業務内容

別紙1
業務内容
時間
物
資
保
受
管
取
・
当日~
10日前
8:30
~
調
理
給食自主管理点検
物資入荷時、その都度検収する。食材に適した温度管理。納品日時・品質・鮮度・包装
表・納品伝票への
容器の状況・品温・異臭・異物混入の有無・賞味期限表示・数量等を記入する。
記入
準備、消毒
身支度・個人衛生点検表の記入・手指の洗浄・消毒・調理器具(ザル、ボール)・機械
器具等の消毒、水質チェック、調理方法の確認、打合せ、保存食(食材)の採取と保管
(-20℃ 2週間)、温度(気温・冷蔵庫・冷凍庫等)、湿度を記入する。
点火・計量
お茶を沸かし、冷却。調味料を計量する。
アレルギー食確認 アレルギー代替食品の最終確認等
9:45
切断
野菜裁断機や包丁で切る。試食可能な食品は味見する。
9:45
パンの配缶
クラス毎にビニール袋に入れる。配達時間、品質、配缶時間、賞味期限を確認し記入す
る。パンは使い捨て手袋を使用する。
加熱処理
調理後の二次感染がないよう、保管場所や保管器具に配慮する。献立毎に中心温度
(85℃以上90秒間)調理終了時間を確認し、記入する。
10:45
味付け
煮くずれや適切な味付けであるか注意する。
10:45
盛り付け
所長等に検食をしてもらい、盛り付けし、取りやすいようにカウンターに並べる。展示
食の準備、食器の並べ方を示す。保存食(出来上がり)を採取し、保管する。牛乳は、
取りに来たら冷蔵庫から出して渡す。
提供
試食をする。安全面を配慮し、必要に応じ給食を保育室まで運搬する。運搬途中のほこ
り、ごみ、虫などに汚染されないように注意する。
巡回
給食を食べている様子を巡回し、状況を把握する。
12:00
その他
お茶を沸かし、冷却
12:00
洗浄
返却された食器具の浸漬→洗浄→食器消毒保管庫へ
その他
スプーン、フォーク、コップ等の洗浄。
調理器具、調理台、運搬車、ワゴンの洗浄・消毒。
冷蔵庫、冷凍庫、棚、食器保管庫、カウンター拭き掃除
切断
果物を洗浄、切る。果物用の包丁、まな板を使用。
盛り付け
所長等に検食してもらい、盛り付けし、おやつ準備、展示食の準備
提供
試食をする。安全面を配慮し、必要に応じおやつを保育室まで運搬する。
運搬途中のほこり、ごみ、虫などに汚染されないように注意する。
15:20
巡回
おやつを食べている様子を巡回し、状況を把握する。
15:20
洗浄
返却された食器等の洗浄→食器消毒保管庫へ
調理室の清掃
ゴミの処理、排水溝、会所、調理室の床、食器庫、休憩室
翌日の準備
調味料・在庫食品、翌日の献立・物資の確認
帳票整理
物資伝票の整理、食事日誌等の帳票記入
その他
アレルギー児献立打ち合わせ、所長への報告、延長のおやつの準備(アレルギー菓子確
認)
~
野菜の洗い方、洗米、割卵。下処理用の包丁・まな板使用。球根皮むき機使用。
土:10:35
~
洗
浄
・
~
消
毒
・ 土:12:30
調
理
清
掃
・
翌
日
の
準
備
内 容
下処理
土:10:35
給
食
作業項目
~
16:45