(1ページ) (PDF形式 1622キロバイト)

97
平成 28 年 7 月 16 日 発行
http://www.city.setagaya.lg.jp
1-2[
特集]
知って 伝えて 楽しんで せたがやの文化財
もくじ
って 伝えて 楽しんで
知
3 教育委員会NEWS シンポジウムのご案内 ほか
~区立学校の
4-5 授業以外の私たちも見て! 文化系活動~
せたがやの
6 夏休みは図書館に行こう! ほか
7 ぼくたち・わたしたちの声 ほか
8 教えて! せたがやの星
女流棋士(囲碁) 万波奈穂さん
文化財
いな
ホタテ貝みた
だね。
ん
形をしている
野毛大塚古墳(玉川野毛町公園内 野毛1-25)
世田谷区には約3万5千年前にさかのぼる旧石器時代の石器製作跡から、
江戸時代の大名陣屋に至るまで、いろんな時代の遺跡があります。 特に水
利に恵まれた多摩川沿いの国分寺崖線上には遺跡がたくさんあります。
その1つが、約1600年前の古墳時代中期初めに造られた野毛大塚古墳
です。この古墳から出土した貴重な品々は、世田谷区が所蔵する資料とし
て初めて、国の重要文化財になります。
どこがすごいの?
祝! “ 野毛大塚古墳の出土品 ”が 国の重要文化財に
の
げ
ふくそうひん
この地域を治めた首長(王)のお墓とされる野毛大塚古墳には、たくさんの副葬品が
収められていました。その中でとくに重要なのは、当時限られた人しか入手できなかった
よろい・かぶと
鉄製の武器や甲冑などの鉄製品が、大量に出土したことです。刀や農具をかたどった石
まがたま
製の模造品や勾玉などの装飾品も見つかっています。これらの出土品から、畿内のヤマ
ト政権との結びつきが深い、有力者のお墓だったことがわかります。出土品はこの時代
まいそう
区の鳥
「オナガ」
の古墳の埋葬の具体例を示すものとして価値が高いことから、国の重要文化財に指定さ
れることになりました。
野毛大塚古墳から
出土した鉄製品
野毛大塚古墳から出土した玉類・埴輪
鉄製甲胄の
出土時(上)
と複製品(左)
2ページでは
そのほかの区内の文化財
を紹介しているよ!
問 生涯学習・地域・学校連携課
☎5432-2726 5432-3039
1