2016 年 S 科 数理統計学 2 演習 1. いろいろな確率変数の分布と母数 ' $ おもな離散型確率変数の分布. 以下は離散型確率変数 X : Ω → S の確率 (質量) 関数 P (X = r) が次のように与えられたときの X の分布 µ の名称を表にしたものである. n ∈ N, p ∈ (0, 1), λ ∈ (0, ∞) とするとき, {r {r {r {r S ∈ Z; 1 ≤ r ≤ n} ∈ Z; 0 ≤ r ≤ n} ∈ Z; r ≥ 0} ∈ Z; r ≥ 0} P (X = r) 1/n r n−r n Cr p (1 − p) e−λ λr /r! (1 − p)r p 分布の名称 離散一様分布 二項分布 B(n, p) ポアソン分布 P o(λ) 幾何分布 G(p) 注意 幾何分布 G(p) は P (X = r) = (1 − p)r−1 p, r ∈ N で定義されることもある. おもな連続型確率変数の分布. 以下は連続型確率変数 X : Ω → S の確率密度関数 f (x) が次のように与えられたときの X の分布 µ の名称を表にしたものである. (a, b) ⊂ R:有限開区間, λ ∈ (0, ∞), m ∈ R, σ ∈ (0, ∞), n, n1 , n2 ∈ N とするとき, S (a, b) [0, ∞) R (0, ∞) f (x) (x ∈ S) 1/(b − a) λe−λx ( (x − m)2 ) 1 √ exp − 2σ 2 2πσ 2 1 x(n−2)/2 e−x/2 n/2 2 Γ(n/2) n1 1 n2 2 x(n1 −2)/2 B(n1 /2, n2 /2) (n1 x + n2 )(n1 +n2 )/2 ( 1 x2 )−(n+1)/2 1 + n1/2 B(n/2, 1/2) n 分布の名称 一様分布 U (a, b) 指数分布 Exp(λ) 正規分布 N (m, σ 2 ) 自由度 n の χ2 分布 n /2 n /2 (0, ∞) R 自由度 n1 , n2 の F 分布 自由度 n の t 分布 特に N (0, 1) を標準正規分布という. 離散型確率変数の母数. X の確率質量関数を P (X = ai ) = pi (i ∈ N ⊂ N) とする. 次の 総和が定義可能で収束するとき, 次のそれぞれを X の平均, 分散, 積率母関数という: ∑ ∑ E[X] = ai pi , V [X] = (ai − E[X])2 pi , MX (t) = E[etX ] (t ∈ R). i∈N i∈N 連続型確率変数の母数. X の確率密度関数を f とする. 次の積分が定義可能で収束する とき, 次のそれぞれを X の平均, 分散, 積率母関数という: ∫ ∞ ∫ ∞ E[X] = xf (x) dx, V [X] = (x − E[X])2 f (x) dx, MX (t) = E[etX ] (t ∈ R). −∞ −∞ 共分散と相関係数. 次のそれぞれを確率変数 X と Y の共分散, 相関係数という: Cov (X, Y ) = E[(X − E[X])(Y − E[Y ])], Cov (X, Y ) ρ(X, Y ) = √ . V [X]V [Y ] (n) 定理. 確率変数 X について, V [X] = E[X 2 ] − E[X]2 , MX (0) = E[X n ], Cov (X, Y ) = E[XY ] − E[X]E[Y ]. & –1– % 問 1. 以下の分布に従う確率変数 X の積率母関数を求め, 平均と分散を求めよ. ただし, λ > 0, p ∈ (0, 1), (a, b) ⊂ R:有限開区間, m ∈ R, σ ∈ (0, ∞), n ∈ N とする. (1) ポアソン分布 P o(λ) (2) 幾何分布 G(p) (3) 一様分布 U (a, b) 2 (4) 指数分布 Exp(λ) (5) 正規分布 N (m, σ ) (6) 自由度 n の χ2 分布 問 2. p, q ∈ (0, 1) とする. 確率変数 X, Y が互いに独立で, それぞれ幾何分布 G(p) と G(q) に 従うとき, 確率質量関数 P (X + Y = r) を求めよ. 問 3. n ∈ N とする. 確率変数 Xi (i = 1, 2, . . . , n) が正規分布 N (mi , σi2 ) に従い, 互いに独立 ∑n ∑n ∑n であるとき, 確率変数 i=1 Xi は N ( i=1 mi , i=1 σi2 ) に従うことを示せ. 問 4. X と Y を独立な確率変数でそれぞれ自由度 n, m ∈ N の χ2 分布に従うとする. このと き, Z = X + Y が自由度 n + m の χ2 分布に従うことを示せ. 問 5. 標準正規分布 N (0, 1) に従う確率変数 X について, X 2 は自由度 1 の χ2 分布に従うこと を示せ. 問 6. n, n1 , n2 ∈ N とする. 自由度 n1 , n2 の F 分布の確率密度関数を fn1 ,n2 とし, 自由度 n の t 分布の確率密度関数を fn とする. このとき, 次のことを確かめよ. ∫ ∞ ∫ ∞ (1) fn (x) dx = 1 (2) fn1 ,n2 (x) dx = 1 −∞ −∞ (3) 関数列 {fn (x)}n∈N は標準正規分布 N (0, 1) の確率密度関数に各点収束することを示 せ. ガンマ関数の漸近展開に関わる以下の事実を用いてもよい: Γ(x + 1)ex √ = 2π. lim x→∞ xx+1/2 問 7. 次のことを示せ. (1) 確率変数 T が自由度 n の t 分布に従う確率変数とするとき, T 2 が自由度 1, n の F 分 布に従うことを示せ. (2) 確率変数 X, Y が互いに独立で, それぞれ標準正規分布 N (0, 1) と自由度 n の χ2 分布 に従うとき, 以下の確率変数は自由度 n の t 分布に従うことを示せ: X . T := √ Y /n (3) 確率変数 X, Y が互いに独立で, それぞれ自由度 m の χ2 分布と自由度 n の χ2 分布に 従うとき, 以下の確率変数は自由度 m, n の F 分布に従うことを示せ: X/m F := . Y /n (4) 確率変数 X が自由度 n1 , n2 の F 分布に従うとき, 1/X は自由度 n2 , n1 の F 分布に従 うことを示せ. 問 8. 2 つの確率変数 X, Y が独立ならば Cov (X, Y ) = 0 であることを示せ. また, 逆が成立 しない反例をあげよ. $ ' ガンマ関数とベータ関数の定義と性質. ∫ ∞ ∫ α−1 −x Γ(α) := x e dx (α > 0), B(p, q) := 0 • Γ(1) = 1 √ • Γ(1/2) = π • Γ(n) = (n − 1)!, n ∈ N • B(p, q) = B(q, p) & –2– 1 xp−1 (1 − x)q−1 dx (p, q > 0); 0 • Γ(α) = (α − 1)Γ(α − 1), α > 1 Γ(p)Γ(q) • B(p, q) = Γ(p + q) %
© Copyright 2024 ExpyDoc