化学と - 新潟大学農学部

<アドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)>
化学と生物学を基盤とした最新のバイオサイエンス・バイオテクノロジー・ゲノムサ
イエンス等、微生物・植物・動物の生命現象とその応用に関する高度な専門知識と
実験技術の修得に強い関心のある人を歓迎します!
主な研究のご紹介
ゴルジ体-プラスチド間膜
交通に関する研究
新規・希少生理活性物質
の探索、生合成による創出
および生物合成
木質バイオマスからの生
理活性物質の創成
イネのゴルジ体膜タンパク質
が葉緑体に輸送・局在化さ
れることを明らかにするな
ど、新奇の輸送経路を発見・
解明する研究をしています
解明する研究をしています。
鯨からしか採れない龍涎香
の主成分アンブレインの微
生物内合成に成功するな
ど、希少価値の高い化学物
質の生物合成を研究してい
ます。
植物主要成分リグニンの分
解物から人の生活に役立つ
紫外線吸収剤や抗酸化剤を
抽出する研究をしています。
細菌のキチン分解酵素の
構造と機能および遺伝子
発現調節機構の解明
植物における窒素の輸送
と同化の分子メカニズムの
研究
農耕地における放射性セ
シウムの動態と作物吸収
の抑制
代謝工学による新奇物性
を持つデンプンの開発
細菌のキチン分解酵素遺伝
子の発現が小さなRNAに
よって巧妙に制御されてい
ることを明らかにするなど、
細菌の遺伝子発現制御機
構を研究しています。
オオムギ根内における硝酸
輸送タンパク質(NRT)が表
皮細胞の一層内側の細胞
層にのみ局在する事を明ら
かにするなど、栄養吸収の
機構を研究しています。
農耕地における土壌中の放
射性セシウムの挙動を解明
したり、作物への吸収の抑
制法を探索する研究をして
います。
バイオテクノロジーによる
花卉園芸植物の増殖およ
び育種
遺伝子組換えにより、葉も赤
いペラルゴニウムなど、園芸
的価値の高い植物を作出し
ています。
sRNA ChiX
chiR mRNA
こんな研究もやっています!
・微生物が作る糖質関連酵素の構造と機能に関する研究
・地球温暖化に対応した、高温・高CO2環境に適応する次世代イネの開発プロジェクト
デンプン変異体におけるゲ
ノムの大規模欠失を全ゲノ
ム解読により明らかにする
など、新奇物性を持つデン
プンを産生するイネの開発
プ を産生する ネ 開発
を目指した研究を行ってい
ます。
 応用生命科学とは、微生物、植物、動物などを研究対象として、遺伝子、タンパク質、生理活性物質など、生体分
子および細胞の構造/機能、生物のしくみについて先端機器を使った高度な化学分析やバイオテクノロジー、ゲノム
科学の手法を駆使した研究を行い、これを応用して新しい機能物質の生産や生物機能の改変を行う学問です。
 確かな分析能力、高度な解析技術および論理的な思考を鍛える事により、現代的諸問題を科学的手法により解
決する能力を涵養します。また、実践的科目群により専門的な情報収集・プレゼンテーションのスキルを修得します。
 農林畜産物の生産利用・食品・環境・農業・医薬品等について、日常生活に 関連の深い生物・化学関連の研究、
技術開発、教育等に携わる人材を養成します。
基礎から応用、実用まで生命科学を幅広く学べます!(主な科目)
専門的な基礎を学ぶ科目群
応用および実用的知識を学ぶ科目群
実践的技術を習得
する科目群
有機化学
細胞分子生物学
応用微生物学
醸造学
有機化学実験
生物有機化学
土壌学概論
植物細胞工学
肥料学
分析化学実験
分析化学
土壌生化学
植物環境応答学
食品化学
生物化学実験
生物化学Ⅰ
微生物学
遺伝子工学
植物バイオマス
利用科学
生物学実験
生物化学Ⅱ
分子微生物学
免疫血清学
生命科学演習
Ⅰ・Ⅱ
微生物学実験
酵素化学
植物成分化学
植物栄養生理学
生物統計学
科学英語演習
先端機器を使用した研究風景
微生物学実験 無菌操作の様子
生物化学実験 実験風景
取得可能な資格と卒業後の進路
<取得可能な資格>
食品衛生管理者任用資格1)、食品衛生監視員任用資格2)、危険物取扱者甲種3)受験資格
1)食品製造に関わる事業所、2)食品衛生に関する業務を行う技術系公務員、税関・検疫所(法務省、農水省)、保健所(各自治体)、3)研究所、化学工場、
貯蔵施設で必要とされる資格です。
<卒業後の進路 (前身の応用生物化学科、分子生命科学・土壌植物資源科学コースの例、修士修了者も含む)>
(前身の応用生物化学科 分子生命科学 土壌植物資源科学コ スの例 修士修了者も含む)>
●卒業生の多くが新潟大学大学院に進学します。
●一般企業では、食品・環境・農業・医薬品・化学等の企業へ就職します。
●公的機関におけるバイオサイエンス・バイオテクノロジー部門へ就職します。
農研機構、秋田県農業試験場、新潟県庁、福島県庁、群馬県庁、新潟市役所、日本学術振興会特別研究員、ダウ
ケミカルジャパン、関東化学、アストラゼネカ、ゼリア新薬、BMLライフサイエンスホールディングス、協和発酵キリン、
塩野義製薬、和光純薬、山崎製パン、亀田製菓、越後製菓、たかの、佐藤食品、森永乳業、サントリーホールディン
グス、日清食品ホールディングス、ファンケル、資生堂、ライオン、ロッテ、ホクト、キューピー、ヤマサ醤油 など