人材育成活動 3

3.人材育成活動
3
人材育成活動
❏産業振興分野
第 6 回 地 場 産 業 再 生 MOT フォーラム
第 6 回目となる地場産業再生MOTフォーラムを 2016 年 2 月 16 日に、滋賀県のシンボル琵琶湖をのぞむ大津プ
リンスホテルで開催した。このフォーラムは、新商品開発への挑戦事例と MOT(技術経営)をベースにした取り組み
事例を紹介し、活発な質疑応答を通じて地場産業再生人材の育成をねらいとしたものである。フォーラムの第一部
では、新コンセプト商品開発のベースとなる発想法や、デザイン手法の紹介を主なテーマとして特別講演を企画して
おり、今回は、日本創造学会評議員長、北陸先端科学技術大学院大学 名誉教授 國藤進氏に、「イノベーションデ
ザイン思考による新商品企画」と題して特別講演いただいた。W 型問題解決学をモデルとする知識創造方法論をベ
ースとした、創造的問題解決のプロセスの説明、それを実践するためのグループウェア研究の紹介のほか、新商品
企画のワークショップ事例を紹介いただいた。日本を起源とするデザイン思考に注目したい。
また、第二部では、地場産業の活性化に第一線で取り組まれているキーパーソンの方々から、活性化をねらいと
した新事業の展開や、新商品開発の挑戦事例を報告いただいた。滋賀県室内装飾事業協同組合理事の青木広一
氏より、日本の伝統素材である着物や和紙を壁紙化したジャパンウォールの開発事例が紹介された。機能的に細分
化し過ぎた業態の衰退を打破するため、ジャパンウォールに託した原点回帰への強い思いが述べられた。また、本
学教育学部准教授の大平雅子氏からは、ご自身の研究も含めストレス計測の最新動向の説明とその応用展開の事
例が紹介された。本学社会連携研究センター特任教授の近兼敏氏と大学院博士後期課程の張艶紅氏からは、留学
生が参加する新商品の海外展開支援のメリットと事例紹介が行われた。約 50 名の参加者の方々の真剣な聴講、活
発な質疑応答が行われ、充実した MOT フォーラムとなった。
國藤進氏
大平雅子氏
会場風景
青木広一氏
近兼敏氏 & 張艶紅氏
3.人材育成活動
(文責 客員教授 山本 卓)