資料4 卸電力取引の活性化の進め方について(PDF形式:761KB)

資料4
第12回 制度設計専門会合
事務局提出資料
~卸電力取引の活性化の進め方について~
平成28年11月1日(火)
これまでの議題(卸電力市場活性化関連)
会合
議論内容
第4回制度設計専門会合
1/22
 2015年4月~2015年9月までのモニタリングレポートを報告
 卸電力市場の概況と当面の進め方を提示
第5回制度設計専門会合
3/16
 旧一般電気事業者から、取引所活用状況等をヒアリング
第6回制度設計専門会合
4/26
 新電力、電源開発、JEPXから、取引所活用状況、活性化への課題認識等をヒアリング
第8回制度設計専門会合
6/17
 2015年10月~2016年3月までのモニタリングレポートを報告
 旧一般電気事業者の自主的取組の課題と改善方針を事務局より提示
 事業者ヒアリングを踏まえた日本卸電力取引所(JEPX)の運用改善方針を事務局より提示
第9回制度設計専門会合
7/28
 卸電力市場に影響を及ぼす諸施策(FIT電気、需給緩和、自主的取組改善等)の紹介
 諸外国における卸電力市場の変遷の紹介と日本の卸電力市場に対する示唆の抽出
第10回制度設計専門会合
9/2
 競争的な市場構造実現上の視点と卸電力市場の全体像を提示
第11回制度設計専門会合
9/27
 卸電力市場の全体像と活性化施策の検討項目を提示
 その内の細部論点であるグロスビディングの運用方法及び課題についての考え方を議論
1
今後の議題
議題
①
2015年度下期の
モニタリングレポート
内容
 2015年10月~2016年3月までの電力市場のモニタリングレポートを提示する。
②
事業者ヒアリングや
個別のヒアリングを踏まえた
自主的取組の改善策
 旧一般電気事業者に対するヒアリングの中で、提示された自主的取組の改善策を紹介
する。
 具体的には、一部の旧一般電気事業者ではこれまで入札していなかったバランス停止電
源の入札、予備力*の持ち方の改善、グロスビディングの実施に向けた検討状況等につい
て紹介する。
③
卸電力取引所の運用面の
改善策
 売りブロック入札数上限の見直し、買いブロック入札の導入、グロスビディング実施に向け
た取引所システムの整備等、JEPXとしての改善策を紹介する。(スケジュール感にも言
及)
④
卸電力市場に影響を
及ぼすと考えられる
諸施策の紹介
 卸電力市場の取引量に影響を及ぼすと考えられる諸施策と取引量への影響について事
務局として整理し、提示する。
 具体的には、一般送配電事業者等によるFIT再エネ電気のJEPXへの供出等を想定。
⑤
諸外国における
卸電力市場の変遷
 欧州を中心に、各国の卸電力市場の取引量の拡大の経緯を整理し、提示する。
 現物取引だけでなく、先物取引との関係や、現物の中でも先渡市場、前日市場、時間
前市場の相関などを踏まえつつ、取引活性化の経緯をまとめる。
⑥
今後の進め方
 これまでの議論内容を踏まえ、今後の取引活性化に向けた展望及び電力・ガス取引
監視等委員会としてモニタリングしていく事項やアクションアイテムを提示する。
今
後
2
年末に向けた進め方
 これまでの専門会合における議論を踏まえた、旧一般電気事業者の自主的取組の改善、今後のグロスビディン
グ等の取組方針に加え、相対市場・取引所の概況を踏まえ、モニタリング項目、施策検討項目を取りまとめる。
11月
12月
第13回専門会合
制
度
設
計
専
門
会
合
事
務
局
旧
事一
業般
者電
気
第14回専門会合
第12回専門会合
• 年内の議論の進め方
• 旧一般電気事業者の自主的取組改
善状況を事務局より提示
• 旧一般電気事業者より自主的取組
改善の状況及びグロスビディングの取
組方針(取引量の目標・スケジュール、
入札手法の見込み等)について表明
• 日本卸電力取引所より、グロスビディ
ング実施に向けた準備状況を説明
• 自主的取組改善後の取引所の概況、
相対市場の現状・課題
• 上記改善状況及びグロスビディングの
取組方針も踏まえた、来年以降のモニ
タリング事項、施策検討項目の取りま
とめ
① 自主的取組改善の取引所への影響を分析
② 相対市場等、取引所以外の卸電力市場における必要な情報の収集及び課題抽出
• 旧一般電気事業者における、自社の自主的取組改善状況の取り
まとめ、グロスビディングの取組方針の検討
• 自主的取組改善策の推進(電発切り出し協議等を含む)
• グロスビディングの実施、又は運用準備
3