(2)退職金として扱うことのメリット

(2)退職金として扱うことのメリット
従事者共済会の退職共済金を「退職金」として扱うことには大きなメリットがあります。
「退職金」
の課税は一定額の退職所得控除があり、結果としての税負担が軽少になるからです。
退職所得では、①退職所得控除額が控除されることと、②課税の基礎となる退職所得の金額が退職
所得控除後の1/2 であることから、従事者共済会の退職共済金に係る所得税や住民税の負担は給与
所得等に比して軽減されています。但し、給付金額によっては、福祉医療機構や法人の退職金と合算
すると課税対象になる場合もあります。
①退職所得控除の計算
勤続年数
退職所得控除額
20 年以下
40 万円×勤続年数 *80 万円に満たない場合は 80 万円
20 年超
800 万円+70 万円×(勤続年数-20 年)
②退職所得の計算
退職所得の金額=(収入金額(源泉徴収される前の金額)-退職所得控除額)×1/2
56
2