生命の科学 2007年度秋学期 金曜 I 講時 同志社女子大学 2007年9月28日 講義の目標 様々な生命現象を科学的に理解する基礎 すべての生物が共通に持つもの:遺伝子 遺伝子の集合体:ゲノム ・ ・ ・ ・ ・ ・ 生物の成り立ち? 生命の設計図としての遺伝子、ゲノムとは? 細胞の仕組み? 遺伝子はどのようにして働くのか? 生命は操作可能か? 「生きる」とは?「生きている」とは? 評価 出席点:10%(不定期に予告無しで調査) 期末試験またはレポート:90% 期末試験の方法は受講者数が確定してからお知らせし ます。 理解度を調べるために小テストを行いますが、これは評 価の対象に含めません。 出席は重視しません。 受講態度の悪い人には退室してもらいます。 講義のアウトライン 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. はじめに(生命とは、生命科学とは?) 生物の階層性、細胞の成り立ち 遺伝子とゲノム 遺伝の仕組み 子孫にゲノムを伝える仕組み:減数分裂 生殖と発生 染色体の構造:ヒトは不老不死になれるか 遺伝子によって引き起こされる病気:遺伝病 ゲノムの障害、修復:がん 生命の多様性 講義ノート http://www.plant-genetics.kais.kyoto-u.ac.jp/ クリック 講義ノート クリック 今日の話題 「生命の科学」って何? 「生命とは?」 「科学とは?」 「生命」を「科学する」ことは出来るの? 生命(life)とは? 生命(せいめい)とは、生物が生物として自己を維持・増殖・ 外界と隔離する活動の総称であるが、はっきりとした定義 を与える事は難しい。またある意味では、自己複製を繰り 返し、かつ変化しうる存在で有るとも考えられる。この場合 細胞も、代謝でさえも必要では無く、既存の生物にとらわ れる事無く生命の基本的性質を議論する事が可能になる。 こういった文脈では生物は現生の地球上の生物に限定し て使用されることもある。 生命活動が不可逆に停止する事を死とするが、生殖におい て親~子への間で生命活動に断絶は無く、その意味で生 命は停止せずに連続していると表現する事も出来る。 出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』 生命(life)とは? 命 (いのち)とは、多様で奥深い意 味を持つ概念であり、広義にはあ らゆるものの根源を表す概念。 あらゆるものに命は宿っており、使命を持っているとする考 え方であり、寿命が尽きても新たな命を育むと考えられ ている。この様な場合には魂と同様に用いられている。 狭義には生物の根源である生命と同義である。 出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』 生命(life)とは? 何のことかよくわからない!!! 人間はいまだに「生命とは何か?」という問に答え られていない。おそらく、今後も答えられないで あろう。 しかし、ある対象物が「生命を持っているか、いな いか」は多くの場合判断することが出来る。 色々な生物 色々な生物 色々な生物 生物? インフルエンザウイルス プリオン アデノウイル ス 科学(Science)とは? 自然や社会など世界の特定領域に関する法則的認識 を目指す合理的知識の体系または探究の営み。実験や 観察に基づく経験的実証性と論理的推論に基づく体系 的整合性をその特徴とする。研究の対象と方法の違い に応じて自然科学・社会科学・人文科学などに分類され る。狭義には自然科学を指す。 「科学的」とは? 論理的・客観的・実証的であるさま。 特に、自然科学の方法・成果などに関するさま。 科学的方法 観察 仮説 推測が確実な説明であると確信が示せるまで、観測結果に対する可能性がある 別の説明を探すこと。 公表 予測が正しく生じるかどうかを検証するために予測の検証実験を実施すること。 評価 仮説の論理的結果を使い、新しい現象や新たな実験の測定結果を予測すること。 確認 観察事象について思索を巡らし、仮説を考案すること。(仮説とは、推測ではある が、観察した現象や事実の束を説明できるもの) 予測 現象を観察する、あるいは読み取ること。観測、調査、測定。 結果を他者に伝えること。 追証 他の科学者が、公開された論文を調査し、結果が再現することを確認すること。 出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』 生命と生命科学 生物が生物として自己を維持・増殖・外界と隔離 する活動の総称。 明らかに生命を持つもの(生物)は、判別できる。 生命は実体が定義できない。よって、生命自体 は研究対象となりえない。研究対象となり得るの は生命の行う活動(生命現象)である。 生命科学(life science)とは? 自然科学のうち生命に関連した学問の総称である。同 じく自然科学に属する物質科学と対を成す学問領域とさ れる(ただし生命も究極的には物質から構成されている ので物質科学と生命科学の境界は曖昧である)。 生物学(生物科学)と同義とされることもあるが、一般に はより広義に、化学や物理学(これらは物質科学に分類 される)との融合領域である生化学・生物物理学や、応 用的な学問である農学や医学、生命工学なども含む。 出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』 生物は細胞で構成されている 細胞は細胞から生じる 多くの生物は受精卵から発生する 細胞は細胞から生じる 細胞と遺伝子(概略) 課題 配布するアンケート・質問に回答してください。 これは試験ではありません。皆さんのバックグラ ウンドを知るためのものです。
© Copyright 2024 ExpyDoc