平成28年度グランドデザイン

ン
守谷市学校教育プラン
愛宕中学校区の目標
校訓「時を守り,場を清め,人を敬う」
互いに認め合い
学び合える児童生徒の育成
学校教育目標
「知性に富み,心豊かに,
たくましく生きる生徒の育成」
目指す学校像
「学び合いのある学校」
「歌声が響く学校」
学校経営の方針
1 校訓を大切にした教育活動を展開する。(黙働清掃・ノーチャイ
ム・かがや樹運動)
2 保幼小中高一貫教育を学校経営の中核とし,学力向上,不登校ゼ
ロを目指した経営に努める。
3 活動的,協働的な授業づくりを基盤に,すべての生徒が授業に参
加し,教科に対する意欲向上と相互の人間関係づくりに努める。
4 学校評価,教員評価を生かしRPDCAサイクルのもと,保護者や地
域から信頼される学校づくりに努める。
○ステップアッププラン(確かな学力の育成)
・コの字型やグループなど学び合う場の設定
・知的好奇心をゆさぶるような学習課題の設定
・家庭学習の手引きを活用した自主学習の充実
・学習支援Tを生かした個別指導の充実
・定期テスト前の学習相談の充実
・全校朝読書の定着
愛宕中学校区一貫教育で目指す児童・生徒像~守谷市学びのプランの定着~
①学び合う児童・生徒
・仲間と共に学び合う児童・生徒
・確かな学力を身につけた児童・生徒
・探究心があり,創造力,思考力,表現力をもつ児童・生徒
○
②心豊かな生徒
・礼儀正しく,明るい挨拶ができる児童・生徒
○
・自らを律し,正しく判断し行動できる児童・生徒
○
・豊かな感性と温かい人間性をもった児童・生徒
③たくましい児童・生徒
・自己管理ができ,健康な体をもつ児童・生徒
・自主的に意欲をもって活動する児童・生徒
・忍耐力があり,最後までやり遂げる児童・生徒
○今年度の重点目標(組織目標)
「生徒一人一人の学力向上を目指す指導方法の工夫」
~学び合う学習集団の育成を通して~
○ハートフォーヒューマンプラン(豊かな心の育成)
・学年統一した道徳授業の実施
・生徒主体の生徒会活動や各種行事の活性化
・黙働清掃による我慢する心や思いやる心の育成
・生徒会や部活動を生かした挨拶運動の実施
・「かがや樹」運動の継続(仲間のよさの発見)
○ニュージェネレーションプラン(新しい時代への対応)
・ICTを生かし,今までにない多様な資料の提示や発表・討論など言語活動の活性化
・ACE(英会話クラブ)によるコミュニケーション能力のスキル向上
・始業式,終業式での英語による発表
・情報モラル教育の充実
○保幼小中高一貫教育(きらめきプロジェクト)
・小中交流教室の充実
・小中交流挨拶運動の継続
・学びの広場における小中交流
目指す教師像
①情熱にあふれ,夢や希望を育む教師
(1本の木を大事に育てる教師になれ)
②自己研鑽に努め,指導力のある教師
(森が見える教師になれ)
③感性豊かで信頼される教師
(森を育てる教師になれ)
○今年度の愛宕中学校区一貫教育 重点目標
【学習】
・「話す」「聞く」「書く」スキル
・『学び合い』の推進
・「家庭学習の手引き」の活用
【生活】
「あいさつ」「返事」「黙働清掃」「読書」「校歌」を重点5項目
○ヘルス&フィジカルプラン(健やかな体の育成)
・体力テスト結果の分析と活用
・運動部活動での走り込みの強化
各学校毎
・GTによる健康教育の充実
(がん予防,薬物乱用防止、性教育等)
○パートナーシッププラン(開かれた学校づくり)
・生徒が活躍する姿を積極的にHPや各種たよりでの広報
・PTA役員との積極的なコミュニケーションづくり
・小中との積極的な交流活動
・地域の様々なイベントへの積極的な参加
・小学校から中学校へ、中学校から小学校への乗り入れ授業の強化
・小中教員による授業研修の充実
・計画訪問における中学校区教職員交流の推進
・吹奏楽部による小学校への出前演奏会の実施
・体育祭,運動会への相互招待
・みんなで歌える中学校校歌
学校沿革
(表紙)
○○○学校
児童生徒数・教員
写真
学校の各活動
校歌等
学校案内