幻灯片 1

第二十四課 和風旅館の魅力
背景紹介
日本では、温泉が多いことから温泉旅
館が一般的である。各旅館には独自の浴
場があり、食事と温泉を楽しむことが出
来る。日本旅館では、館内及び温泉街は、
浴衣のまま自由に出歩いてかまわない。
浴衣を着て温泉街をぶらぶらするのも旅
館の魅力である。
ポイント
単語:世話を焼く、心付け、委ねる、
醍醐味、女将、肩の力を抜く
(動詞の連用形について)たて
文型:【体言】ならば
【体言】ならではの
ホテル概観のイメージ
和風旅館概観のイメージ
解決問題
①旅館に泊まる楽しみに数えられるものを
簡潔に述べなさい。
②心付けとチップはどう違いますか。
③「旅館はふーっと肩の力を抜いて、何も
考えずにくつろぎに行くところなのだ」
とあるが、それはどうしてだろうか。
単語·文型の学習
つまり(副):前に話したことを要約した
り、言いかえたりする時に
用いることば。結局。要す
るに。
例: ★つまりこういうことだ。
世話を焼く:すすんで人の面倒を見る。
心付け(名):働いてくれた人に、謝意を
表して与えるお金や物品。
チップ。
さりげない(形):そんなようすがない。
なんとも思っていないようす。
例:★さりげない顔
★さりげなく言いきかせる。
とにかく(副):いろいろ事情はあるが、
それはさておき。いずれにしても。
例:★とにかくやってみよう。
文型:【体言】ならば
意味:「ならば」表示限定话题的范围,后
项对话题范围内的一种评价最高的事
物进行叙述。
例: ★ストレス解消法ならば、ゴルフに限る。
★風景ならば、スイスに及ぶ国はない。
ゆだねる【委ねる】(他下一):信用して
すっかりまかせる。
例:★彼にすべてをゆだねる。
きる(接尾):(動詞の連用形について)
…しおわる、すっかり…する。
醍醐味(名):何物にもかえられないほん
とうの楽しさ。
例:★スキーの醍醐味を味わう。
上げ膳据え膳(名):他人が食事の用意か
らかたづけまでしてくれて、自
分はただ食べるだけということ。
転じて、面倒なことはすべて他
人がやってくれること。
ぶり(接尾):
意味:①状態やようすを表す。
例:★身ぶり手ぶりで話す。
②再び同じ状態になるまでに、それ
だけの時が過ぎ去ったことを表す。
例:★三年ぶりに会う。
文型:【体言】ならではの
意味:表示只限于在特定的情况下才会有后
项的结果。有高度评价或赞叹的语感。
此形式作定语成分。
…だけにある。 …以外にはない。
例: ★当店ならではのすばらしい料理をお
楽しみください。
★ふだん和服、外出用には洋服と、東
西の文化が混然としている日本なら
ではの光景である。
柄(名)
意味:①人の体の大きさ。
例:★柄がおおきい。
②態度·身なりなどから感じられる品位や性質。
例:★柄が悪い。
③(布地などの)模様。
例:★派手な柄。
④それにふさわしい状態。 /(与其相适应的)
身份(性质,状况等)
例:★場所柄/地点的情况
舟盛り
わずらわす【煩わす】(他五):心配をか
ける。悩ます。
ひっかける(他下一):体の上にかける。
着る。
丹前
文型:たとえ【形容动词词干·体言】でも
意味:构成让步关系的条件句。表示即使是在前项极端
的条件下,后项的叙述仍然成立,不受其假定条
件的影响。后项谓语多是说话人的意志、推测或
判断等。
例:★たとえ冗談でも、そんなことを言って
はいけない。
★たとえどれほど小さなものでも、人のも
のを盗んではいけない。
うろうろ(名·自スル):あてもなくさまよ
うようす。(徘徊,彷徨)
例:★のら犬が家の前をうろうろしている。
そもそも(副):はじめから、もともと。
例:★遅れて来た君がそもそも悪い。
切り盛り(名·他スル):うまく物事をさば
いて処理すること。
例:★家計を切り盛りする。
出番(名):その人が出て活躍する機会。
例:★出番がない。
肩の力を抜く:緊張をゆるめてほっとする。
文章分析
内容によって、次の三つの段落に分ける:
①和風旅館と西洋式ホテルの違いについて
簡単に纏めた。
(第1段落)
②和風旅館と西洋式ホテルのサービス、食
事、着物などの違いについて具体的に説
明した。
(第2~10段落)
③和風旅館の経営と女性の役割について紹
介した。
(第11~12段落)