﹁ お う 、 遅 か っ た な ﹂ 戻った時直樹は別段変わった様子もなく、いつものように六階で佐伯が戻るのを待っていた。 は何となく憚られた。そうしてその日は朝大部屋で見かけたきり一日中言葉を交わすこともなかったが、佐伯が行確から 連中を交えて飲みにでも行くか、それとも誰か他のひとと過ごすのか、佐伯はそれを気にしていたが、直樹に直接聞くの あれは直樹の誕生日だった。佐伯が四係へやってきてから二度目の三月十日。その日くらいは佐伯と一緒ではなく他の 様子がおかしくて仕方なかった。 言 う と 直 樹 は 目 を 丸 く し て ﹁ そ れ は だ め だ ﹂ と 言 い 、 ど う し て と 訊 け ば 、﹁ 一 気 に 食 っ ち ま う ﹂ と 真 面 目 な 顔 で 考 え 込 む 樹は最後には人差し指でどれにしようかと始めるので、佐伯はそのたびに笑い出してしまった。一種類ずつ全部買おうと る。甘いものが好きな直樹は贔屓のケーキ屋の前で立ち止まりしばらく迷うのだ。スリムなくせに体型を気にしながら直 材を買い溜めし、何日か分を作って冷凍しておくのが常だった。いつかの当直明けに二人でその商店街へ寄ったことがあ て、直樹の広い家にほとんど毎日入り浸っていた。食事は佐伯の担当だったが仕事柄毎日作るのは難しく、休みの日に食 木村直樹の自宅近く、世田谷区駒沢。大学の近くに商店街があった。そのころ自分は調布の狭いマンションに住んでい 呼び起こした。 り出しながらその背へ近付いた。航のうなじ越しにショートケーキが見える。その光景は瞬時に佐伯の脳裡にある記憶を 航は洋菓子屋の前で立ち止まった。ショーケースに並ぶ宝石のようなケーキをうっとりと眺めている。佐伯は財布を取 ん ど ん 強 く し て い く の だ っ た 。 佐 伯 を 惹 き つ け て や ま な い こ の 笑 顔 、抱 き し め た と き の 感 触 、声 の 抑 揚 、そ し て 、瞳 の 表 情 。 伯を眺めたり、朗らかに笑ったりして嬉しそうだった。俺は彼を知っている。佐伯はそんな航を見ていて、その思いをど 伯 を 時 た ま 振 り 返 り 、﹁ ど う し た ? ﹂ と 微 笑 ん だ 。 佐 伯 は 何 も 言 え ず 、 た だ ひ た す ら 笑 っ て い た 。 航 は 上 目 遣 い に し て 佐 夢ではないのかと問い続ける自分がおかしくてつい笑ってしまうのだった。商店街をのんびりと歩きながら航はそんな佐 たいつものように幻影で終わるかもしれないことは判っていた。だが隣を歩く棟方航をちらちらと見遣りながら、これは 佐伯は心が昂揚していた。ここ数年感じたことのない気持ちだった。もちろんそれは束の間であるかもしれないし、ま 68 夜十時を過ぎていた。缶コーヒーを差し出してくる。 ﹁ ま だ い た の か ? ﹂ ﹁ お 前 を 待 っ て た ん じ ゃ ね ぇ か よ ﹂ ニヒルな笑みを披露しながら、人差し指でちょんと肩をつついた。 ﹁ 俺 様 の 誕 生 日 を 忘 れ た と は 言 わ せ な い ﹂ 佐伯は何も用意していなかったことを途端に後悔した。 ﹁ 覚 え て る け ど ・ ・ ・ ・ 。 今 日 く ら い は 誰 か と 一 緒 に い る の か と ・ ・ ・ ・ ﹂ ごもごもと呟いていると木村が腕を取ってきた。 ﹁ 誰 も い ね え わ 。 お 前 と 半 同 棲 し て ん だ か ら ﹂ そんなことを言って笑い、後ろを振り返って真鍋信一へ手を上げた。 ﹁ 係 長 、 帰 り ま す ﹂ ﹁ お う ! や り す ぎ ん な よ ﹂ 真鍋がニヤニヤしながら言ってきた。佐伯は耳まで真っ赤になった。 ﹁ 係 長 ! 俺 た ち は 別 に 、 そ ん な ・ ・ ・ ・ ﹂ ﹁ い い か ら い い か ら ﹂ 直樹に背中を押され佐伯は大部屋を後にした。結局その晩はもうどのケーキ屋も閉まっていて、コンビニで小さな苺タ ルトとチョコレートケーキ、それにスパークリングワインを買って帰った。佐伯は普段甘いものを食べないのだが、直樹 が 一 口 や る と い う の で 、 チ ョ コ レ ー ト ケ ー キ の 一 片 を も ら っ た 。﹁ 最 近 の コ ン ビ ニ ス イ ー ツ は 進 化 し た な ﹂ な ど と 感 動 し ながら直樹はあっという間に二つの小さなケーキを平らげ、満足そうに笑みを浮かべた。ワインを掲げて一応乾杯のまね ごとをする。佐伯がおめでとうと言うと、直樹は突然真っ赤になって下を向いてしまった。 ﹁ ど う し た ん だ よ ? ﹂ 69 ﹁ 選 べ な い ・ ・ ・ ・ ﹂ ﹁ ど う し た ? ﹂ 航は振り向いて困ったような顔をした。佐伯の顔を見て首を傾げる。 大島の診療所へ出向いた時、佐伯は何の迷いもなく苺タルトとチョコレートケーキを選んだのだ。 佐伯は航を前に当時の光景を鮮明に思い出していた。真剣にケーキを選ぶ航の横顔が直樹のそれと重なっていく。伊豆 ﹁ い い ん だ 。 話 し て く れ て あ り が と う 。 辛 か っ た な ﹂ くぐもった声が聴こえた。笑おうとする。 ﹁ 湿 っ ぽ い 話 は し た く な か っ た ん だ け ど な 。 わ り ぃ ﹂ 佐伯は何も言えなかった。 ﹁ 親 父 は そ の 晩 か ら 行 方 不 明 に な っ た 。 一 か 月 後 、 死 体 に な っ て 戻 っ て 来 た ﹂ 直樹は袖で乱暴に涙を拭った。 ﹁ 腹 が 減 っ て た か ら 冷 蔵 庫 へ 直 行 し た 。 開 け た ら 中 に 白 い 箱 が 入 っ て た 。 苺 の タ ル ト と チ ョ コ レ ー ト ケ ー キ が 二 つ ず つ ﹂ 佐伯は黙ったまま直樹の言葉に耳を傾けていた。 は仕事で遅いし、母ちゃんは俺が三歳の時に事故で死んだ。俺は一人っ子だし、家へ帰っても誰もいねぇしな﹂ ﹁ 十 七 の 誕 生 日 だ っ た 。 図 書 館 で だ ら だ ら し て 、 商 店 街 の お ば ち ゃ ん ら を 冷 や か し て か ら 、 八 時 ご ろ 家 へ 帰 っ た 。 親 父 佐伯は俯く相棒へ手を伸ばした。柔らかい髪の毛がふわりと揺れる。 ﹁ 直 樹 ? ﹂ ﹁ 泣 い て ね ぇ よ ﹂ ﹁ 泣 く な よ ﹂ 豪快に洟をすする。 ﹁ 誕 生 日 を 祝 っ て も ら っ た の な ん か 何 年 ぶ り だ よ 俺 は ﹂ 70 ﹁ 一 種 類 ず つ 全 部 買 お う ﹂ ﹁ そ れ は だ め だ ﹂ ﹁ ど う し て ? ﹂ ﹁ 一 気 に 食 っ て し ま う ﹂ あの時と同じ。 佐伯は航の横に立ち店員を呼んだ。鼓動が早くなる。 ケーキは全部で十二種類あった。その中に苺タルトとチョコレートケーキもある。 佐 伯 は そ の 全 種 類 を 一 つ ず つ 頼 み 、航 を 振 り 返 っ て 笑 っ た 。 航 は 呆 然 と し て い た が 、や が て ﹁ 晩 飯 は ケ ー キ だ ﹂ と 言 い 、 華やかな笑顔を見せた。商店街を出て自宅へ続く一本道へ入った。民家のないその道に人影はない。佐伯はケーキの箱を 片 手 に ぶ ら 下 げ 、も う 片 方 の 手 で そ っ と 航 の 手 へ 触 れ た 。 航 の 手 は 冷 た く 、繊 細 だ っ た 。 佐 伯 の 手 の 中 に す っ ぽ り と 隠 れ 、 遠慮がちに握り返してくる。ふたりは母屋の入口まで約十メートルの距離をそうしてゆっくり歩いて行った。航は何も言 わなかったが、横顔を見ると微笑んでいた。青白い頬が隆起している。細い首筋が目に入った。柔らかいくせ毛が襟足を 少し覆っている。耳の横で髪の毛がふわりと動いた。佐伯は目を逸らした。心臓が高鳴る。母屋の鍵を開け中へ入った。 冷蔵庫へしまう前に航はもう一度ケーキの箱を開き中を見ていた。少年のように破顔する。その様子は佐伯の淡く優しい 記憶を再び強く揺さぶった。似ている。佐伯の眼前で航の面影に直樹が重なって見えた。平静でいられないくらい動悸が 激しくなる。直樹と過ごした警視庁での日々。一緒にいられるならそれでいいと思えた時間。それなのに引き裂かれたあ の日。ベッドへ仰臥する冷たくなった直樹。骨壺の中で時折音を立てていた、直樹の遺骨。 焚き上げが終わった夜。心配してついてきてくれた誠吾と龍介が帰ったあと、佐伯は暗闇の中で骨壺の蓋を開けた。直 樹の骨は潔白で、目を凝らすと燐が微かに青白い光を放っているのが見えた。佐伯の涙は止まることなく、ひとつぶ、ふ たつぶと頬を転がっていった。 もしも。もしも直樹が時空を超えたのなら。もしも、直樹が航の身体を借りて、帰ってきてくれたのなら。 71 背を向け、冷蔵庫を開ける。俺は航から離れられなくなるかもしれない。そんな思いが胸いっぱいに拡がっていった。 佐 伯 は コ ー ト を 脱 い で 食 卓 の 椅 子 へ か け た 。﹁ そ う だ な あ 、 き み の 料 理 な ら 何 で も 美 味 し い か ら ﹂ と 朗 ら か に 笑 う 航 へ ﹁ 座 っ て 待 っ て て く れ 。 何 が 食 い た い ? ﹂ ﹁ 何 か 俺 に で き る こ と は あ る ? ﹂ 航は佐伯を見て嬉しそうに微笑んだ。 配させてはいけない。航は記憶を失っているのだ。 違う。彼は棟方航。俺は航に惹かれているんだ。直樹の幻影ではない。佐伯はすべての理性を動員し平静を保った。心 航の目が動き佐伯を捉えた。 72
© Copyright 2024 ExpyDoc