板橋区食育推進情報紙 はぐりん通信 平成28年 3 月発行 第30号 しょく しょう がっ こう し せつ げん き いく たの かつ こえ どう き 小学校の施設にある「あいキッズ」から、元気で楽しそうな声が聞こえてきます。 おこな しょく いく かつ どう 「あいキッズ」で行われている食育活動をのぞいてみましょう。 し むら だい いたばし く ない ようほう おこな く みん こう し かた 板橋区内で養蜂を行っている区民グループ「いたバチ」から講師の方 いち しょう 志村第一小あいキッズ き いたばし まな に来ていただき、 「板橋ではちみつができるまで」について学びました。 いた ばし まな 「板橋のはちみつ」から学んだこと はち す つく こ そだ いのち ❖ 蜂 が 巣 を 作 っ て 子 ど も を 育 て る「 命 の リ か てい レー」の過程ではちみつができること さ ぎょう とき き あつ 作業の時に着る ぼう ご ふく ひつ よう し ぜん かん きょう ❖ はちみつを集 めるために必 要 な自 然 環 境 が とうじょう いたばし く ない 「防護服」で登場 !! 板橋区内にあること じょうおうばち はたら ばち やくわりぶんたん はち ❖ 女 王蜂と働き蜂などが役割分担をして蜂の しゃかい つく つぎ せ だい 社会を作り、次の世代に いのち はじ み ひ つ 命を引き継いで ほんもの 初めて見るもの 本物の ばかりだね。 巣箱だ! いくこと す ばこ いた ばし さい ご いたばし と おい 最後にみんなで「板橋で採れたはちみつ」をパンにつけて美味しく かんしゃ いただきました。 「はちさんありがとう!」とみんなで感謝しました。 おお や ぐち しょう 大谷口小あいキッズ ひ くち に ほん つく 日本で作られている しょくざい すく 食 材は、少ないね。 むかし た たくさん食べて いるんだね。 しょく ざい 日 ごろみんなが口 にしている食 材 につい きょう かい かえ あぶら にく 昔より油や肉を かい て、「今日の会」や「帰りの会」などでクイ かつ どう とお ズにしています。このような活動を通して、 たの じ ぶん しょく せい かつ み なお 楽 しみながら自 分 たちの食 生 活 を見 直 した に ほん しょく かんが り、日 本 の「食 」について考 えるきっかけ おも となればと思っています。 わたし た また、みんなが食 べるお ほ しょく げん ざい りょう やつ(補 食 )の原 材 料 やエ ひょう じ め きょう み も 食 への興 味 を持 ってもらえ と く どこでとれたものなの? がいこく う あれもこれも外国生まれなの? む ネルギー表 示 にも目 を向 け、 しょく た 私たちが食べているものは るように取り組んでいます。 た もの しょくりょう じ きゅうりつ がいこく 食べ物を外国に 食 料 自 給 率を 頼っていて 高めるために たか たよ だいじょう ぶ できることは? 大 丈 夫なの? 参照:いちばん身近な「食べもの」の話(農林水産省) 資料提供:志村第一小あいキッズ・大谷口小あいキッズ ご意見、ご感想、質問などを下記までお寄せください。 発行元:板橋区食育推進ネットワーク(事務局)板橋区保健所健康推進課 〒173-8501 東京都板橋区板橋 2-66-1 電話 ( 0 3 ) 3 5 7 9 - 2 3 0 8 FAX( 0 3 ) 3 9 6 2-7 8 3 4 メールアドレス:ki-eiyo @city.ita bashi . t o kyo . j p 再生紙を使用しています
© Copyright 2025 ExpyDoc