: 床
うち療養: 床
うち精神: 239 床
うち結核等その他: 床
病床稼働率: 98.5 %(H26年度)
1日平均外来(訪問)患者数: 104.2人(H26年度)
1日平均入院(所)患者数: 236.5人(H26年度)
職員数: 188 人
職員採用情報
うち保健師・助産師・看護師: 33人(うち常勤 32人①)
(上記のうち専門看護師: 人)
(上記のうち認定看護師: 人)
うち准看護師: 44人(うち常勤 44人②)
うち看護補助者: 46 人
入院基本料:特定入院料
一般病棟: 対1
療養病棟: 入院基本料1 or 2
精神病棟: 対1
結核病棟: 対1
常勤看護職員(有資格者)に関する情報
職員の構成: 76人(職員数の①+②の内訳)
フルタイム勤務: 76人
短時間勤務: 人
現在勤務していない: 人
女性: 59人
男性: 17人
10~20代: 11人
30~40代: 28人
50代以上: 37人
職員の平均勤続年数(H26年度末): 10年4ヶ月
職員の離職率(H26年度): 17.6%
うち新採用者の離職率:0%
職員1人当たり月平均超過勤務時間(H26年度):
4.5時間
職員1人当たり平均有給休暇取得日数(H26年度):
12.5日
育児休業取得職員数(H26年度): 1 人
介護休業取得職員数(H26年度): 人
早番/7:00~16:00(内休憩90分)
日勤/8:30~17:30(内休憩90分)
遅番/10:00~19:00(内休憩90分)
夜勤/17:15~翌朝8:45(内休憩90分)
週休制度:月公休8回(2月は7回)
休日・有給休暇: 年間休日数:101日
採用6カ月後年次有給休暇日数:10日の月割(4.5日)
常勤看護職員年次有給休暇日数: 20日(最大)
年末年始休暇: ※冬期休暇に振り替え
その他: 特別休暇、夏季休暇3日・冬季休暇3日
新卒者給与月額(基本給): 看護師:大卒200,000円
短大・専門学校卒190,000円
准看護師:170,000円
新卒者給与総支給月額(諸手当等を加えた額):
看護師4大卒例:基本給200,000円+夜勤手当
28,000円(7,000円×4回+業務手当10,000円+通勤
手当5,000円=243,000円
給与総支給月額の例:
採用後5年目: 30万円
採用後10年目: 35万円
採用後20年目: 42万円
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(8月・12月)
主な手当:
業務手当:看護師10,000円 准看護師5,000円
夜勤手当:1回につき7,000円
住宅手当:借家契約者に限り10,000円
通勤手当:距離により支給 (最大10,000円)
退 職 金 制 度 : 有 ・ 無
被服貸与制度:
有 ・ 無
子育て支援に関する制度等の有無: 有
院内保育所(夜間・24時間・病児)
有・無
育児休業制度
有・無
育児短時間勤務制度
有・無
その他: 子の看護休暇
その他特記事項:
職員無料駐車場、財形貯蓄制度
看護職員 病院アピールポイント
有・無
<内容・特色>
チーム全員が教育に参加し育てていく「チーム支
援型」・先輩が実務指導から仕事上の相談役まで
担う「エルダ-制」これら二つを組み合わせたシステ
ムにより看護における基礎知識・技術・振る舞いな
どを確実に実践出来るようにステップアップしてい
きます。
採用後のキャリア、役職に応じた
院内・院外研修等の実施
有・無
○役 職 名:総看護師長
○氏 名:田澤 希
○卒業校名:川崎市立看護専門学校
当院では、常にあたたかい心で患者様に接し、誰から
も信頼される質の高い看護、安全で安心できる医療・看
護を理念のもと患者様が穏やかな療養生活を送って頂
けるよう日々努めています。精神的疾患を持つ患者様
は自宅や施設での療養が困難で入院される方が多い
のですが入院生活を送っていく中で徐々に症状が改善
し穏やかな表情になり退院されていく姿を見送ることが
できると日々の忙しい業務に追われる中にも光がさし、
やりがいと誇りを感じることができます。今後も患者様や
ご家族様の声に耳を傾け患者様の人間性を重視し誠実
で心のこもった看護の提供と職員がやりがいを感じ働き
やすい職場環境を整えていきたいと思っています。
○役職名等:病棟師長
○氏 名:下山 友子
○卒業校名:八戸市立高等看護学院
当院は、認知症疾患医療センターの役割も果たしてお
り、年々増加する認知症の診断・治療・看護において、
統合的な知識と看護技術の習得ができます。現代病で
もある精神疾患、認知症の理解、看護方法を学ぶこと
が出来、看護職としてのスキルアップはもちろん、家族
や身近な人に精神疾患、認知症の方がいた時のよき理
○院外研修
・日本看護協会主催の研修会等の受講を積極的 解者にもなり、経験を通して対応、アドバイスが出来た
時やりがいを感じます。精神科に勤務し、今でも日々患
に推進
者様を通して新しい発見や経験ができ、自分自身成長
・日本精神科看護協会主催する研修会
しながら楽しく仕事をしています。
・その他各種学会等への参加を推奨
ぜひ、精神科で一緒に仕事をしてみませんか
<内容・特色>
○院内研修
・感染 ・医療安全管理
・接遇 ・褥瘡 ・教育 等
○採用後経過年数:10ヶ月
○氏 名:野月 綾乃
○卒業校名:日本赤十字秋田短期大学
看護職員の入職後のキャリアパス(典型例)
看護職の経験は5年目ですが、精神科看護の経験は
全くない状態で入職しました。
初めのころは不安なこともありましたが周りのスタッフ
に指導して頂き少しずつ学んでいます。当院では精神
科や認知症の看護に関する研修会への参加を推奨して
おり、日々の看護に知識を生かすことができます。高齢
者が多くこれまでの看護経験を生かしながら働ける職場
です。
お問い合わせ
所属名: 医事課
担当者名: 伊藤絹子
TEL: 0176-23-6540
FAX: 0176-24-1954
E-mail:[email protected]