平成27年度学校経営シート

平成27年度 都立学校・学校経営シート
都
校
本
情
報
三
田
高
等
学
校
全日制課程
Have Wings、And Fly High !
‐教養・探究・立志そして世界へ!‐
章
基
立
進 実
路 特
四年制
目
標
①
目
標
②
目
標
期
専
門
基 主 な 部 活 動 弓道、サッカー、陸上、野球、バスケット、バレー、バドミントン、水泳、剣道、テニス、アメ
リカンフットボール、吹奏楽、ダンス、管弦楽、コーラス、放送、フォークソング等
学 校 評 価
電話
108-0073
〒
所 在 地
03-3453-1991
入 募集人員
番号
港区三田1丁目4番46号
本
(1) JR山手・京浜東北線 田町駅下車徒歩13分
学
ア ク セ ス (2) 都営大江戸線赤羽橋駅下車徒歩7分
(3) 都営三田線芝公園駅下車徒歩10分・東京メトロ南北線麻布十番駅下車徒歩10分
者
学
科 普通科
募
情 選 応
在
籍
倍
率
913人(男子467人 女子446人)
生 徒 数
抜
教育課 程の
習熟度別授業(数学・英語)・3学期制・土曜授業・第二外国語
特
徴
報 情
自律経営推進予算
ホームページ http://www.mita-h.metro.tokyo.jp/cms/html/top/main/index.html
2.321
27年度(単位:万円)
報 そ の 他
男子・ブレザー(紺)
の 特 徴
進学指導推進校・言語能力向上拠点校・
そ の 他 オリンピックパラリンピック教育推進校
校 服 制服
女子・ブレザー(グレー)
主な学校行事
目指す学校
短
就職
績大 学
82% 大 学
1% 学 校 2%
1% そ の 他
14%
徴 高い志の進路指導・国公立大学43名(現役37名・浪人6名)・早慶上理75名(現役66名・浪人9名)
入学してよかった83% 安心した学校生活90% 入学させてよかった98%
推薦:男子26人・女子24人 一般:男子108人・女子98人
25
年 推薦
度
入
学
生 学力
検査
男子
女子
男子
女子
3.39
5.14 26
年 推薦
度
入
1.99 学
2.35 生
学力
検査
男子
女子
男子
女子
3.1
5.36 27
年 推薦
度
入
2.1 学
2.55 生
学力
検査
男子
女子
3.54
5.50
男子
女子
2.38
2.39
帰国生入試(募集人数20名 内2名は9月募集) 男女緩和 マークシート試
行校
体育祭(5月)、白珠祭(9月)、合唱コンクール(1月)
厳しく自己を律し社会性を備えた生徒(自律)、明確な目的意識をもって自ら学業に励む生徒(自学)、強い帰属意識をもち切磋琢磨しお互いを高
め合う生徒(チーム力)を育成し、進んで国際社会に貢献する教養人・リーダー・開拓者を育成する。
今年度の重点目標
主体的な学びの構築
今年度の取組と自己評価
①「高い志の進路実現と国際理解教育」を推進し、グローバル人材を育成
する。
②「鍛える授業」で、学校の授業を第一に考える生徒を育成する。
③「三田の主体的な学び」の理念を構築し実践する。
④Mプロジェクトの充実・深化を図る。
自律・自学・チーム三田による高い志の進路指導
①「時を守り、場を清め、礼を正す」生活を励行する。
②品位ある生活態度とルール・マナー遵守の態度を育成する。
③自学自習習慣の確立と主体的な学習態度を育成する。
④望ましい人間関係を育み、帰属意識を高める。
⑤文武両道を奨励し、切磋琢磨し合う学習集団を形成する。
戦略的な広報活動の展開
①教職員全員体制による広報活動を展開する。
②調査・分析に基づいた生徒募集を展開する。
③ホームページを有効活用した情報提供を展開する。
①「留学生が先生」、国際理解講演会、国際理解シンポジウム、海外修学旅行、留学生の送出や受入等を実施した結果「将来や
世界に向けて視野を広げる教育をしているか」に約3分の2の生徒が肯定的評価。進学結果はほぼ昨年並みであるが、高い志を
貫き、東大・東工大・一橋大学に4名が合格した。②チャイム始業、授業規律の徹底、予習前提の授業で、「教材や教え方に様々
な工夫をしている先生が多い」が84%、「学習上の質問に教員は適切に応えている」が85%の肯定的評価、授業を第一に掲げる
生徒が、難関国公立大学合格。③多くの教員が、先進校視察や教員研修を経て、アクティブラーニングをはじめとする「主体的な
まなび」を取り入れた授業を実施するようになった。④課題研究にホームプロジェクトを活用し、1年2年では複数回の読書プレゼン
を実施した。次年度に向けて「人間と社会」の授業計画を完成させた。
①学年指導や朝の校門指導の成果で、1・2年生の遅刻数は大幅に減少した。②集会毎の服装指導、朝の校門指導の成果で、ス
カート丈、ワイシャツのカラー等の服装全体の品位が向上した。SNS利用のマナーを中心に、生徒部主任および外部講師による
講演会を実施した。②「熱心に自宅学習に取り組む生徒が多い」が86%の肯定評価。③1年生のオリエンテーションキャンプ、2年
生の勉強合宿により、自学自習習慣の確立を図った。学年+1時間の家庭学習時間の確保は十分ではなかった。④部活動の奨
励とともに、「受験は団体戦」の意識付けを行い、学校行事と共に学習においても好ましい集団となるよう指導した。⑤部活動加入
率は約110%と高率で、活動も活発である。学校行事は生徒による委員会組織で運営し、年々内容が進化してきた。「真面目に授
業に取り組む生徒が多い」が73%の肯定評価。
①都教委主催等の公的な学校説明会、中学校、区教委、塾主催等の説明会にも、教職員全員で分担し対応した。学級増であっ
たが、応募倍率は2倍を維持した。②学校説明会等の参加者からのアンケートを活用し、広報活動を改善した。③HP閲覧数は約
65万回を記録した。頻繁な更新と写真による情報提供を工夫した。「校長室便り」「校長室前掲示板」の記事をHP上にも掲載し
た。学校説明会等の申し込みを電子申請とし、中学生及び保護者等の便宜を図った。
③
数
値
目
標
今年度の数値目標の内容
目標①
目標②
目標③
目標平均家庭学習時間(学年数+1時間)達成度
国公立現役合格者数
早慶上理MARCH現役合格のべ人数
24年度
目標 実績
75㌫ 73㌫
30人 33人
200人 207人
25年度
目標 実績
80㌫ 55㌫
40人 21人
240人 240人
26年度
目標 実績
85㌫ 45㌫
50人 37人
270人 268人
今年度
目標 実績
80㌫ 50㌫
40人 32人
270人 246人
28年度 29年度 30年度
目標
80㌫
40人
270人
目標
80㌫
40人
280人
目標
80㌫
40人
280人