平成28年度 人権教育部 年間活動計画 目標・活動方針 活動計画 ○児童・生徒の人権感覚 ① 人権学習の取組 を高める一人ひとりを大 各学部のテーマに基づいての生活の中での取組 切にした教育の推進、「仲 交流及び共同学習:居住地交流・学校間交流 間づくり」の取組を核に、 人と人とのつながりを大 切にしようとする教育活動 を推進する。 ②各行事への児童・生徒の参加に向けての取組 各市町の地域行事(熊野市・御浜町・紀宝町) 地区別人権学習活動交流会(牟婁地区) ○教職員の人権教育の 力量を高める教職員自ら が人権教育の重要性を理 解し、研修を深め、あらゆ る差別のない社会の実現 を目指す。 ① 人権教育研修会 ②校外の人権教育関係の研修会参加の推進 情報提供を積極的に行い、教員一人一回以上 の計画的な参加を推進する。 ③関係諸機関・他校との連携協力 ・「牟婁地区県立学校人権教育推進委員会等連絡 協議会」 ・「地区別人権研修会」 ・「人権教育推進委員会代表者研修会」 ・「特別支援学校人権教育連絡協議会」 ・「第50回 三重県人権・同和教育研究大会」(南勢 志摩7市町での開催。参加協力を推進する。) ・「牟婁地区地区別人権学習活動交流会」 ○地域への人権啓発を推 進する 地域の学校、社会と積極 的に関わりながら様々な 人権問題の解決に向けて の地域啓発を行う。 ①各市町で行われる福祉祭り等への教員の参加 ②学校だよりに記事を提供(関連行事のあった時) ③ボランティア講座(4回程度) 高校生に参加・協力を呼びかけ推進する。 達成状況・評価結果 成果や課題、今後の方針
© Copyright 2024 ExpyDoc