債券に関する重要な法律 証券取引法 金融商品取引法 社債、株式等の振替に関する法律 資産流動化法 証券取引法 国民経済の適切な運営及び投資者の保護に 資するため、有価証券の発行および売買そ の他の取引を公正ならしめ、且つ、有価証 券の流通を円滑ならしめることを目的とさ れている 金融商品取引法 企業内容等の開示制度を整備するとともに、 金融商品取引業を行う者に関し必要な事項 を定め、金融商品取引所の適切な運営を確 保すること等により、有価証券の発行及び 金融商品等の取引等を公正にし、有価証券 の流通を円滑にするほか、資本市場の機能 の十全な発揮による金融商品等の公正な価 格形成等を図り、もって国民経済の健全な 発展及び投資者の保護に資することを目的 とする 社債、株式等の振替に関する法律 社債、株式その他の有価証券に表示され るべき権利の振替に関し、振替を行う振 替機関及び口座管理機関、振替に関する 手続並びに権利を有する者の保護を図る ための加入者保護信託その他の必要な事 項を定めることにより、社債、株式その 他の有価証券に表示されるべき権利の流 通の円滑化を図ることを目的とする 資産の流動化に関する法律 金融機関と一般企業の資金調達を円滑にし て財務構造議件全盛を高めて長期的な住宅 資金の安定した供給を通じて住宅金融基盤 を拡充するために資産流動化に関する制度 を確立して、資産流動化により発行される 流動化証券に投資した投資者を保護するこ とにより国民経済の健全な発展に寄与する ことを目的とする 債券に関する重要な制度 格付制度 国債振替決済制度 一般債振替制度 発行登録制度 国債市場特別参加者制度 (プライマリーディーラー制度) 格付制度 格付は、米国おいて一般に普及した制度だが、我が国で も公社債市場の国際化、社債発行の多様化、投資家層 の拡大等を背景に、その重要性が高まり、まず、社債 発行時の資格要件ルールへの導入が進められた。それ まで、公募社債の発行については、投資家保護の観点 から純資産額や自己資本比率などの数値をもとに発行 適格条件を定め、その条件を満たす会社のみに発行を 認めていた。1987年7月に無担保債の適債基準に格付基 準が導入され、1988年11月には有担保債の適債基準に 格付基準が導入された。1990年11月の数値基準の撤廃 により、国内公募債の適債基準は、格付基準に一本化 され、1996年1月には適債基準そのものが完全に撤廃さ れた。この適債基準の撤廃により、格付制度の重要性 は増している 国債振替決済制度 国債振替決済制度とは、銀行・証券会社等 を介して行われた国債の売買等に伴う証券 の受け渡しを日本銀行に設けられた振替口 座簿上の振替で行う制度である 一般債振替制度 証券会社等を介して行われた地方債、特 別債、社債、円建て外債といった、国内 で発行された国債以外の公社債の売買等 に伴う証券の移転を、証券保管振替機構 に設けられた振替口座簿上で行う制度で ある 発行登録制度 発行体があらかじめ、債券等の発行予定 額等を各監督財務局に対して登録してお けば、一定期間内は改めて発行届出を行 うことなく、有利な時期を選び適宜何回 かに分けて発行できる制度である 国債市場特別参加者制度 (プライマリーディーラー制度) すべての国債の入札において「3%以上の 額を応札する」「国債ごとに決められた 一定割合以上の額を落札する」といった 条件を満たす証券会社や銀行などの希望 者からの申請により、財務大臣が国債市 場特別参加者に指定することで、国債の 安定的な消化の促進ならびに国債市場の 流動性の向上等を図ることを目的とする
© Copyright 2025 ExpyDoc