子どもが主体的に取り組む理科授業 中高接続の視点から理科の授業を

小理科
理 01
中理科A
子どもが主体的に取り組む理科授業
8月18日(火) 9:30~16:00
対象 小
嶺南教育事務所
理科の授業において、子どもが主体的に学ぶ授業、子ども
の考える力を育む授業を行うには、どのように授業を組み
立てていけばよいでしょうか。理科の教科書の編集委員で
もある吉田淳先生を講師にお招きし、これからの理科の授
業づくりについて学びます。
講義
理科教育の課題とこれからの理科授業の指導
講義・演習
子どもが主体的に学び、考える力を育む理科の授業づくり
実生活との関連を図る理科授業の展開
愛知教育大学 教授 吉田淳
理 02
探究的な理科の授業へ -授業改善-
8月20日(木) 9:30~16:00
対象 中
嶺南教育事務所
今、生徒の実態を踏まえた探究的な理科の授業が求められ
ています。そのためには、学習内容と生徒の実態を踏まえ
た、自然の事物・現象を提示し、観察・実験を計画させる
とともに、問題解決の過程に、生徒の言語活動を適切に組
み入れ、探究的な授業を行っていく必要があります。金沢
大学の松原先生を講師としてお招きし、探究的な理科の授
業づくりについて学び、中学校理科の授業改善を目指しま
す。
講義・演習
理科授業に見られる課題とこれからの授業づくり
理科授業改善のポイント
金沢大学 教授 松原道男
演習
生徒主体の探究的な理科の授業づくり
嶺南教育事務所 指導主事
※中学校理科授業マイスター研修会を兼ねる
中理科B
理 03
小学校からの英語教育
中高接続の視点から理科の授業を考える
6月17日(水)13:30~16:30
対象 中(高)
嶺南教育事務所
理科における中高接続の視点から、中学校から高等学校へ
効果的につながる理科の授業づくりについて学ぶ講座で
す。中学校と高等学校の授業名人を招いて優れた授業実践
を紹介していただき、中学校と高等学校の理科教員が校種
の違いによる授業の特徴を互いに理解し、意見交流を行う
ことで、中高接続の視点から理科の授業づくりについて考
えます。
実践発表
理科授業における中高接続の視点からみた課題
生徒の可能性を伸ばすSSHの取組とその成果について
若狭高等学校 教諭
中高の接続を踏まえた理科授業の実践
越前市万葉中学校 教諭
研究協議
理科における中高のスムーズな接続のための効果的な取組
※実践発表者は H24 年度の高等学校と中学校の授業名人
英 01
教科化を見据えた小学校外国語活動の指導
7月 2日(木) 9:30~16:00
対象 小・中
嶺南教育事務所
今、グローバル化に対応した英語教育改革が進められてい
ます。小学校中学年から高学年へ、さらに中学校への円滑
な接続を踏まえたこれからの英語教育のねらいと指導方
法、教科化を見据えた小学校外国語活動の指導について、
NHKのプレキソ英語の監修者としても著名な粕谷恭子
先生(東京学芸大学)を講師としてお招きし、ご指導いた
だきます。小学校外国語活動の指導について不安を感じて
いる方や自信のない方にもおすすめの講座です。
講義・演習
これからの英語教育
~小学校外国語活動から小学校外国語へ、さらに
中学校外国語へ英語教育を円滑につなぐために~
教科化を見据えた小学校外国語活動の指導
東京学芸大学 教授 粕谷恭子