学校施設Parking管理システム提案依頼書(PDF/30kb)

学校施設 Parking 管理システム
提案依頼書
平成 28年 10 月 7 日
那覇市
目
次
1
目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
2
事業概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
3
4
(1)
事業名称
(2)
対象業務概要
(3)
契約形態、内容及び期間
(4)
提案上限額
参 加 要件 ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・・ ・2
(1)
提案事業者
(2)
協力連携事業者
提 案 に関 する 事 項・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・・ ・・ ・ ・・・ ・ ・ ・・ ・2
(1)
説明会の開催
(2)
参加表明書の提出
(3)提案依頼書に関する質問及び回答
(4)
提案に係る書類の提出
(5)
辞退について
(6)
提案の無効
(7)
その他
5
要求仕様の充足について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
6
審査評価に関する事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
(1)
審査評価概要
(2)
機能審査及び提案審査の実施
(3)
評価対象と配点
(4)
審査結果の通知
7
採用候補順位の決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
8
事務担当係・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
9
添付資料
1
目的
那覇市では、学校施設における学校職員の駐車に係る管理運営を円滑に行うためのシ
ステムを導入している。しかし、平成29年1月に現行システムがマイナンバー利用事
務系ネットワークから分離されることに伴いシステムの再構築が必要になった。システ
ム構築、老朽機器の更新及び保守を外部委託することで、効率的かつ安定的な業務を遂
行できるようにする。
2 事業概要
(1)
事業名称
学校施設 Parking 管理システム構築事業(以下「本事業」という。
)により行う。
提出物を含めて本事業を書き示す場合は、統一してこの名称を使用すること。
(2)
対象業務概要
別紙 1「機能要件書」をその範囲とする。詳細及び具体的実現方法は発注者及び受
注者双方で協議し定めることとする。
(3)
契約形態、内容及び期間
本事業の契約形態は、業務委託契約とする。
本システム構築及び保守
ア
構築業務:契約日から平成 29年 3 月 31 日まで
イ
保守業務:平成 29 年 4 月 1 日から平成 34 年 3 月 31 日の 60 ヶ月
※平成34年度以降の保守については別途協議する。
(4)
提案上限額
ア
構築費用
4,650,000 円
イ
保守費用
2,110,000 円(年間 422,000 円)
※
消費税及び地方消費税を含む。
※
消費税及び地方消費税を含んだ合計金額が提案上限額を超えないこと。
※
消費税率は 8%とする。消費税率に変更があった場合には、変更後の税率で
変更契約を行う。
3
※
既存システムの改修費を含む。
※
システム構築費は業務完了後に一括払いとし、保守料は月払いとする。
参加要件
(1)
提案事業者
1
提案者は以下の全ての要件を満たすものとする。
ア
過去5年以内に、地方自治体に 300 万円以上の類似のシステム導入実績があるこ
と。
イ
那覇市物品入札参加資格者名簿に登録され、契約締結日までに資格停止を受けて
いないこと。
ウ
那覇市内に営業拠点があること。
エ
那覇市暴力団排除条例(平成 24 年 3 月 27 日条例第 1 号)第2条第 1 号の規定
する暴力団及びその利益となる活動を行う者でないこと。
(2)
協力連携事業者
本事業を遂行するために必要があれば、協力連携事業者を設けるものとする。
協力連携事業者は以下の全ての要件を満たすものとする。
ア
提案にあたり、業務遂行の円滑かつ安定性、安全性を確保するため、提案事業者
が他の協力できる事業者と連携を行う場合、一体となって業務を遂行できる事業
者組織を求める。
イ
那覇市暴力団排除条例(平成 24 年 3 月 27 日条例第 1 号)第2条第 1 号の規定
する暴力団及びその利益となる活動を行う者でないこと。
ウ
業務分担した役割を明示すること。また、協力連携事業者が重複して複数の提案
事業者と連携をとることはできない。
4
提案に関する事項
(1)
説明会の開催
次のとおり説明会を実施する。なお、説明会に参加しない場合は本提案に参加する
ことができない。
ア
日時:平成 28年 10 月 11 日(火)午後 2 時から午後3時
イ
場所:那覇市泉崎1丁目1番1号
那覇市役所本庁舎 10 階
1001 会議室
※本庁舎の駐車場は有料です。
(2)
参加表明書の提出
本提案への参加を希望する者は、以下の要領により参加表明書等を 1 部ずつ提出す
ること。提出期限までに参加表明書等の提出がない者からの提案は受け付けない。
ア
期限
:平成 28年 10 月 17 日(月)午後 5 時までに直接提出
イ
提出先
:8に定める事務担当係
ウ
提出書類
(ア)
参加表明書(様式第1号)※1
(イ)
導入実績書(様式第5号)※2
2
(ウ)
協力連携事業者予定調書(様式第 4 号)※1,3
※1 代表者印を押印すること。
※2 協力連携予定事業者がいる場合、提案者と協力連携事業者両方について提出
すること。
※3 協力連携予定事業者がいる場合のみ提出すること。
エ
参加資格確認通知:提案事業者担当者宛てにメールで連絡後、参加承諾書を発送
する。
(3)
提案依頼書に関する質問及び回答
ア
受付期間:平成28年10月7日(金)∼平成28年10月13 日(木)
イ
質問先
ウ
質問方法:質問疑義照会書(様式第 6 号)に質問事項を記載のうえ電子メールに
:8に定める事務担当係
て提出する。
Mail:[email protected]
エ
回答方法:質問の有無に関わらず、参加表明書の提出があった全事業者へ、平成 2
8年 10 月14日(金)までに参加表明書に記載されたメールアドレス
宛に回答する。
(4)
提案に係る書類の提出
ア
期限
:平成 28 年 10 月 17 日(月)午後 5 時までに直接提出
イ
提出先
:8に定める事務担当係
※参加表明を行っていない者からの提案は受け付けない。
※機能審査・提案審査の順番は提案書の受付順とする。具体的な日時及び場所に
ついては事務局より別途通知する。
ウ
提出物
:下表のとおり
書類
様式
(ア)
提案提出書
(イ)
部数
第2号
正本 1 部、副本 5 部
提案書
任意
正本 1 部、副本 5 部
(ウ)
機能説明書
任意
正本 1 部、副本 5 部
(エ)
機能要件証明書
(共通)
第 3-1 号
正本 1 部、副本 5 部
(処理項目)
第 3-2 号
正本 1 部、副本 5 部
任意
正本 1 部、副本 5 部
(オ)
見積書及び内訳明細書
(カ)
CD-ROM
-
1枚
※書類(ア)∼(オ)の正本を PDF 形式
で格納すること。また、(エ)について
3
は、EXCEL 形式でも格納すること。
エ
作成方法 「提案に関する提出書類等の作成要領」および「機能説明書作成要領」
を参照
(5)
辞退について
参加表明後に提案を辞退する場合は、指定の様式7「辞退届」のみを提出すること。
なお、辞退は自由であり、辞退しても以後における不利益な扱いはない。
(6)
提案の無効
次のいずれかに該当する提案は、無効とする。
ア
所定の期日、提出場所及び提出方法によらない提案
イ
参加資格要件を満たさない者が行った提案
ウ
見積書に記載した金額その他の記載事項が不明確(日付、金額、住所、氏名、印
影その他重要な内容についての誤字又は脱字や金額の訂正がある等)な提案
エ
提案書等に虚偽の記載をした者の提案
オ
見積金額が提案上限額を超える提案
カ
2つ以上の提案書を提出した提案
キ
本件プロポーザル公告後に審査委員と本業務に関する事で故意に接触を図った者、
その他審査の公平性に影響を与える行為をした者の提案
ク
(7)
ア
その他提案に関する条件に違反した提案
その他
経費負担
説明会出席、提案書等の書類作成・提出、プレゼンテーション参加等、本プロポ
ーザルに関し生じた費用の全ては参加者の負担とする。
イ
著作権の扱い
提出物の著作権は本市に帰属する。本事業の実施による成果物は、著作権上の権
利関係を済ませたうえで納入すること。また、それらに関する紛争が生じた場合は、
受託事業者の責任において対応するものとし、本市は一切責任を負わない。
ウ
提出時の事故
電子メール等の通信事故については、本市はいかなる責任も負わないものとする。
エ
提出書類等の取扱い
(ア)
提出期限の経過後は、参加表明書、提案書等の提出、再提出及び差し替えを認
めない。
(イ)
提出された提案書等は返却しない。
(ウ)
本プロポーザルにおいて提出された提案書等の書類は、那覇市情報公開条例
4
((平成 26 年 3 月 27 日那覇市条例第 26 号)の規定に基づく公文書の開示
請求の対象となる。
5
要求仕様の充足について
提案業務については、機能要件(共通)・機能要件(処理項目)を充足させること。
機能要件の対応可否については、次のように回答すること。
「○」対応
「△」別手法による対応提案
「×」対応しない
6
審査評価に関する事項
(1)
審査評価概要
提案審査評価は、学校施設 Parking 管理システム構築事業推進委員会の委員、作業
部会、事務局が担う。
(2)
ア
機能審査及び提案審査の実施
実施日
機能審査:平成 28 年 10 月 20 日(木)(予定)
提案審査:平成 28 年 10 月 24 日(月)(予定)
イ
実施場所
沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号
那覇市役所本庁(予定)
ウ
実施内容
機能審査(ヒアリング)
:各社 45 分以内
(事業者説明 30 分、質疑応答 15 分)
提案審査(プレゼンテーション):各社 45 分以内
(事業者説明 30 分、質疑応答 15 分)
(ア)
提案書等の書面の内容とプレゼンテーションによる提案の内容を評価し、評価
内容に価格点を加えて審査する。
(イ)
提案履行スケジュールに合理性がなく著しく仕様書と離れている場合は、審査
の対象外とする。
エ
留意事項
(ア)
実施順序は提案書の受付順とする。
(イ)
説明には、既に提出した提案書等を使用し、記載及び書類の追加は認めない。
但し、プレゼンテーション用資料として、提出書類の一部を要約したものを使
用することができる。
(ウ)
各社の開始時刻及び実施場所の詳細については、参加表明書に記載の担当者
あてに通知する。なお、本プロポーザルへの参加者数によって、実施日や
それ以降のスケジュールが変更となる場合は、改めて通知する。
(エ)
出席は、本事業に配置される実質的な責任者及び実務担当者を必ず含める
5
こと。
(オ)
実施にあたり、使用する備品等はすべて提案者で用意すること。但し、プ
ロジェクター、スクリーン、コンセントについては、本市の既存機器の範
囲内で用意する。
(3)
評価対象と配点
評価点は 100 点満点とし、提案審査評価点を 40 点、機能審査評価点を 30 点、価
格点を 30 点とし評価を行う。ただし、提案上限額×70%を評価下限額とし、提案額
がこれを下回る場合は価格点を一律 30 点とする。
(4)
審査結果の通知
審査結果については、事業者選定後速やかに全提案者に対し文書で通知するものと
する。その際、通知の内容は優先交渉権者の決定通知のみとし、各審査評価区分の評
価値及び評価値を算出するための計算式は公開しないものとする。また、審査結果に
対する異議は受け付けない。
7
採用候補順位の決定
本市と優先交渉権者が、提案内容、契約方法等の詳細を協議のうえ、本業務の仕様書
を確定し、見積徴収のうえ契約する。
なお、協議が合意に至らなかった場合は、次点交渉権者と協議に入るものとする。
8
事務担当係
〒900-8553 沖縄県那覇市泉崎1丁目1番1号
那覇市教育委員会
生涯学習部
10 階
施設課
学校施設 Parking 管理システム導入業者選定委員会事務局
担当:山田、新里
TEL 098-917-3503
FAX
098-917-0303
Mail [email protected]
9 添付資料
(1)
学校施設 Parking 管理システム事業業務仕様書
(2)
提案に関する提出書類等の作成要領/機能説明書作成要領
(3)
様式第 1 号
参加表明書
(4)
様式第 2 号
提案提出書
(5)
様式第 3-1 号
機能要件(共通)
6
(6)
様式第 3-2 号
(7)
様式第 4 号
協力連携事業者予定調書
(8)
様式第 5 号
導入実績書
(9)
様式第 6 号
質問疑義照会書
(10)様式第 7 号
機能要件(処理項目)
辞退届
7