今宵は冷酒で 大人を愉しむ夏の宴

豆 乳そうめん 冷ご ま 汁
■材料
(4人分)
■作り方
豚肉
(しゃぶしゃぶ用)
����������100g
なす����������������������������������������� 1本
そうめん����������������������������������1束
だし汁�������������������������800cc
ねりごま
(白)
������������大さじ3
A
すりごま
(白)
������������大さじ1
しょう油�������������������大さじ1
塩���������������������������������������4g
豆乳������������������������������������200cc
みょうが
(薄切り)
��������������� 1個分
オクラ
(小口切り)
��������������� 1本分
塩��������������������������������������������適量
片栗粉������������������������������������適量
1. 豚肉は5~6cm長さに切って塩
をふり、片栗粉を薄くまぶす。なす
は皮をむいて拍子切りにして塩水
(分量外)
につけておく。
2. 鍋に湯を沸かし1を茹で、冷水に
放った後、
水気を切る。
3. 別鍋にAを入れて煮立て、火を止
めて豆乳を加え、
冷やす。
4. たっぷりの湯でそうめんを茹で、
冷水で良く洗って水気を切る。
5. 器に4を入れ2とみょうが、オクラ
をのせて3の汁をそそぐ。
うま味 が たっぷりの
えびととうもろこしの
茹で汁を利用。
甘みと
香りの良い炒め物に。
えびときゅうりの
夏炒め煮
■材料(4人分)
きゅうり���������������������������������������2本
えび
(殻付き)
�������������������������������8尾
とうもろこし��������������������������������1本
枝豆
(薄皮をむいておく)
��� 1/3カップ
鶏がらスープの素������ 小さじ1/2
A
え
びととうもろこしの茹で汁���1カップ
塩・こしょう������������������� 各適量
水溶き片栗粉����������������������������� 適量
サラダ油������������������������������� 大さじ1
クコの実
(もどしておく)
�������� 大さじ1
■材料
(4人分)
鶏もも肉���������������������������������������������� 2枚
(約550g)
にんにく
(すりおろし)
��������������������������������� 1片分
しょうが汁����������������������������������������������� 大さじ1
酒������������������������������������������������������������大さじ3
A
みりん���������������������������������������������������� 大さじ2
しょう油��������������������������������������大さじ1と1/2
長ねぎ
(みじん切り)
������������������������������ 大さじ2
みょうが
(みじん切り)
������������������������������1個分
しょうが
(みじん切り)
������������������������� 1/2片分
B
大葉
(みじん切り)
��������������������������������������4枚分
だし汁���������������������������������������������������� 大さじ2
酢����������������������������������������������������������� 大さじ2
しょう油������������������������������������������������ 大さじ2
片栗粉���������������������������������������������������� 大さじ3
C
小麦粉���������������������������������������������������� 大さじ3
揚げ油����������������������������������������������������������������� 適量
付け合わせ野菜
きゃべつ
(千切り)
、
ミニトマト、
パセリ������������������� 各適量
■作り方
3
1. 鶏もも肉は2~3cm角に切り、Aと合わせておく。
2. Bを合わせて香味たれを作る。
3. 1の漬け汁を切ってCをまぶし、170℃の油で揚げる。
4. 皿に3と野菜を盛り付けて2のたれを添える。
今宵は冷酒で
大人を愉しむ夏の宴
温かくても冷やしても美
味しい栄 養たっぷりの
豆乳汁。そうめんは茹で
た後2~3回水を替えな
がら、
良く洗って。
サクサク鶏から揚げの
和 風香味たれ添え
たの
ついに本格的な夏の到来です。湯上がりに浴衣を着て、
キュッと冷えた冷酒で乾杯!これぞ、大人ならではの
涼の味わい方ではないでしょうか。ごちそうを
テーブル一杯に並べて、夏の宴をお愉しみください。
お酒は20歳になってから。 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
料理&テーブルコーディネート
料理研究家
フルタニマサエ
和洋中の料理やお菓子を
はじめ、テーブルコーディ
ネートや食育にも造詣が
深い。
「マダムマーサクッ
キングスタジオ」
を主宰。
■作り方
しま
え
1. きゅうりは縞状に皮をむいて乱切り、
びは殻付きのまま背ワタを取り、
とうも
ろこしは4等分くらいに輪切りに切る。
2. 小鍋に水2カップ(分量外)ととうもろ
こしを入れ、4分茹でて取り出したらえ
びを加えて火を止め7 ~8分おいて取
り出す。
とうもろこしは実をそぎ切りし、
えびは殻をむき、
茹で汁はとっておく。
3. フライパンにサラダ油を熱し、きゅう
りを炒めてAを加え2~3分煮た後、
とうもろこしと枝豆、えびを加えて水
溶き片栗粉でとろみをつける。
4. 3を器に盛り、
クコの実を飾る。
香味たれを添えて大
人にも喜ばれるから
揚げ。お子 様にはケ
チャップを添えて。
うざく寿し
■材料(4人分)
すし飯������������������������������������������600g
うなぎ長蒲焼き��������������������������������1尾
きゅうり�������������������������������������������1本
しょうが�������������������������������������������1片
塩���������������������������������������������������適量
錦糸卵���������������������������������������� 2個分
大葉������������������������������������������������ 4枚
甘酢しょうが����������������������������������適量
■作り方
1. きゅうりは小口切りにして塩をふり、
15分おいた後しぼる。
しょうがと大
葉は千切りにして洗っておく。
2. うなぎは2cm幅に切る。
鉢ま
3. すし飯にしょうがを加えて混ぜ、
たは器に入れる。
4. 3に2と錦糸卵、
きゅうり、甘酢しょう
が、
大葉を盛り付ける。
うなぎが入ったスタミナ
たっぷりのお寿司。
しょう
がと大葉はアクが強いの
で、切った後洗っておくと
色がきれいにもちます。
砂肝とじゃがいものピリ辛塩炒め
■材料(4人分)
鶏の砂肝�������������������������������150g
酒�������������������������������大さじ1
A
塩・こしょう���������������� 各少々
じゃがいも�������������������������������3個
玉ねぎ�������������������������������������� 1個
アスパラガス
(茹でる)
�������������2本
■作り方
にんにく
(すりおろし)
�����1片分
しょうが
(すりおろし)
�����1片分
鶏がらスープの素�������小さじ1
B
水������������������������������ 大さじ2
みりん�������������������������大さじ1
塩・こしょう����������������各適量
サラダ油���������������������������������適量
1. 砂肝は良く洗って4等分に切り、Aをからめておく。
かために茹でる。
2. じゃがいもは7~ 8mm厚さに切り、
玉ねぎはくし形に切り、
アスパラガスは斜め切りにする。
3. フライパンにサラダ油を熱し砂肝と玉ねぎを炒め、
じゃがいもとアスパラガス、Bを加えて炒め煮にする。
砂 肝 のコリコリとし
た食感が美味しい一
品。じゃが いもを 茹
で過ぎないようにす
ると◎。
2