情報システム開発概論

企業情報システム構築の基礎技術
「情報システム開発概論」
ガイダンス
2004.9
ネットワーク情報学部
小林 隆
情報システムの例
<デル>
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
2
情報システムの例
<デル>
本社所在地: テキサス州ラウンドロック (日本:川崎市堀川町)
販売業務開始: 1984年 ネット販売は1996年 (日本:1993年)
従業員数: 46,000 名 ( 日本:1,100名)
売上げ:410億ドル、利益:26億ドル (2003年)
アジア生産拠点:中国 アモイ
2003年第3四半期パソコン出荷台数
15%
15%
58%
3% 4%
デル
マイケル・デル 39歳
HP
IBM
富士通
東芝
5%
その他
2003年 ガートナーの調査による
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
3
情報システムの例
<デル・ダイレクトモデル>
1.インターネットによる直販
2.注文生産 ( BTO )
3.サプライヤーとの戦略的提携
生産依頼
物流予約
・調達見通しをリアル
タイム公開
・部品サプライヤ倉
庫(在庫日数3日)
サプライヤー
デル
注文
・ホームページによる注
文受付
・注文、問合せに基づく
顧客リレーション管理
物流
工場
完全受注生産
参考資料: 週刊東洋経済 2000年4月1日号 「eビジネス勝利の手法」
顧客
納品
物流
センター
出荷情報
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
4
ビジネス環境の変化
1.
製品ライフサイクルの短縮
コンカレントエンジニアリング、アライアンスによ
るコンセプト・トゥー・キャッシュの短縮
2.
製品のバリエーション増大→顧客
個別仕様の提供
見込み生産(プッシュ)→注文生産(プル)
3.
物理的製品→サービス製品
ビジネス環境
の変化
ハードウェアは新たな情報とサービスを提供す
る手段
4.
交通や通信技術の発展→企業間の
競争と協調
海外拠点、アライアンス、仮想企業、M&A
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
5
情報システムの課題
いかにして顧客ニーズに合った商品を提供するか
レスポンシビリティ
フレキシビリティ
顧客ニーズにすばやく対
応する
ニーズの変化に柔軟に
対応する
高速化、精密化、自動化、
リアルタイム処理
保守性、拡張性、
開発容易性
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
6
情報システムの機能
取引先、パートナー
購買
従
業
員
人事
総務
物流
生産
調達
データベース
商品、顧客、社員、経理等の管理情報
マーケティング
販売
顧客
サービス
財務
会計
経
営
者
・
株
主
経営
管理
顧客
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
7
情報システムの開発手順
上流工程
ユーザ
テスト
要求分析
SE
プログラマ
(システム、運用)
システム
設計
テスト
(結合)
運用
下流工程
プログラ
ミング
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
8
モデリングの重要性
ユースケース図
クラス図
(アクティビティのモデル)
(オブジェクトのモデル)
販売
販売情報
受注依頼
-注文番号 : 番号
-ステータス : コード
-作成日付 : 日付
-更新日付 : 日付
+注文番号採番()
+作成する()
受注
受注情報
生産部門
-受注年月日 : 日付
-金額 : 金額
-納期 : 日付
+作成する()
+事故()
+取消解約()
手配指示
営業員
回収依頼
手配
物流部門
複写サービス受注情報
代金回収
-納品形態 :
-開始ページ
-終了ページ
-用紙サイズ
+作成する()
コード
: ページ
: ページ
: 長さ
翻訳サービス受注情報
-納品形態 : コード
-開始ページ : ページ
-終了ページ : ページ
-タイプ区分 : コード
-ワープロソフト名 : 名称
-用紙サイズ : 長さ
+作成する()
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
9
モデリングの重要性
1. 要件を明らかにする
•
経営幹部やユーザの要求を理解するための共通言語と
して用いる。
2. 顧客満足を実現する
•
顧客ニーズを実現するビジネスプロセスを設計するため
のツールとして用いる。
3. 基本とバリエーションを切り分ける
•
環境変化とは独立な基本仕様と、影響をうけやすいバリ
エーション仕様を分離する。
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
10
授業の予定
1
情報システムとは
8
システム設計(画面・業務ロジック設
計)
2
情報システム開発プロセス
9
システム設計(データベース設計)
3
要求分析(ユースケース)
10
テスト(プログラム・システムテスト)
4
要求分析(ユースケース)
11
プロジェクト計画・管理
5
要求分析(オブジェクト構造)
12
プロジェクト計画・管理
6
要求分析(オブジェクト構造)
13
期末テスト
7
システム設計
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
11
成績評価
[成績評価]
① 出席点
② レポートあるいは小テスト
③ 期末テスト
①+②:40%、③:60%
[その他]
• NS総合演習の「ソフトウェア開発法」(全3回)と連携
する。
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
12
参考文献
[オブジェクト指向]
• ペルディタ・スティーブンス他:オブジェクト指向とコンポーネントによるソフト
ウェア工学, ピアソン・エデュケーション, \3,000, ISBN4-89471-263-6
• イヴァー・ヤコブソン他:UMLによる統一ソフトウェア開発プロセス, 翔泳社,
\4,800, ISBN4-88135-836-7
[ソフトウェア工学]
• シャリ・ローレンス・プリーガー:ソフトウェア工学, ピアソン・エデュケーション,
\6,400, ISBN4-89471-368-3
[要求分析とユースケース]
• スザンヌ・ロバートソン他: 要件プロセス完全修得法, 三元社, \6,000,
ISBN4-88303-111-X
• ダリル・クラク他:ユースケース導入ガイド、ピアソン・エデュケーション,
\3,800, ISBN4-89471-522-8
• アリスター・コーバーン: ユースケース実践ガイド, 翔泳社, \3,800, ISBN47981-0127-3
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi
13