平成28年度愛媛県サービス管理責任者研修及び児童発達支援管理責任者研修 募 集 要 項 1 2 3 目的 障害者総合支援法及び児童福祉法の適切かつ円滑な運営による、上質なサービスの確保に 必要な知識・技能を有するサービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の養成を図るこ と を 目 的 と し て 、 厚 生労 働 省 の 定 め た 「 サ ービ ス 管 理 責 任 者 研 修 事業 の 実 施 に つ い て 」 (平成 18年 8月 30日 付 、 障 発 第 830004号 厚 生 労 働 省 社 会 ・ 援 護 局 障 害 保 健 福 祉 部 長 通 知 )及 び 愛 媛 県サービス管理責任者研修事業指定要領に基づき実施するものである。 実施主体 特定非営利活動法人愛媛県相談支援協会 (愛媛県指令28障第 295 号 内容及び日程・場所 指定第3号取得済) (詳細は別紙カリキュラム及び日程表を参照して下さい。 ) 【サービス管理責任者研修 】 内容(※分野別) 1日 目 【講 義】 2日 目 ~ 【演 習】 3日 目 日 程 場 所 松山市総合コミュニティセンター 大会議室 〒790-0012 松山市湊町7-5 (合同) 平成28年8月13日(土) 地域生活 (身体) 平成28年10月8日(土) 9日(日) 地域生活 (知的.精神) 平成28年10月15日(土) 16日(日) 介護 平成28年10月22日(土) 23日(日) 同 上 就労 平成28年10月29日(土) 30日(日) 同 上 ワンズマインド 〒790-0911 松山市桑原2丁目5-5 ウ ィル ビィフ レキ シブル セン ター 〒790-0913 松山市畑寺2丁目4-53 ※ 分野別の対象は次の通りです。 分野名 障害福祉サービス 地域生活 (知的・精神) 自立訓練(生活訓練)、共同生活援助、共同生活介 護 地域生活 (身体) 自立訓練(機能訓練) 介護 療養介護、生活介護 就労 就労移行支援、就労継続支援 【児童発達管理責任者研修】 内容(分野別) 1日 目 2~3 日 目 日 程 場 所 松 山 市 総合 コ ミュ ニ ティセ ン タ ー 【講 【演 義】 習】 (合同) 平成28年8月13日(土) 平成28年10月1日(土) 2日(日) 大会議室 〒790-0012 松山市湊町7-5 ウィルビィフレキシブルセンター 〒790-0913 松山市畑寺2丁目4-53 ※1日目 の【講 義】は、 サービス 管理 責任 者、 児童発達 支援管理 責任 者 共通の 合同授業 です 。 ※既に、サービス管理責任者 研修及び児童発達管理責任者研修に関わる講義部分を他研 修等で修了されている場合であっても、 必ず本研修の1日目の【講義】から受講して頂 きます。(省略のシステムは取り入れていませんのでご注意下さい。) (刻 々 と 変 化 す る 制 度 的 な 状 況 と 障 害 者 を 取 り 巻 く 社 会 的 環 境 に つ い て 、 リ ア ル タ イ ムの研修は欠かせないとの判断による本研修オリジナルの考え方です。) ※分野別については、1人に付き1年度に1分野 での申込みしか受け付けられません。 4 各会場へのアクセス等 次によりHP等から確認をお願いします。 松山市総合コミュニティセンター http://www.cul-spo.or.jp/comcen/other/access.html ウ ィ ル ビィ フ レキ シ ブルセ ン タ ー http://www.will-be-care.jp/com/outline.php ワンズマインド ☎089-904-8096 にお問合せください。 5 受講対象者 受講対象者は次の(1)~(2)の者であって、受講する研修の全ての授業を受講できる 者とします。 (※住所地や職場の所在地が愛媛県内である必要はありません。 ) (1) サービス管理責任者研修 障害者総合支援法に基づく、次に掲げる障害福祉サービスを提供する指定障害者福祉サ ービス事業者等において、サービス管理責任者として従事しようとする者。 ① 生活介護 ② 療養介護 ③ 自立訓練(機能訓練) ④ 自立訓練(生活訓練) ⑤ 就労移行支援 ⑥ 就労継続支援(A型) ⑦ 就労継続支援(B型) ⑧ 施設入所支援 ⑨ 共同生活援助 (2) 児童発達支援管理責任者研修 児童福祉法に基づく、次に掲げる障害児通所支援又は障害児入所支援を実施する事業者 等において、児童発達支援管理責 任者として従事しようとする者。 ① 児童発達支援 ② 医療型児童発達支援 ③ 放課後等デイサービス ④ 保育所等訪問支援 ⑤ 福祉型障害児入所施設 ⑥ 医療型障害児入所施設 (注意)実際にサービス管理責任者 及び児童発達支援管理責任者として業務に就く場合は、 本研修修了と併せて、所要の実務経験が必要となりますので、通知等でご確認の上、 お間違えのないようにご注意下さい。 6 受講定員と最小催行人員 研修の受講定員は、全体で100人程度、各分野別で20人程度とします。 但 し 、 分 野 別 に おい て 申 込 者 が 6人 に 満 たな い 場 合 は 、 そ の 分 野に つ い て は 実 施 致 し ませ ん。 (その場合には、受講決定の段階でお知らせ致します。) 7 申込み手続き 申 込 み は 、 別 添 申込 書 (様 式 1号 )に 必 要 事項 を 記 入 し 、 特 定 非 営利 活 動 法 人 愛 媛 県 相 談支援 協会(下記13の申し込み先)へ郵送(持参可)にて提出してください。 (提出期限:平成 28 年 7 月 8 日(金) ※必着) 注1 受講者には、修了証書が交付されますので、氏名等については楷書で明記し、誤 字・脱字のないようにご注意ください。 注2 障害により特別な配慮が必要な場合は、その旨を受講申込書の所定の欄に記載して ください。(その場合、可能な範囲での対応となります ので予めご了承ください。) 8 受講決定通知 受講の可否を平成28年7月15日(金)頃までにハガキにて郵送で通知 します。 ○ 7/19を 過 ぎ て も 通 知 が 届 か な い 場 合 は 、 お 手 数 で す が 下 記 13お 問 合 せ 先 ま で ご 照 会 く ださい。 ○決定通知は研修当日の「受講票」として持参して頂きますので大切に保管して下さい。 9 受講確定手続き 受講決定通知が発出された方が、予め受講料を振り込む事で受講を確定 致します。 (現金で の当日 対応は 致 しません 。お振 込みの 確認が出 来ない 場合は 、受講を お断わ りする 事がありますのでご注意下さい。) ≪振込み先≫ 銀行名 愛媛銀行 口座種類 普通預金 口座名義 特定非営利活動法人愛媛県相談支援協会 理事長 口座番号 (1)入金締切日 五 立花支店 島 裕 子 3751131 平成28年8月5日(金曜日) 研修当日の現金での取り扱いは致しません。必ず、予めのご入金をお願い致します。 (2)振込依頼書の記入上の注意事項 ① 「ご依頼人」欄には研修参加者の「個人名」で記載して下さい。 ② 法人名で入金される場合は、その旨を予め事務局までお知らせください。 ③ 受取人欄には単に(特非)愛媛県相談支援協会と書くだけで大丈夫です。 フリガナは(トクヒ)エヒメケンソウダンシエンキョウカイです。 (3)振込み手数料は各自でご負担願います。 (4)領収書は発行しませんので、振込みの際の控えを領収書としてお取扱い下さい。 10 11 修了証書の交付 各研修課程に必要な全ての授業を受講された方に対し、修了証書を交付します。 注1 修 了 の 認 定 に つ い て は 講 師 等 で 編 成 す る 修 了 認 定 会 議 で 修 了 し た と 認 め ら れ た 者 に対し交付します。 注2 理 由 の 如 何 に か か わ ら ず 、 授 業 開 始 か ら 10分 以 上 遅 刻 し た 場 合 、 及 び 10分 以 上 の 途中退席がある場合は欠席扱いとします。 注3 次の各号のいずれかに該当する時は、受講を取り消す場合があります。 ① 遅刻を繰り返す者。 ② 学習意欲が著しく欠け、修了の見込がないと認められる者。 ③ 授業の秩序を乱し、その他の受講者に迷惑な行為を及ぼす者。 受講料 15,000円(消費税込) サービス管理責任者研修、児童発達支援管理責任者 研修、どちらの場合も同額です。 注1 納入された受講料は原則として返金出来ません。 注2 上記10の注3により受講を取り消す場合も返金出来ません。 注3 受講料を納入した上で、止むを得ない理由により欠席し、再受講を希望する場合は、翌 年の同じ研修に限り無料で受講出来ます。(この場合は、欠席した本人にのみ適用します。 同一法人内での受講者の変更は認められません。) 12 13 その他 ○昼食は各自でのご対応をお願いします。 ○旅費・滞在費・駐車場等 ・研修中の旅費や宿泊等にかかる 手配及び費用負担については、各自でご対応願います。 ・3会場とも駐車場の確保はありません。公共交通機関の利用をお勧めします。 ・各会場周辺での一般有料駐車場ご利用の場合のトラブルに対しては、当協会は一切関知 致しません。 研修内容等に関するお問合せ先 ・申込み先 〒790-0913 愛媛県松山市畑寺2丁目4-53 ウィルビィフレキシブルセンター内 特定非営利活動法人愛媛県相談支援協会 ☎089-993-7235 E-mail 担当 水地・得能 Fax089-915-7135 e-soudan@will-be-care.jp 【お願い】○お問い合わせ等への対応は、行き違いを避ける為にメール対応のみとさせて 頂きます。ご理解の上ご協力をお願い申し上げます。 ○研 修 中 (授 業 中) は ケ イタ イ 電話 の 電源 O F Fを お 願い し ます の で、 ど うし ても緊急の呼び出しが必要な場合等の連絡用にご活用ください。 研修当日の電話対応 (070-5511-4909) 平成28年度 サービス管理責任者研修及び児童発達支援管理責任者研修カリキュラム及び日程表 日 程 (分野別) 講 師 研 修 科 目 開始時間 終了時間 9:00 9:30 9:30 11:30 及び 受 付 開講オリエンテーション 会場 愛媛県相談支援協会 事務局 松 山 市 総 合 コ 大 ミ 会 ュ議 ニ 室 テ ィ セ ン タ ー 障害者総合支援法とサービス管理責任者の役割 児童福祉法と児童発達支援管理責任者の役割 1日目 【講 義】 8月13日(土) 全分野合同 11:30 12:30 昼食休憩 日本相談支援専門員協会 代表理事 サービス提供及び支援提供のプロセスと管理 12:30 菊本 圭一 氏 16:30 サービス提供者と関係機関の連携 及び 支援提供職員と関係機関の連携 厚生労働省指導者研修修了者 児発管 10月1日(土) 地 活 (身) 10月8日(土) 9:00 2日目 地 活 【演 (知・精) 習】 10月15日(土) 12:00 アセスメントと支援提供の基本姿勢 児発管 松山市社会福祉事業団 和田真由子 氏 (およびファシリテータ2名) 厚生労働省指導者研修修了者 地 活 医療法人ビハーラ 藤本靖章 氏 (身) (およびファシリテータ2名) 12:00 13:00 昼食休憩 厚生労働省指導者研修修了者 地 活 one’smind 代表 谷田敏紀 氏 (知・精) (およびファシリテータ2名) 厚生労働省指導者研修修了者 介護 10月22日(土) 13:00 就労 10月29日(土) 児発管 10月2日(日) 地 活 (身) 3日目 地 活 【演 (知・精) 習】 介護 就労 10月9日(日) 17:00 「支援提供プロセスの管理の実際 事例研究①」 介護 (アセスメント編) 厚生労働省指導者研修修了者 就労 愛媛県相談支援協会理事長 五島裕子 氏 (およびファシリテータ2名) 「支援提供プロセスの管理の実際 事例研究②」 9:00 12:00 12:00 13;00 昼食休憩 13:00 16:00 16:00 16:50 振り返り 16:50 17:00 閉講式 修了証書授与 10月16日(日) one’smind 代表 谷田敏紀 氏 (およびファシリテータ2名) (個別支援計画編) 同 上 支援内容のチェックとマネジメントの実際 (模擬会議) 10月23日(日) 10月30日(日) 愛媛県相談支援協会 事務局 ウ ィ ル ビ ィ フ レ キ シ ブ ル セ ン タ ー 2 F 10 月 8 ・ 9 日 の み ワ ン ズ マ イ ン ド
© Copyright 2024 ExpyDoc