第7回 道徳授業 東京学芸大学 パワーアップセミナー テーマ 「考え、議論する」道徳授業と これからの道徳教育 ~その「特別の教科」としての指導力を高めよう~ ハートの日 しい道徳教育への移行期となり、今、学習 指導要領改正の趣旨を踏まえた道徳授業の 質的改善が強く求められています。そこで本セ ミナーでは、柔軟でアクティブな道徳授業の具 体的な在り方について参会者の皆さんと考え、 共に実践的指導力のパワーアップを目指します。 本年度も関心のある多くの方々のご参会をお 待ちしております。 新 日時 平成28年8月10日(水) 10:00~16:40(9:30受付) 会場 東京学芸大学 南講義棟 S410教室 対象 小・中学校教員 及び教育関係者 (希望者) 参加費 無料 申込期間 6月21日(火) ~ プログラム 9:30 10:00 10:10 11:40 12:20 13:20 14:20 15:10 15:20 15:35 16:00 16:40 8月5日(金) 受付開始 開会挨拶・オリエンテーション 講話① 「特別の教科」時代の道徳授業を創る 永田 繁雄 (東京学芸大学) 講話② 考え、議論する心を育てるために 松尾 直博 (東京学芸大学) 昼食・休憩 提案:道徳科を見据えた私の授業開発 コーディネーター 毛内 嘉威 (秋田公立美術大学) 提案①小学校 庄子 寛之 (東京都世田谷区立池之上小学校) 提案②小学校 面川 怜花 (東京学芸大学附属世田谷小学校) 提案③中学校 小貝 宏 (東京都新宿区立四谷中学校) パネル討議:新しい時代を切り拓く授業をどうつくるか? ※上記提案者と参加者全員による 提言・まとめ ※コーディネーターによる 休息 ミニワーク:考え、議論する多彩な指導方法 和井内 良樹 (宇都宮大学) 質疑・Q&A:授業の不安と疑問をなくして9月に備えよう コーディネーター 永田 繁雄 (東京学芸大学) 当日参加者による教科化に関する意見交流 回答者 当日の登壇者全員 閉会挨拶・終了 ◇本大学HP「総合的道徳教育プログラム」の案内に併せ アクセス て掲載する「申込みフォーム」 に入力してお申し込みくださ 参加 申し込み い。入力が難しい場合は同じ内容をFAXでお送りください。 ◇会場の広さ(200名程度が上限)や資料準備の都合に より先着順にお受けし、ご希望に添えない場合はメールま たはFAX等にてご連絡を差し上げます。 本件 連絡先 東京学芸大学・道徳教育研究会 事務局 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1 TEL・FAX:042-329-7881 E-mail:[email protected] HP:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kokoro/ ※ お問い合せは、なるべくメールにてお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc