ご参考資料 ピクテ・グローバル・マーケット・ウォッチ 2016年6月14日 グローバル Pictet Global Market Watch 原油価格を知る~変動要因③:OECDの需要 経済協力開発機構(OECD)加盟国の原油需要は世界全体の53%に相当しますが、経済の成熟化を背景に原油 需要の伸びは鈍化傾向にあります。自動車の燃費向上やバイオ燃料の利用促進、経済に占めるサービス産業の 割合が高いことなどが原油需要を抑える要因になっており、今後需要の大幅な増加は見込みにくいと見ています。 原油価格を左右する6つの要因 図表I: 原油価格要因マップ 原油は資源の中でも主要な商品であり、原油価格の変 動は金融市場や実体経済に大きな影響を及ぼす場合 があります。2016年年初は原油価格の変動が金融市場 混乱の一因となりました。原油価格は金融市場はもちろ ん、ガソリン価格や原材料費などを通して私たちの生活 にも影響を与えます。原油価格は様々な要因の影響を 受けて変動しますが変動要因としては、以下の大きな6 つの要因が挙げられます(図表I参照)。 供給 ①OPEC 需要 ⑤需給 バランス予測 ③OECD 原油価格 ①OPEC(石油輸出国機構)の供給、②非OPECの供給、 ③OECD(経済協力開発機構)諸国(主に先進国)の需 要、④非OECD諸国(主に新興国)の需要、⑤需給バラ ②非OPEC ⑥金融市場 ④非OECD ンス予測、⑥金融市場動向の6つです。①~⑤のような ※OECD:経済協力開発機構 ※OPEC:石油輸出国機構 出所:米エネ 需給動向はあらゆる市場と同様に原油価格の影響を図 ルギー情報局(EIA)のデータを使用しピクテ投信投資顧問作成 る上でも基本となる事項ですが、加えて、⑥のような米 ドル為替レートや投機筋の動向なども影響を及ぼして ④非OECD諸国( 主に新興国)の消費量の伸びは、 います。 OECD諸国(主に先進国)を大きく上回り、年々影響度 原 油 の 価 格 動 向 に 大 き な 影 響 を 与 え て い る の が が大きくなっています。非OECD諸国の経済成長率は ①OPECの供給動向です。OPECは世界の輸出取引量 原油需要に影響を及ぼし、原油価格を左右する大きな を見ると世界の約6割を占めています。また、生産目標 要因となっています。特に、中国の原油消費量の伸び を掲げ、生産調整を行うため、なかでも生産量の多いサ が世界の原油消費量の伸びをけん引しています。 ウジアラビアの影響度が大きくなっています。 ⑤需給バランスを見る上で、原油在庫は重要な指標で ②非OPECの供給に関しては、民間企業が主体である あり、需給を均衡させる役割を果たしています。原油や ため、OPECと異なりほぼフル稼働で生産を行う傾向が 石油製品は、生産が消費を上回る局面では、予想され あります。非OPECの供給が低水準となれば、OPECに る将来の利用に備えて在庫が増加します。一方、消費 増産が求められることとなり、OPECの価格影響力が増 が生産を上回る局面では在庫を取り崩すことによって すこととなります。 不足分を補っています。原油在庫は緊急時のためのス ③OECD諸国(主に先進国)の需要は世界の原油消費 トックと見なされています。 量全体の53%に相当しますが、消費量の伸び率は非 ⑥実需筋、投機筋の原油先物市場動向、インデックス OECD加盟国(主に新興国)を大きく下回ります。経済全 ファンドや株式、債券、為替、その他商品市況なども影 体に占めるサービス産業の割合が原油等の燃料を消 響を及ぼすと考えられています。 費する製造業を上回る傾向が見られ、原油価格の変動 が原油需要に及ぼす影響が比較的小さいのが特徴で す。更に、省エネ化の進展とともにその影響度は相対 ※将来の市場環境の変動等により、当資料記載の内容が変 的に小さくなってきています。 更される場合があります。 ピクテ投信投資顧問株式会社 巻末の「当資料をご利用にあたっての注意事項等」を必ずお読みください。 1 5 ご参考資料 Pictet Global Market Watch グローバル 供給 ③【需要】OECD ①OPEC 先進国を中心としたOECDの需要は世界全体の需要の 半分を占めますが、需要の伸びは鈍化傾向です。 主なポイントは1)需要の伸びの鈍化、2)経済の成熟化、 などです。 経済協力開発機構(OECD)は、米国、欧州諸国、なら びにその他先進国で構成されます。2010年のOECDの 原油消費量は、世界の原油消費量全体の53%に相当 します。OECD加盟国は、OECD非加盟国以上に石油 を消費する一方で、原油消費量の伸び率はOECD非加 盟国を大きく下回ります。2000年から2010年までの10 年間には、OECD加盟国の原油消費量が減少する一 方で、OECD非加盟国の消費量は40%増加しています。 OECD加盟国の原油消費量は、OECD非加盟国とは対 照的に原油価格が上昇した2006年から2009年にかけ て減少しました(図表3-1参照)。特に、同期間の間に 発生した金融危機による景気後退期にはその傾向が 顕著に見られました。経済成長の伸びの鈍化に加え、 輸送セクターが成熟していることが要因となり、原油価 格の変動が消費量に与える影響は、OECD非加盟国よ りもOECD加盟国でより強く表れる傾向があります。 ③OECD 原油価格 ②非OPEC 経済と輸送セクターの成熟化で原油需要 の伸びは鈍化傾向 需要 ⑤需給 バランス予測 ⑥金融市場 ④非OECD 図表3-1: OECD加盟国の液体燃料消費量の伸び率 と原油価格の推移 四半期、期間:2001年1-3月期~2017年10-12月期(予想) 6% 4% 米ドル/バレル OECDの消費変化量(左軸、前年同期比) 予想 原油価格(右軸) 150 100 2% 50 0% 0 -2% -50 -4% -100 -6% 01年3月 -150 05年3月 09年3月 13年3月 17年3月 ※2016年4-6月期以降は予想 ※原油価格:WTI原油先物 出所:米エネルギー情報局(EIA)のデータを使用しピクテ投信投資顧問作成 当ページのデータは過去の実績であり、将来の成果等を示唆あるいは 保証するものではありません。 OECD加盟国の経済構造が原油消費量 の伸びを抑制 OECD加盟国の経済状況は、原油価格、経済成長、原 油消費量に影響を及ぼします。先進国では、国民一人 当たりの自動車保有台数が相対的に多く、国の原油 消費量全体に占める輸送セクターの割合がOECD非加 盟国と比べて高くなる傾向があります。また、輸送セク ターの成熟度が相対的に高く、自動車の保有台数の 伸びしろが小さいため原油消費量の伸びはより緩やか です。したがって、モノと人の移動に影響を及ぼす景気 変動や政策がOECD加盟国の原油消費量に大きな影 響を与える傾向があります。OECD加盟国の多くは燃 料税率が相対的に高い上に、新車の燃費改善やバイ オ燃料の普及を促す政策を導入しており、好況期にも 原油消費量の伸びを抑える一因となっています。また、 OECD加盟国には、経済全体に占めるサービス産業の 割合が原油等の燃料を消費する製造業の割合を上回 る傾向が見られます。そのため、高い経済成長であっ てもOECD非加盟国ほど原油消費量には影響しない傾 向があります。 ※将来の市場環境の変動等により、当資料記載の内 容が変更される場合があります。 ピクテ投信投資顧問株式会社 巻末の「当資料をご利用にあたっての注意事項等」を必ずお読みください。 2 5 ご参考資料 Pictet Global Market Watch グローバル 原油価格上昇の予想が将来的な原油需 要を抑える要因になることも OECD加盟国では最終消費者に対する補助金制度が 殆ど導入されていないため、原油価格の変動が消費 者価格に即刻反映されます。しかし、原油価格の変動 に対応し、移動手段を変えたり自動車の在庫を圧縮し てエネルギー効率を改善するには、一定の時間が必 要です。そのため、将来の原油価格予想も、移動手段 と自動車の購入についての消費者の判断に影響を及 ぼします。原油価格が高止まりする、あるいは、一段と 上昇すると予想するならば、より多くの消費者が燃費 がよい車を購入したり、公共交通機関を利用すると思 われますが、このような判断は将来の原油需要を減少 させ、原油価格の上昇を抑える一因となります。 図表3-2は原油消費量の伸び率、世界のGDP成長率 (潜在的な原油消費量の伸び率を測る指標)、原油価 格を表しています。2005年から2008年にかけて高い経 済成長率であったにも関わらず、同期間の原油消費量 の伸びは低水準に留まりました(図表3-2青丸部分参 照)。原油価格の上昇により、OECD加盟国の消費量 が低下したことが、世界全体の消費量の伸びを抑制し た一因と思われます。足元では、景気回復期待を背景 に、OECD加盟国の緩やかな原油消費量の伸びが予 想されています。 図表3-2: 世界の液体燃料消費量、GDPならびに 原油価格の推移 四半期、期間:2002年1-3月期~2017年10-12月期(予想) 8% 6% 米ドル/バレル 予想 200 150 4% 100 2% 50 0% 0 -2% -50 -4% -100 -150 -6% 02年3月 05年3月 08年3月 11年3月 14年3月 17年3月 世界の液体燃料消費量の伸び率(左軸、前年同期比) 世界のGDP成長率(左軸、前年同期比) 原油価格(右軸) ※2016年1-3月期までは実績、2016年4-6月期以降は予想 ※原油価格:WTI原油先物 出所:米エネルギー情報局(EIA)のデータを使用しピクテ投信投資顧問作成 当ページのデータは過去の実績であり、将来の成果等を示唆あるいは 保証するものではありません。 ※将来の市場環境の変動等により、当資料記載の内 容が変更される場合があります。 ピクテ投信投資顧問株式会社 巻末の「当資料をご利用にあたっての注意事項等」を必ずお読みください。 3 5 ご参考資料 Pictet Global Market Watch グローバル 2016年の見通し変化~原油価格の 上昇要因が増加 図表II: 原油価格要因マップ 2015年 供給 ①OPECの供給動向:OPECは原油価格の下落にかか わらず2015年は増産に転じており、原油価格の下押し 圧力となりました。2016年年初来からは、原油の生産量 増加のモメンタムは低下し、生産余剰能力も低下が予 想されており、今後原油価格の上昇要因となると見られ ます。 ①OPEC 増加 ⑤需給 バランス予測 ③OECD 原油価格 下落 ②非OPECの供給はシェールなどの非在来型の石油供 給の増加が牽引し増加しました。2016年に入って、コス トが高い不採算油井の閉鎖などを背景に、増加のモメ ンタムが急低下し、減少が予想されています。 ③OECD諸国(主に先進国)の2015年の需要は原油価 格の下落を背景に増加しました。2016年は原油価格に 底打ち感も見られることから小幅増加が予想されます。 需要 増加 2015年年間 53.27ドル/バレル→37.04 -30% 増加するも モメンタム低下 増加 ②非OPEC ⑥金融市場 ④非OECD 図表III: 原油価格要因マップ2016年 足元 ④非OECD諸国(主に新興国)の2015年の需要はGDP 成長率の低下にもかかわらず、人口増、経済成長を背 景に消費量は引き続き増加しました。2016年も消費量 拡大が予想されます。 供給 需要 ①OPEC 減少 ⑤原油在庫を見ると、2015年は原油価格は現物価格以 上に先物価格が上昇し、将来的により高い価格で売れ るとの思惑が働き、在庫は積み上がりました。2016年に 入ってからも在庫は高水準にありますが、足元では先 物価格以上に現物が上昇しており、在庫の取り崩しが 予想されます。 ⑤需給 バランス予測 ③OECD 小幅 増加 上昇 原油価格 年初来2016年5月31日まで +32%の49.10ドル/バレル ②非OPEC ⑥金融市場 ⑥金融市場を見ると、近年、原油価格とS&P500種株価 減少 指数の間には正の相関が見られる一方で、原油価格と ドル・レートならびに米国国債との間には逆相関が見ら マイナス要因 れます。2015年は、主要通貨に対してドル高傾向となり、 プラス要因 投機筋のネットポジションが低下するなど、原油価格に はマイナス要因が多くなっています。2016年に入ってか らはドル安傾向、投機筋のネットポジションは拡大して 図表IV:原油価格推移 月次、期間:1996年5月~2016年5月 おり、原油価格のプラスの要因が増加しています。(図 160 米ドル/バレル 表II、III参照) ④非OECD 増加 140 ※将来の市場環境の変動等により、当資料記載の内 容が変更される場合があります。 記載のデータは過去の実績であり、将来の成果等を示唆あるいは保証 するものではありません。 120 100 80 60 40 20 0 96年5月 ピクテ投信投資顧問株式会社 00年5月 04年5月 08年5月 12年5月 巻末の「当資料をご利用にあたっての注意事項等」を必ずお読みください。 16年5月 4 5 ご参考資料 Pictet Global Market Watch グローバル ピクテのウェブサイトでいま注目の マーケット情報がすぐわかる! ピクテ 検索またはこちらのURLをクリック! https://www.pictet.co.jp/top 弊社ホームページのトップ画面からご覧になる場合 お客さまの「知りたいこと」がギッシリと詰まっています。 各市場の動向 注目ニュース 最新の マーケット動向 最新トピック 今後の注目点 下にスクロールして・・・ レポートの一覧へ レポート一覧には、 最新レポートや今知るべきマーケット情報が多数! 業界最多水準のレポートをご用意しています。 最新のマーケット環境 を知りたい 最近話題のトピックを おさえたい いま注目のニュースに ついて理解したい こんなご要望や疑問にお応えできるレポートです! マーケットレポートの一覧へ 当資料をご利用にあたっての注意事項等 ●当資料はピクテ投信投資顧問株式会社が作成した資料であり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場 の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。●当資料に記載された過去の実績は、将 来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用 目的への適合性を保証するものではありません。●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。 ●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の対象 ではありません。●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、 会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。 5 5
© Copyright 2024 ExpyDoc