学習メモ

現代社会
ラジオ
学習メモ
第 19 回
日本国憲法と民主政治 [個人の尊重と法の支配]
市民生活と法
学習のねらい
私たちが日常生活を送っていくなかで、法がどのような役割を
果たすのか、私たちは法を守り、人権を尊重しながら、どう暮ら
していくべきなのかを学びます。
講師
杉田 敦
自由・権利と責任・義務
私たちは生まれながらに人権をもち、自由に生きることを保障されています。権利が現実に確
かなものとなるためには、法が重要な役割を果たします。
よう
らん
国家は、法に従い、権利を尊重する形で政治を行わなければなりません。私たちは、権利を濫
▼
用してはならず、他の人の権利を妨げるようなことがないように、時には権利と権利とを調整
する必要が生じることもあります。「公共の福祉」とは、こうした権利調整の原理です。さらに、
私たちには、主権者としての責任があり、納税・教育などの義務を果たすことが求められます。
人間の尊厳と平等
日本国憲法第 13 条に、「すべて国民は、個人として尊重される」とあります。これが、人間
の尊厳についての規定です。一人ひとりが、それぞれの考え方にしたがって、自由に自分の人生
のあり方を選ぶことができます。
人々の平等にかんしては、「機会の平等」と「結果の平等」の両方を、適切に保障することが
必要です。困っている人々への福祉政策なしには、私たちは安心して生活することができません。
他者と共に生きる
人は一人では生きることができず、それぞれが個人としての独自の考え方をもちながら、他の
人々と共に生きなければなりません。そのためには、多数派と違うといった理由で、少数派をい
じめたり、迫害したりすることは許されません。
社会にはさまざまな差別があり、外国人への「ヘイト・スピーチ」なども見られますが、そう
したことをなくすために努力していく必要があります。
− 19 −
高校講座・学習メモ