甲種防火管理再講習のご案内 1 実施日時 平成 28年11月 11日(金)13:10~16:10 2 講習会場 岩見沢地区消防事務組合消防本部2階講堂(岩見沢市6条東1丁目4番地) 3 定員 40名(先着順で〆切) 4 申請期間 平成28年 10 月 24日(月)~11 月4日(金) 5 申請方法 防火管理講習受講申請書(様式第 15 号)に必要事項を記入し、甲種防火管理新 規講習修了証の写し、又は直近の再講習修了証の写しを添付、次のいずれかの方法 で申請してください。 (1)持参 (土日祝祭日受付不可) (2)FAX 申請書及び修了証を FAX 後、必ず消防本部まで電話(土日祝祭 日不可)し、受講番号の確認を行って下さい。 ※受講申請書は受講当日必ず持参してください。 防火管理講習受講申請書(様式第 15 号)は最寄りの消防署に備え付けてありま す。岩見沢消防署ホームページからダウンロードもできます。 【岩見沢消防署ホームページ URL】 http://www.hamanasu.com/syoubou/index.htm 【申請先及び問合せ先】 〒 068-0006 岩見沢市6条東1丁目4番地 岩見沢地区消防事務組合 消防本部予防課 (担当 安川) ℡ 0126-22-4301 6 講習事項 FAX 0126-25-1048 (1)防火管理の動向と制度の概要(60分) (2)火災事例等に基づく防火管理対策(60分) 7 受講料 テキスト代 1,512円(消費税込) 受講当日、会場受付にてテキストと引き換えで納入してください。 8 駐車場 台数に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。 9 その他 申し込み後、講習を欠席する場合は事前にご連絡ください。 様式第15号(第14条関係) 防火管理講習受講申請書 年 岩見沢地区消防事務組合 消防長 住 受講申請者 ふ 所 り が 氏 月 様 〒 な 名 生 年 月 日 電 話 番 号 勤務先 所 日 在 印 年 月 日 〒 事 業 所 名 称 電 話 番 号 受講種別 □ 甲種新規講習 □ 乙種講習 □ 甲種再講習 ※ 受 付 欄 ※ 受付番号 ※ 摘 要 郵 送 ・ 持 参 備考 1 この用紙の大きさは、日本工業規格A4とする。 2 受講種別欄は、該当する□にチェックをすること。 3 消防設備点検資格者又は自衛消防業務講習修了者で、講習事項の一部免除(甲種 防火管理新規講習)を希望する場合は、免状又は修了証の写しを添付すること。 4 甲種防火管理再講習を受講する場合は、甲種防火管理新規講習(従前の甲種防火 管理講習)又は甲種防火管理再講習の修了証の写しを添付すること。 5 ※印の欄は、記入しないこと。
© Copyright 2025 ExpyDoc